【無料】副業&本業 物販ノウハウ
メニュー
【無料】副業&本業 物販ノウハウ

ラクマの匿名配送は超カンタン!手数料もお得なラクマを上手に活用しよう

更新日:2023年9月3日

ラクマ、メルカリなどのフリマアプリ・オークションサイトは、匿名で配送を行えるサービスを提供しています。

匿名配送を利用してみたい人や、匿名配送についてよくわからない点がある人も多いでしょう。

この記事では、ラクマの匿名配送のやり方や注意点を説明し、また各種手数料など匿名配送以外の特徴についてもお伝えします。

最後には、フリマアプリで簡単に稼ぐ方法を紹介しているマニュアルを無料配布しています!ラクマなどのフリマアプリでの副業に興味がある人は、ぜひ最後までご確認ください。

船原徹雄
物販総合研究所 所長
この記事の著者:船原 徹雄 

1980年 兵庫県出身。2006年に資金3万円を元手に個人で輸入転売を開始。「これは稼げるぞ!」と確信し、2007年に会社設立。3年目で年商2億円と順調に業績を伸ばし、2018年の年商は14億円。自分で物販ビジネスをしながら情報発信も行い、より多くの人にノウハウを伝えたいと物販総合研究所を設立。副業でとり組む初心者から上級者まで、幅広い層に向けてネット物販で稼ぐための情報を日々提供中。
▶著書:世界一楽しく儲かる金持ち教科書
▶YouTube:船原徹雄 [物販総合研究所]
▶Twitter:https://twitter.com/funahara
船原徹雄のプロフィール

この記事の内容

ラクマの匿名配送の発送方法は2種類

鈴木_リライト_67_3

ラクマにはさまざまな発送方法がありますが、その中でも匿名配送できるのは、かんたんラクマパックの中の2種類だけです。

かんたんラクマパックとは、ラクマ独自の配送方法で、その他の配送方法にはない特徴も多いためたくさんのユーザーに支持されています。

かんたんラクマパックには、ヤマト運輸の「ネコポス」「宅配便コンパクト」「宅急便」、日本郵便の「ゆうパケット」「ゆうパック」の5種類の発送方法があります。

このうち、匿名配送ができるのは日本郵便の「ゆうパケット」と「ゆうパック」の2種類だけです。

 

ラクマの匿名配送のやり方:出品時

出品時、配送方法を「かんたんラクマパック(日本郵便)」に設定します。

これだけで自動的に匿名配送サービスが適用されます。

ただし「かんたんラクマパック(ヤマト運輸)」は匿名配送にならないので注意しましょう。

匿名配送にしても、配送料以外の追加料金は発生しません。

アプリの操作方法は以下の通りです。

鈴木_リライト_67_4

鈴木_リライト_67_5

  1. 「配送料の負担」で「送料込み(あなたが負担)」を選ぶ。
  2. 「配送方法」で「かんたんラクマパック(日本郵便)」を選ぶ。
  3. 他の出品情報を入力し、出品完了。 商品ページに「匿名配送」という水色のマークが表示されていればOK。

 

ラクマの匿名配送のやり方:発送時

鈴木_リライト_67_6

 

鈴木_リライト_67_7

 

鈴木_リライト_67_8



【基本的な流れ】

  1. 取引が決まったら、QRコードを発行します。QRコードはプリンタで印刷するか、スクリーンショットを撮っておくと良いです。
  2. 郵便局かローソンへ品物を持ち込み、設置されている機器にQRコードを読み取らせて送り状を発行します。宛名書きは不要です。
  3. 送り状を貼った品物を預けて完了です。レジでの支払いも不要。

 

郵便局で発送する場合

鈴木_リライト_67_9

郵便局で発送する場合、専用プリンタの「ゆうプリタッチ」が設置されているかいないかで、具体的な方法が異なります。それぞれ解説します。

【専用プリンタ「ゆうプリタッチ」が設置されている場合】

ゆうプリタッチのスキャナにQRコードをかざし読み取ります。

送り状が発行されます。

送り状を荷物に添えて、窓口へ出します。


【専用プリンタ「ゆうプリタッチ」が設置されていない場合】

窓口へ荷物を持参してQRコードを提示します。

窓口担当者がスキャナでコードを読み取ります。

貼付用の送り状を窓口担当者から受け取って、自分で荷物に貼ります。

荷物を窓口に出します。

 

