【無料】副業&本業 物販ノウハウ
メニュー
【無料】副業&本業 物販ノウハウ

【体験談】ヤフオクの詐欺事例と詐欺にあった場合の具体的な対策

更新日:2024年3月15日
【体験談】ヤフオクの詐欺事例と詐欺にあった場合の具体的な対策

ヤフオクを利用する際に「詐欺にあわないか不安」「詐欺にあった場合の対処法はどうすればいい?」と悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。

この記事では、ヤフオクの詐欺についてヤフオク使用歴20年以上、ヤフオク転売の講師を務める萬田が以下の内容について詳しく解説しています。

  • ヤフオクで「詐欺にあった」と感じた人の割合
  • ヤフオク詐欺の体験談
  • ヤフオクの詐欺事例一覧詐欺にあわないための対策

ヤフオクを利用する際に「被害に遭いたくない!」と考えている出品者・購入者は、ぜひ最後までご確認ください。

この記事の最後では、ヤフオクを利用している方が今すぐ始められる副業について記載している資料を無料で配布しています。ヤフオクで稼げる商材が知りたい方はぜひ最後までご確認ください。

※この記事における「詐欺」とは、刑法上の詐欺だけでなく、利用者が「騙された」と感じたというケースも含みます。

物販総合研究所 社長 ebay輸入講師
この記事の著者:萬田 直和

1978年 東京都出身。中学生の頃にFAXを使った個人輸入を開始し、2000年にネット物販に参入。趣味であったヴィンテージ、アンティーク商材を取り扱い、初月から利益20万円、3ヶ月後には利益70万円を達成した。海外オークションサイトのebayから仕入れて、ヤフオクで販売する手法が得意。現在は物販総合研究所でアンティークコイン転売のスクールを運営し、独自に開発したノウハウを伝えている。
▶YouTube: 萬田直和 [物販総合研究所]
萬田 直和のプロフィール

この記事の内容

ヤフオクで詐欺にあったことはあるか?

ヤフオクで詐欺にあったことはありますか?

ヤフオクユーザー100人に、ヤフオクで「詐欺にあった」と感じたことがあるかアンケートを行いました。

「詐欺にあった」と答えた人は、全体の6%です。割合は多くありませんが、決して他人事ともいえません。

対応策を知って、万が一詐欺にあったときに備えておくほうがよいでしょう。

具体的にどんな詐欺にあったか?

具体的にどんな詐欺にあったか?

回答者のうち詐欺被害にあった経験のある人から、詐欺の内容を教えてもらいました。 一部を紹介します。

購入した商品と違うものが届いた

【体験談】
充電式の電池を購入したことがあり、単3のエネループという商品なんですが、なぜか商品のラベルが剥がれていてよく見ると、電池の接触部分のデザインがまったく違うもので、何の充電池かわからない怪しいものを競り落としました。(男性・30歳〜39歳・飲食業)

故意に違う商品を発送する詐欺の可能性があります。商品がおかしいと思ったら、受け取り評価をする前に出品者へ連絡をしましょう。

届いた商品が不良品だったが交換してもらえなかった

【体験談】
ビジネスリュックを購入したらチャックが壊れていてすぐに連絡を取りましたが何の返信もなく凄く困りました(女性・ 40歳〜49歳・主婦)

出品者と連絡が取れなくなった場合、正しい対処法を知らないと泣き寝入りになってしまいます。

商品が手元にある場合はヤフオクから補償を受けられる場合があるため、商品は手元に残しておきましょう。

記載のコンディションと異なる商品が届いた

【体験談】
6~7年前になりますが、iPhone 5C中古を息子用に買ったところ傷が多く埃っぽい端末が届きました。(イマイチ写真映りも悪くこちらも確認できず) タイトルには新品同様美品みたない文言があったと思います。それを指摘したところ返金すると返事があったもののそのまま音信不通になりました。 少しくらい端末をきれいにすればいいのにと思いました。(男性・50歳〜59歳・会社員)

こちらも出品者とやり取りができなくなったケースです。 記載のコンディションと状態が違う商品は、残念ながら存在します。

写真から状態が判別できない場合、追加の写真投稿を依頼するとよいでしょう。

 

【朗報】ヤフオクで販売すると稼げる商材29個公開しています

物販総合研究所では、ヤフオクで販売するだけで稼げる商材を29個記載した資料を今だけ無料で配布しています!

