【無料】副業&本業 物販ノウハウ
メニュー
【無料】副業&本業 物販ノウハウ

CDせどりで稼ぐ!基本のやり方と狙うべき商品6パターンの特徴とは?

更新日:2025年3月5日
26_26_1_43556934

副業や独立開業に興味があるなら、手軽に始めやすいCDせどりは狙い目です。

需要が安定しているので、着実に収入を増やしていくことも可能です。

今回は、CDせどりの詳細からおすすめ理由、稼ぐポイントから注意点まで解説していきます。

CDせどりのいろはがわからない読者も、この記事を読めばきっと基本も応用も理解できるようになりますよ。

 

CDせどりとは

26_26_1_43556934
 
その名の通り、CDを仕入れて利益を乗せて販売する事業が「CDせどり」です。
 
せどりの中では、比較的認知度の高いジャンルであり、初心者でも始められます。
 
仕入れ価格が数十円から数百円の商品も多いので、リスクが少なく行えるのが特徴です。
 
また、収録内容によってCDせどりの中でも種類が分かれます。
 
邦楽、洋楽、アニメ、サウンドトラック、クラシックなどといった種類に合わせてターゲットを見つけることが重要です。
 
なお、CDの形状もマキシシングル、アルバム、CDボックスなどさまざまで、それぞれに価格や需要が変わるので、仕入れの際は注意しましょう。
 
音楽ダウンロードが主流の時代では、「CDを買う人が減っていく」といわれています。
 
しかし、CDせどりが儲からないのかというと、そうとも限りません。
 
CDの需要が完全になくなることは考えにくく、ビジネスの進め方次第で利益を生み出せます。
 

 

CDせどりの魅力

8fdd7f67954fe96d9b79cf225efd2f98_s
 
まず、「高利益の可能性」はCDせどりの魅力です。
 
人気商品やプレミア商品を仕入れることができれば、大きな収入源になるでしょう。
 
次に、「仕入れ先の多さ」も外せません。
 
ブックオフなど中古CDを取り扱っている店舗は、全国に展開しています。ヤフオクやメルカリなどのサービスも有効です。
 
さらに、「在庫の管理も簡単」といえます。CDは、コンパクトな商品なので長期在庫になってもスペースを占領しません。
 
応用範囲の広さも特徴です。もしも売れ筋商品を見つけたら、DVDなどの関連グッズに手を広げるのも一つの方法でしょう。
 
なかには、安く仕入れられて高利率の商品もあります。
 
ほかのジャンルと比べて、初心者でもプレミア商品に出会える確率が高めです。
 
ジャンル自体が多様なので、一部から熱烈に支持されている商品を見つけられれば利益を期待できるでしょう。
 

 

CDせどりのやり方

7ac286246d09487d69958625026c8037_s

せどりを成功させるには、正しい手順を学びましょう。

以下、CDせどりのおおまかな流れです。

 

仕入れ

CDせどりの仕入れ先は、実店舗とインターネットに分けられます。

実店舗では、バイヤーが足を運べる場所をリストアップしておくことが大切です。

自分で商品を確認してから仕入れられる実店舗は、貴重な拠点といえます。

定期的に店をまわって、「いい商品がないか」を調査しましょう。

インターネットで仕入れる場合は、ヤフオク、メルカリなどが対象です。

いずれも簡単に登録できるうえ、出品数も多いので思わぬ掘り出しものが見つかる可能性も低くありません。

インターネットでは、過去データを閲覧できるツールも利用してみましょう。

客観的なデータに基づいて売れ筋商品が見つかるので、仕入れの参考にできます。

 

検品とクリーニング

仕入れを行ったら「検品とクリーニング」に進みます。
 
新品なら表面の汚れだけをチェックすればいいものの、それ以外は念入りに検品しましょう。
 
ケースからCD本体、ブックレットや付属品まで傷や汚れがないかを確認します。
 
また、ケースは適宜新品に変えましょう。楽天などのネットショップで簡単に購入できます。
 
少しでも見た目をよくするには、クリスタルパックが効果的です。
 
CDがケースごと入る透明な袋であり、古さをカバーできます。
 
ちなみに、盤面の傷は研磨機できれいにするバイヤーもいます。
 
ただ、費用がかかるのうえ、逆に傷が深くなることもあるので一概に「効果的」とはいえません。
 
初心者は、クリーニングに注力するのではなく、コンディションのいいCDを仕入れるための努力をするのが無難です。
 

 