ローソンで発送する場合

鈴木_リライト_67_10
ローソンで発送する場合、「Loppi」を使うのか、「スマリボックス」を使うのかで具体的な方法が異なります。

「スマリボックス」とは、現在首都圏一部のローソン店舗限定で設置されている、無人差出可能なボックスのことです。

スマリボックスで発送できるのは、ゆうパケットのみです。

【Loppiを使う場合】
Loppiのメニュー「Loppi専用コードをお持ちの方」をタッチし、QRコードをLoppiに読み込ませます。

取引内容が表示されたら内容を確認し「発行する」をタッチします。

レシート(申込券)が出力されるので、30分以内にレジへ持っていきます。

レジで送り状と伝票納入用袋を受け取ります。

荷物に貼り付けて、店舗スタッフに荷物を出します。



【スマリボックスを使う場合(ゆうパケットのみ)】
スマリボックス画面左側[e発送]枠内[START]をタッチします。

QRコードを読み取らせます。

取引内容が表示されたら内容を確認し「次へ」をタッチします。

ご利用上の注意を確認し、問題なければ[発行する]をタッチします。

お客様控えと送り状が発行されるので、送り状を荷物に貼ってスマリボックスへ投函します。

[次へ]をタッチして完了です。

 

「フリマアプリで最速で稼ぐ方法」に興味がありませんか?

物販総合研究所では、フリマアプリで10万円稼ぐ方法を紹介しているマニュアルを無料配布しています!

  • メルカリ・ラクマを使った副業に興味がある!
  • スキマ時間に楽して稼ぎたい!
  • 副業で10万円稼いでみたい!

上記に当てはまる人にたいへんおすすめな内容となっています。

今だけ無料で配布中です!興味のある方は、ぜひダウンロードしてみてください。

▼ ▼ 限 定 公 開 中 ▼ ▼

メルカリ物販マニュアル無料でもらう

ラクマの匿名配送の送料

鈴木_リライト_67_11
「かんたんラクマパック(日本郵便)」の送料について説明します。

 

各サイズの送料

鈴木_リライト_67_12

2つのサイズとそれぞれの送料を説明します。

  • 小型サイズ(ゆうパケット)
  • 中~大型サイズ(ゆうパック)

 

小型サイズ(ゆうパケット)

鈴木_リライト_67_13

 

鈴木_リライト_67_14


サイズの条件は、

3辺合計60cm以内、長辺34cm以内、厚さ3cm以内、重さ1kg以内。

送料は全国一律179円(税込)

利用可能な販売価格は300円以上

 

中~大型サイズ(ゆうパック)

鈴木_リライト_67_15

サイズの条件は、

3辺合計170cm以内、重さ25kg以内

送料はサイズによって5種類に設定されています。

全国一律800~1500円(税込)。利用可能な販売価格は1560円以上。

全国一律の、サイズ別の料金詳細は以下の通りです。

60サイズ(3辺の合計が60cm 以内):700円
80サイズ(3辺の合計が80cm 以内):900円
100サイズ(3辺の合計が100cm 以内):1,150円
120サイズ(3辺の合計が120cm 以内):1,350円
140サイズ(3辺の合計が140cm 以内):1,500円
160サイズ(3辺の合計が160cm 以内):1,500円
170サイズ(3辺の合計が170cm 以内):1,500円

 

迷ったらA4サイズを目安に選ぼう

鈴木_リライト_67_16

ゆうパケットかゆうパックか、どちらで送るべきか迷ったら、A4サイズを目安に考えると簡単です。

A4サイズは横210mm×縦297mmの大きさで、日本で最もポピュラーな紙のサイズです。

一般的なコピー用紙のサイズを想像してください。

A4サイズにおさまる大きさで、厚みが3㎝以内なら「ゆうパケット」、A4サイズより大きい場合、またはA4サイズにおさまる大きさでも厚みが3㎝を超える場合は「ゆうパック」で送りましょう。

 

送料の支払方法

鈴木_リライト_67_17

 

鈴木_リライト_67_18


かんたんラクマパックの送料は、取引が終了すると売上代金から自動的に引かれます。

支払った送料をアプリで確認するときの操作は以下の通りです。

  1. マイページの「売上・ポイント管理」をタップ。
  2. 「入出金・チャージ履歴」をタップ。
  3. かんたんラクマパックを利用した取引の売上と送料が表示される。