商材名だけでなく以下についても詳しく解説していて、初心者でも今すぐ仕入れがはじめられます。

  • 商材の見分け方
  • 商材の種類ごとの特徴
  • 売れる商材を見つける際のポイント

「ヤフオクを使った副業に興味がある」「ヤフオクで稼げる選択肢があるなら勉強してみたい」と思っている方にピッタリの内容です。興味がある人はぜひ以下からダウンロードしてみてください!

kanemochi_tsushin
いつでもお金に変えられる
【最高の商品知識】
総額14万5,000円が無料
自由な金持ち通信 1冊5,000円で販売していた冊子を今だけ29冊まとめてプレゼント
キャンプ道具/万年筆/ブーツ/腕時計/ミニカー

【無料】PDFで詳しく見る

ヤフオクのばっくれエピソードや対処法については以下の記事で詳しく説明していますので合わせてご覧ください。

・(関連)ヤフオクのバックレ出品者に遭遇!ばっくれエピソードや対処法も紹介

ヤフオクでよくある詐欺の事例

ヤフオクでよくある詐欺の事例

ヤフオクの詐欺にはさまざまな種類があります。よくある詐欺は以下のとおりです。

  • 商品が発送されない詐欺
  • 届いた商品が違う詐欺
  • 入札価格の吊り上げ詐欺
  • 振り込み先詐欺
  • Paidyを使った詐欺

それぞれ解説します。

商品が発送されない詐欺

商品が発送されない詐欺

商品が発送されない詐欺とは、落札して代金を支払ったのに、商品が発送されずに代金だけ取られてしまう手口です。 発送連絡がない場合とある場合があります。

具体的な対処法

【発送連絡なしで商品が届かない場合】

支払いから8日経つと落札者側で支払いをキャンセルできるようになるため、怪しいと思ったら支払いキャンセルをしましょう。

支払いキャンセルの手順は以下のとおりです。

【支払いキャンセルの手順】

  1. 対象となる商品ページを表示し、[取り引きナビ]をタップ
  2. [支払いをキャンセルする]ボタンをタップ
  3. 確認画面が表示されるので[はい]をタップする

ヤフオク!ヘルプ「【落札者】商品が届かない」

キャンセルができるのは決済完了から8日後〜14日後の間です。期間に注意しましょう。

2022年7月19日より、発送連絡がないまま14日を過ぎると支払いが自動的にキャンセルされるようになっていますが、不安がある場合は自分自身でキャンセル手続きをするのがベターです。

【発送連絡があったにも関わらず商品が届かない場合】

支払いから8日後〜12日後の間であれば返金申請ができます。 返金申請の手順は以下のとおりです。

【返金申請の手順】

  1. 対象となる商品ページを表示し[取り引きナビ]をタップ
  2. [お問い合わせ、返金申請をする]をタップ
  3. [商品が届かない]をタップ
  4. [返金申請する]ボタンをタップ
  5. Yahoo!Japanによる審査があり、審査に通れば返金手続きがされる。審査結果はメールにて通知される