梱包

CDせどりでは、「梱包」という工程も発生します。

ボックスセットでなければ、CDは厚みがないので段ボールは用意しなくてかまいません。

CDを緩衝材で包み、封筒に入れるだけで十分です。

緩衝材が内側に内蔵されている封筒を使えば梱包作業は楽になります。

梱包資材は、ホームセンターや100均で購入可能です。ネットを利用するのも効率的でしょう。

梱包資材は、基本的にどこで買ってもかまいません。

ただ、100均は品数が少ないのでホームセンターやネット購入のほうがまとめ買いには向いています。

 

発送

梱包ができたらいよいよ商品を発送します。

方法としては、日本郵便のゆうメールやクリックポストを利用するのが一般的です。

まず、ゆうメールの送料は重さによって変わります。

約180~350円を切手、現金のみで支払うのが一般的ですが、現金は郵便窓口だけでしか使えません。

また、追跡サービスの利用も追跡ゆうメールを除き不可なので押さえておきましょう。

クリックポストの送料は、全国一律185円です。

追跡サービスだけでなく、クレジットカードやネットでの決済もできます。

発送方法ではいずれを選んでもかまわないものの、便利なのはクリックポストです。

 

CDせどりの種類と特徴

32aa0f5b024136af0536bc2d42420ad5_s

取り扱うCDによって、CDせどりは3つの種類に分けられます。以下、それぞれの特徴の解説です。

 

新品CDせどり

オーソドックスな方法が「新品CDせどり」です。
 
バイヤーは、新品せどりを対象に仕入れを行い、買い手を募ります。
 
新品CDせどりは、初回限定盤を手に入れやすいのがメリットです。
 
人気アーティストの初回限定盤は、発売直後に品切れを起こすことがあります。
 
そのため、できるだけ早く仕入れなくてはいけません。
 
初回限定盤は、値段が高くなることもあるものの、利益率も高くなります。
 
時間が経つと新品で初回限定盤を仕入れるのは困難です。
 
それでも、まれに発見できるのであきらめずに探しましょう。
 
新品CDせどりは、比較的資金がかかる方法です。
 
初心者なら中古やレンタルアップを狙うのが無難でしょう。
 
ただ、在庫処分を狙うなどの方法もあり、安く仕入れることも可能です。
 

 

中古CDせどり

CDせどりと聞いて、多くの人がイメージするのは「中古CDせどり」でしょう。

中古CDは、値段が安くなっているのでまとまった資金がなくても始められるのがメリットです。

バイヤーは、ブックオフやディスクユニオンなどの大型中古CD店、メルカリ、ヤフオクのネットサービスを利用してCDを仕入れます。

中古CDでもファンからの需要はあるので、高値で売れることも少なくありません。

そのため、利益率がよく回転率も期待できる手法です。

ただし、知名度の高い洋楽アーティストやK-POP以外の輸入盤では目利きのスキルが試されます。

そのため、知識のない初心者は避けるのが賢明でしょう。

 

レンタルアップCDせどり

もともとレンタル用だったCDが役目を終えることを「レンタルアップ」といいます。

そして、レンタルアップCDに研磨やクリーニングをほどこし、中古CDとして販売されているものを仕入れるせどりもあるのです。

仕入れ先は、TSUTAYAやゲオなど店舗数の多いチェーンが中心といえます。

そのため、仕入れの難易度は低いといえるでしょう。

一方で、レンタルアップCDには「状態がよくない」というイメージもつきまといます。

逆をいえば、同業者のライバルがあまり多くありません。

ライバルに邪魔されず、売れ筋商品を仕入れられるのはメリットです。

 

CDせどりで稼ぐコツ

a36d2ccf8c83dbc7d23704c1f5bc8125_s

せどりで大きく儲けるには、ジャンルごとのポイントがあります。

CDせどりのコツを押さえて成功につなげましょう。

ここからは、CDせどりのコツについて解説していきます。

 