 

ラクマの匿名配送に関する注意点

鈴木_リライト_67_19

匿名配送に関するいくつかの注意点について説明します。


【ラクマの匿名配送に関する注意点】

  • 取引開始後は購入者の住所変更ができない
  • 配送の日時指定はできない
  • 「送料込み(出品者負担)」に設定する必要がある
  • 冷蔵温度帯で配送される、チルドゆうパックは利用できません
  • 配送できないものがある

 

取引開始後は購入者の住所変更ができない

鈴木_リライト_67_20

出品者がQRコードを発行した後は、購入者は自分の設定住所を変更できません。

購入前に必ず住所や氏名を確認しておきましょう。

 

配送の日時指定はできない

鈴木_リライト_67_21

配送の日にちや時間帯を指定することはできません。

 

「送料込み(出品者負担)」に設定する必要がある

鈴木_リライト_67_22

送料の設定を「送料込み(出品者負担)」にした場合のみ利用できます。

 

チルドゆうパックは利用できない

鈴木_リライト_67_23
冷蔵温度帯で配送される、チルドゆうパックは利用できません。

 

配送できないものがある

以下のような物は送れません。

【配送できないもの一覧】

  • 爆発、発火などの危険性のある物
  • アルコール濃度70%を超えるアルコール飲料
  • 毒物、劇薬
  • 生きた病原菌や病原体が付着している物
  • 法令に基づいて移動や頒布を禁止された物
  • 人に危害を与える恐れのある動物
  • 個人情報を含む物
  • 現金

 

ラクマの匿名配送に関するQ&A

鈴木_リライト_67_24

匿名配送に関するよくある質問に答えます。

 

どこから発送できる?

鈴木_リライト_67_25
郵便局かローソンから送れます。他のコンビニからは送れないので注意しましょう。

 

届くまでの日数は?

ゆうパケットの場合は2~4日、ゆうパックの場合は1~2日程度です。

ただしローソンから発送した場合、持ち込んだ時刻によっては引受が翌日になり日数が余分にかかる場合があります。

また航空輸送できないもの(花火、ガスボンベ、バッテリーなど)を遠方へ送った場合、配達が遅れることがあります。

 

取引中に匿名配送に変更できる?

できません。

支払い手続き完了後、他の配送方法から「かんたんラクマパック(日本郵便)」に変更することはできますが、出品者側に届け先の情報が表示されるため、匿名配送にはなりません。

取引開始前に「かんたんラクマパック(日本郵便)」に変更した場合は、匿名配送になります。

 

匿名配送になっていない!なぜ?

鈴木_リライト_67_26

以下のような理由が考えられます。

  • 「かんたんラクマパック(日本郵便)」ではなく「かんたんラクマパック(ヤマト運輸)」を選んでしまった。
  • 取引開始後に「かんたんラクマパック(日本郵便)」へ変更した。

取引開始後に変更しても、匿名配送にはなりません。

 

送り状に個人情報が書かれているのでは?

鈴木_リライト_67_27

印刷した送り状は暗号化され、届け先の都道府県と郵便番号の一部のみ記載されます。

出品者側の送り状の控えには送り主の情報が記載されていますが、荷物に貼り付ける送り状本体にはその情報は表示されていません。

配達を行う郵便局へ到着してから送り先住所のシールが貼り付けられるので、出品者が購入者の情報を知ることはありません。

 

匿名配送の商品を検索できる?

今のところ、商品を検索して匿名配送の商品だけを表示させるような機能はありません。

今後絞り込み機能を実装するかどうか検討していく、とされています。

 

荷物は相手に手渡しされる?

特に高額な商品を送る場合には、相手に手渡しされるかどうか気になる出品者もいるでしょう。

ラクマの匿名配送で手渡しされるかどうかは、種類によって異なります。

ゆうパックの場合、相手(または家族)に手渡しされます。

郵便受けへ投函されることはありません。

ゆうパケットの場合、基本的に手渡しはされません。

郵便受けへ投函されます。郵便受けに届けられない場合は、配達員による手渡しの配達が行われます。

つまり、ゆうパックを選べば基本的に手渡しとなります。

ただし、2020年8月現在、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、ゆうパックでも受取人が希望すれば、非対面の配達に対応しています。

 

荷物の受け取りは自宅以外でできる?