ヤフオク!ヘルプ「Yahoo!JAPANに返金やお見舞いを申請する方法」

返金申請ができるのは支払いから8日後〜12日後の5日間のみです。期間が短いため注意しましょう。

車やオートバイ、船体などの特定カテゴリは返金申請ができません。これらの商品を落札する際は、いっそうの注意が必要となります。

ヤフオク!ヘルプ「特定カテゴリの取り引きについて」

商品が発送されない詐欺の被害を防ぐ方法

できるだけ「追跡あり」の発送方法を利用しましょう。送料は上がってしまいますが、悪意のない出品者であれば双方にメリットがあるため対応してくれるはずです。

届いた商品が違う詐欺

届いた商品が違う詐欺

届いた商品が違う詐欺とは、落札した商品と違うものや、商品は同じでも状態が悪いものを故意に送ってくる手口です。

具体的な対処法

受け取り評価をすると対処ができなくなるため、[受け取り連絡をする]をタップせずに出品者に連絡をする必要があります。

連絡する際は商品の詳しい状態を具体的に伝えましょう。

出品者が返金に応じた場合と応じない場合、配送中の自己の可能性がある場合で対処方法が違うため、それぞれ解説します。

【出品者が返金に応じた場合】

運営による返金はできないため、当事者同士で返金手続きのやり取りが必要です。

相手が返品を要求してきたら、追跡機能ありの返送方法を選びましょう。送料を含めた返金額の相談も必要です。

【出品者が返金に応じない場合】

ヤフオク!の[商品満足サポート]への申請をしましょう。申請が通れば落札金額と同額のPayPayポイント(1万円相当まで)が付与されます。

商品が手元にあることが必要であるため、商品は処分しないようにしましょう。

ヤフオク!「商品満足サポート」

【配送中の事故の可能性がある場合】

「おてがる配送(ヤマト運輸)」「おてがる配送(日本郵便)」を利用した場合の配送中のトラブルであれば、お見舞いを受けられる可能性があります。

ヤフオク!ヘルプ「配送中のトラブルについて(おてがる配送(ヤマト運輸))

ヤフオク!ヘルプ「おてがる配送(日本郵便)で配送事故が発生した場合

いずれの場合も、出品者の手違いの可能性もあるため、最初は詐欺と決めつけずに対応することが大切です。

この手口の常習犯であれば悪い評価が多いはずなので、落札前に出品者の評価を確認し、悪い評価が多ければ購入を見合わせましょう。

入札価格の吊り上げ詐欺

入札価格の吊り上げ詐欺

入札価格の吊り上げ詐欺とは、出品者が第三者を装い、入札額を吊り上げる手口です。

出品者が複数のYahoo!IDを作成し、自分の商品に入札を繰り返します。

具体的な対処法

事前に購入したい商品の入札価格の相場を確認し、自分の予算上限を決め、見合わなければ落札を見送りましょう。

とくに終了直前で価格が高騰し始めるとつい熱くなって入札を続けがちなので、気を付ける必要があります。 商品の相場は商品の検索ページから確認できます。

ヤフオク!ヘルプ「過去の落札価格を調べるには(落札相場)」

振り込み先詐欺

振り込み先詐欺

振り込み先詐欺とは、支払い方法をYahoo!かんたん決済ではなく、直接銀行口座に振り込むように指定され、指定の口座に振り込んだものの商品が送られてこない詐欺です。

具体的な対処法

ヤフオクでは「QRコードや金融機関口座など個別の決済手段を記載して、Yahoo!かんたん決済以外を利用した取引を誘引することも禁止行為に当たります。(ヤフオク!ヘルプより引用)」としており、Yahoo!かんたん決済以外での取り引きを誘導することは規約違反となります。

ヤフオク外で取り引きをしようとする出品者は詐欺師の可能性があると思って対応しましょう。

ヤフオク!ヘルプ「禁止行為や出品禁止物(ガイドライン違反)」

どうしても直接銀行口座に振り込む場合は、振り込む前に「トラブル口座リスト」の確認が必須です。ヤフオクが把握している、過去にトラブルのあった口座一覧のため、指定の口座がリストの中にある場合は振り込みを中止します。

→  ヤフオク!「トラブル口座リスト」

Paidyを使った詐欺

Paidyを使った詐欺

Paidy詐欺とは、電話番号とメールアドレスだけで登録できるPaidyの仕組みと、商品発送の際に得る個人情報を悪用した詐欺手口です。

現在は決済前に電話番号認証や、家電など転売されやすい商品の購入時には利用者の顔と運転免許証写真の照合の追加など、Paidyによる対策が進んでいるため、詐欺の被害は減少傾向にあります。

日本経済新聞「後払いのPaidy、顔認証で本人確認 不正利用受け対策」

具体的な対処法

Paidy詐欺は氏名と住所を開示することで発生するため、匿名配送を利用することで防げます。

ヤフオクで落札したにもかかわらず通販サイトから商品が届いた場合、Paidy詐欺を疑い、身に覚えがなければ受け取り拒否をしましょう。

Paidyから身に覚えのないSMSが届いたら、情報を入力せずにPaidyのお問い合わせフォームからカスタマーサポートに連絡しましょう。

Paidy「ペイディの安全への取り組み」

ナイジェリア詐欺

ナイジェリア詐欺

ナイジェリア詐欺とは、ヤフオクの出品者に直接交渉の依頼があり、商品を発送したにもかかわらず入金されない詐欺です。

出品している商品に英語や翻訳された文章のようなメッセージが届き、高値で購入するからヤフオクの出品を取り下げて直接取り引きをするよう持ちかけられます。最近は流暢な日本語のメッセージがくる場合もあるため、注意が必要です。

かつては商品をナイジェリアに発送するよう依頼されることが多かったため「ナイジェリア詐欺」と呼ばれています。

具体的な対処法


最大の予防法はヤフオク外での取り引きには応じないことです。

しかし最近では、なんらかの質問の回答をメールやラインに返信するよう依頼されるパターンもあり、手口が巧妙になっています。どのような形であれ直接連絡には応じないことが重要です。

質問メッセージで海外への発送依頼があったり、相場より高い金額で直接取り引きを提案されたりしたら、詐欺を疑いましょう。

返品時の商品すり替え詐欺

返品時の商品すり替え詐欺

返品時の商品すり替え詐欺とは、出品者から商品を受け取り、別の状態の悪い商品とすり替えて返品、不正に商品を騙し取る詐欺です。

具体的な対処法


すり替え詐欺に対処できるように、発送前に商品の状態を写真で残しておきましょう。シリアルナンバーや製品番号などがあるものは、事前に画像や書類のコピーなどで控えることも重要です。

「この商品はすり替え詐欺を防ぐために独自の手法で管理をしています」など、すり替え防止詐欺対策がされている文言を入れると、詐欺落札者を心理的に遠ざける効果があります。

出品者が、きちんと返品されていないことをヤフオクに訴えれば、補償が受けられる場合もあるため、すり替え詐欺の被害にあってしまったら粘り強くヤフオクに訴えましょう。

ヤフオクの詐欺を見分ける方法

ヤフオク詐欺を疑う商品には共通の傾向があります。見分ける方法を知って、詐欺被害を未然に予防しましょう。

具体的には以下のとおりです。

  • 商品説明文を必ず見る
  • 出品者の評価を確認する
  • 怪しい商品に注意する

商品説明文を必ず見る

商品説明文を見ることで、危険な商品かどうかある程度判断できます。

商品説明文で記載されていると危険なワードは以下のとおりです。
  • 予約商品
  • 並行輸入品のためメーカーサポートが受けられない
  • 繰り返される「ノークレーム・ノーリターン」
怪しいと感じたら入札しないのがトラブル回避のコツです。

出品者の評価を確認する

評価の「悪い」や「どちらでもない」の数だけではなく、コメントも見て出品者の対応方法を確認しましょう。

対応に疑問が残る場合はトラブル発生の可能性が高いため、取り引きを控えた方が無難です。

怪しい商品に注意する

詐欺商品にはパターンがあります。

怪しい商品とはどのようなものかを知っておくことで、詐欺の被害にあう確率を抑えられるため、チェックしましょう。

具体的な商品例は以下のとおりです。

  • 大量のノベルティ商品
  • 並行輸入品サポートのない商品
  • 予約商品で時間稼ぎ
  • ノークレーム・ノーリターンと記載のある商品
  • 箱・写真のみを販売している商品
  • 一円スタートの商品

大量のノベルティ商品

ノベルティ商品とは、キャンペーンなどで配布される非売品のことです。市場に出ている数が少ないため、大量に出品されている場合は偽物を疑いましょう

「ノベルティのため、作りが雑なところもあります」など記載されていれば偽物詐欺の可能性が濃厚です。

並行輸入品サポートのない商品

並行輸入品とは、正規代理店ルートとは別のルートで仕入れた輸入品をいいます。並行輸入品の中には偽物もあるため注意しましょう。

すべての並行輸入品が偽物や詐欺というわけではありませんが、慎重な対応が求められます。

予約商品で時間稼ぎ

予約商品にすることで、購入者に入金のみをさせて商品が発送されない詐欺手口です。先予約商品につき自然な形で詐欺発覚までの時間を稼げるため、発覚が遅れやすくなります。。