鈴木_リライト_67_28

ラクマの匿名配送は、自宅以外での受け取り(コンビニなど)はできません。

これはそもそも、かんたんラクマパックは、ヤマト運輸でも日本郵便でも、購入者が登録している住所に配送される決まりのためです。

相手がどうしてもコンビニ受け取りしたい場合には、匿名配送にはなりませんが、以下の方法で発送する必要があります。

まず、出品者はかんたんラクマパックではない通常のヤマト運輸の「宅急便コンパクト」か「宅急便(100までのサイズ)」を利用して発送します。

一方購入者は、クロネコメンバーズの機能を使って、受取場所を好みのヤマト営業所や自宅付近のコンビニに指定します。

クロネコメンバーズとは、ヤマト運輸の会員サービスです。会員登録すると、発送や受け取りに関する様々なサービスを受けられます。

クロネコメンバーズを使ったこの方法であれば、コンビニなど自宅以外での受け取りが可能です。

ただしラクマに登録している情報と、クロネコメンバーズで登録した住所、名前、電話番号が一致している必要がありますので注意してください。

 

匿名配送の梱包はどうする?

商品の梱包は、意外と面倒な作業です。

ラクマで可能な発送方法のうちヤマト運輸の「宅急便コンパクト」なら専用BOXが用意されていて梱包が容易です。

ですが、宅急便コンパクトは匿名配送に対応していません。

匿名配送が可能なかんたんラクマパックのゆうパケット、ゆうパックを利用する際には、専用の梱包材は特にないため、自分で用意する必要があります。

あまりに梱包状態が悪いと、良くない評価にもつながりかねません。

相手に良い印象を残せるような梱包を目指しましょう。

プチプチなどの梱包材は、100均でも入手可能です。

箱もきれいなほうが印象が良いので、できれば使い古しの段ボールなどは避けましょう。

匿名配送の荷物を発送できる郵便局では、さまざまなサイズの箱やクッション封筒などの梱包用品を取り扱っています。

予算に余裕があれば、ぜひ利用しまましょう。

 

ラクマとメルカリの匿名配送の違い

鈴木_リライト_67_29

ラクマとメルカリはどちらも匿名配送に対応していますが、それぞれに異なるメリットがありますね。

 

匿名配送以外のラクマの特徴

鈴木_リライト_67_30

ラクマには匿名配送可能ということ以外にもいろいろな特徴があります。

現在のラクマは、旧ラクマと日本初のフリマアプリ「フリル」が2018年2月に統合して誕生したサービスです。

旧ラクマと比較してラクマの特徴を紹介します。

PCだけでなくスマホでも利用できるようになりました。

決済方法が増えました。

旧ラクマの決済方法は、コンビニ、ATM、クレジットカード、楽天ポイント、売上金などです。

新ラクマではこれらに加えて、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、楽天ペイ、FamiPay、LINE Pay、Paidy、ラクマポイント、クーポン、携帯キャリア払いが使えるようになりました。

 

ラクマの各種手数料

鈴木_リライト_67_31

ここでも旧ラクマと比較しながら現ラクマの各種手数料を紹介していきます。

決済手数料が安くなりました。コンビニ払いやd払いなどでは100円、楽天ペイやLINE Payなどでは無料。

販売手数料がかかるようになりました。

旧ラクマは無料、現在は販売した商品価格の3.5%+消費税です。

振込手数料が安くなりました。

旧ラクマの手数料は216円、現在は210円。1万円以上の振込で振込先を楽天銀行にした場合は無料です。

 

匿名配送対応は今や当たり前!ラクマの強みは販売手数料にあり

鈴木_リライト_67_32

現在はラクマやメルカリといった有名なフリマアプリの多くが匿名配送に対応しており、匿名配送サービスの内容自体に大きな違いはありません。

ただ、利用者数や販売手数料といった他の点でそれぞれ異なる強みを持っているので、上手に使い分けましょう。

物販総合研究所では、フリマアプリで稼ぐ方法を紹介した「メルカリスタートアップマニュアル」を今だけ無料配布中です!

  • スマホを持っている
  • メルカリ・ラクマなどのフリマアプリを使用している

この2つに当てはまっていれば、10万円稼げる副業を今すぐはじめることができます!

最短5分で結果がでた人多数!少しでも興味がある方は、無料なのでまずはダウンロードしてみてください。

▼ ▼ 限 定 公 開 中 ▼ ▼

メルカリ物販マニュアル無料でもらう