ヤフオクでの予約商品の出品は規約違反なので、入札はNGです。

ヤフオク!「【ご注意ください】手元にない商品の出品について」

ノークレーム・ノーリターンと記載のある商品

「ノークレーム・ノーリターン」とは、商品がいかなる状態でもクレームや返品を受け付けないことをいいます。

何度も繰り返されたり強調されていたりする場合は詐欺を疑いましょう

商品の不備を知りながら出品し、「ノークレーム・ノーリターン」の記載を盾に、トラブル対応に応じない可能性があります。

箱・写真のみを販売している商品

悪質な出品者が、箱・写真のみを販売しているケースがあります。あたかも本体を出品しているように見せかけて、箱や写真のみが送られてきます。

長い商品説明の最後に目立たないように「箱のみの出品です」などと記載、もしくは画像内に小さな字で記載してあるため、非常に悪質です。

商品説明文や画像は最後までしっかりチェックすることが大切です。

一円スタートの商品

一円スタートとは、入札開始額が1円の商品をいいます。

本体価格は安いものの配送料が数万円と高額設定されている可能性があるため、入札の際は送料や商品説明文などをすみずみまでチェックしましょう。

値段吊り上げ詐欺かもしれないため、相場より高値になった場合は落札を諦める判断も必要です。

ヤフオク詐欺被害に遭った場合の対処法

ヤフオクのスタンスは「当事者同士で解決を」のため、自分自身での適切な対応が求められます。

詐欺被害全体に共通する対応は以下のとおりです。

  • 出品者に連絡
  • 最悪の場合は専門家に相談も

出品者に連絡

まずは出品者に連絡をします。詐欺ではなく手違いかもしれないため、最初は詐欺と決めつけずに対応しましょう。後々のやり取りがスムーズになることもあります。

連絡方法は取引ナビや評価コメント、電話番号が記載されている場合は電話など、状況に応じて使い分けましょう

最悪の場合は専門家に相談も

自分だけで対応できない場合やヤフオクのサポートでは対応できない場合、消費者センターや「法テラス」などの専門家に相談しましょう。

専門家に相談することで、警察への被害届の受理もスムーズに進められる可能性もあります。

【消費生活センターと法テラスの場所とURL】

専門家 場所 URL
消費者センター 各都道府県、各市町村に設置 https://www.kokusen.go.jp/index.html
法テラス 各都道府県に設置
※設置数は都道府県によって異なる
https://www.houterasu.or.jp/index.html

よくある質問

最後に、ヤフオク詐欺に関するよくある質問をまとめました。

ヤフオクのトラブルは消費者センターで解決できる?

消費者センターが間に入ってヤフオクのトラブルを解決してくれることはありません。

対応についてのアドバイスをもらえることもあるため、相談がまったく無意味ではありません。

公益社団法人全国消費生活相談員協会「消費者相談役立情報 相談事例 ネットオークション トラブル!」

ヤフオクの悪質出品者リストってなに?

「トラブル口座リスト」という、過去に「お金を振り込んだけれど商品が送られてこない」などのトラブルがあった出品者の銀行口座の一覧があります。

やむを得ず銀行振込で取り引きをする際には必ずリストを確認しましょう。

ヤフオク!「トラブル口座リスト」

ヤフオクの返金申請が通らないことってある?

結論からいうと、返金申請が通らないことはあります。

ヤフオクは独自の基準により返金審査を行っており、審査基準は非公開となっているため「こうすれば申請が通る」といった裏ワザもありません。そのため、ヤフオクの定める手順をきちんと踏んで対応することが重要となります。

返金申請が通らなかった場合、出品者と直接やり取りをして解決を図ることになります。

直接のやり取りで解決が難しい場合は、消費者センターへの連絡や「法テラス」などの専門家への相談も検討しましょう。

ヤフオク詐欺にあわない為にはヤフオク上での取引が必須!

今回はヤフオクの詐欺と詐欺にあわないための対策について詳しく解説しました。

  • ヤフオク詐欺にあっている人の割合は少ないが悪質な方は必ずいるため状況を理解しておく
  • ヤフオク詐欺にあわないためにはヤフオクを介したやりとりを徹底する
  • 万が一詐欺に遭った場合は消費者センターなどに相談する

上記に気をつけてヤフオクの取引を行いましょう。

物販総合研究所では、ヤフオクで販売するだけで稼げる商品について詳しく解説している資料を今だけ配布しています。

「ヤフオクを利用して稼げる副業に興味がある」「コレクティブな商品に興味がある」という方には大変おすすめな内容です。興味がある人は、ぜひ以下をクリックしてダウンロードしてください!

kanemochi_tsushin
いつでもお金に変えられる
【最高の商品知識】
総額14万5,000円が無料
自由な金持ち通信 1冊5,000円で販売していた冊子を今だけ29冊まとめてプレゼント
キャンプ道具/万年筆/ブーツ/腕時計/ミニカー

【無料】PDFで詳しく見る