希少価値のある商品を狙う

最初のコツは、「供給の少ない作品を狙う」ことです。

どうしてもCDが欲しい人は、高値であっても購入してくれる可能性があります。

ここでは、3つのジャンルについて見ていきましょう。

 

初回限定盤

供給の少ない作品の代表が「初回限定盤」です。

発売初週で爆発的な売上を狙うため、多くのレコード会社が初回盤だけに特典をつけています。

しかし、通常版には特典がついてこないので、買いたくても買えなかったファンからの需要は一定数あるのです。

生産枚数も圧倒的に少ないため、発売から月日が経過しても初回盤は安定した人気を保っています。

初回盤を見抜くには、形状に注目しましょう。

通常版と比べて形状やパッケージの異なる場合が多いので、見つけるのはそれほど困難ではないといえます。

 

廃盤

すでに、生産が終了した「廃盤」CDも希少価値が生まれます。

廃盤とは、決して不人気で生産が終わったものだと限りません。

人気のCDでも年月が経てば廃盤になりますし、レコード会社が倒産したなど、やむをえない事情で廃盤になる場合もあります。

そのため、廃盤CDでも需要を保っているものは少なくないのです。

廃盤CDは、基本的に実店舗では見つけられません。

見つかってもすでに高値がついていて仕入れるメリットが少ないといえます。

そこで、廃盤CDを狙うならヤフオクやメルカリが効率的です。

個人が安価で出品しているケースもまれにあるため、バイヤーならチェックしておきましょう。

 

デビューCDやファーストアルバム

人気アーティストのデビューCDやデビューアルバムは、プレミア価格がつきやすい商品といえます。

なぜなら、実績のない新人の作品は出荷枚数が抑えられる傾向にあるからです。

後になって高く評価された作品も、リアルタイムではそれほどヒットしなかったケースが少なくありません。

つまり、デビュー当時を知らなかったファンには入手しづらくなっています。

デビューCDやファーストアルバムは、アーティストがブレイクした時点で価値がはね上がるのです。

 

話題や旬の商品を狙う

2つ目のコツは、トレンド商品を販売することです。

一時的に価値が高騰したCDを的確なタイミングで仕入れて買い手を募りましょう。

 

死亡や解散、逮捕

アーティストが死亡したり解散したりすると、新作が聴けなくなってしまいます。

また、何らかの理由で逮捕されたときも店頭から回収されることが多いので、やはり気軽にCDを購入できなくなるのです。

その結果、CDの供給が減少するにもかかわらず、需要が高まるため、バイヤーにとっては狙い目でしょう。

メディアでの報道も後押しとなります。

たとえ、ネガティブな話題でも露出度が高いと宣伝になるので、逆に「作品を聴きたい」という人は増える可能性があります。

ただし、これらの需要は瞬間的なものであり、継続性はありません。

常日頃から情報のアンテナを張っておきましょう。

 

季節

CDの売れ行きには季節感が関係しています。

なぜなら、気候が変わると人々の聴きたくなる音楽も変わる傾向があるからです。

シーズンまっさかりになると人気CDは手に入りにくくなるので、その前に仕入れておくようにしましょう。

たとえば、春は新生活のシーズンなので、「卒業」「桜」といったテーマのCDがヒットします。

夏は「海」「空」などのリゾート気分を盛り上げるCDに需要が生まれるでしょう。

秋であれば、「ハロウィン」などのパーティーチューンが人気です。

また、過去作であっても季節ごとの名曲は毎年のようにリバイバルヒットします。

四季をテーマにしたヒットCDは押さえておくことが大切です。

 

イベント

季節だけでなく、イベントについてのCDも注目しましょう。

たとえば、クリスマスシーズンには毎年、クリスマス関連のCDの売上が伸びます。

過去のヒット曲が、クリスマスになると毎年のように人気が再燃する現象も珍しくありません。

こうしたCDは、ヒットしている最中だと価値が跳ね上がってしまいます。

シーズン突入の直前に安く仕入れ、シーズン中に高く売ることで利益率は高くなるのです。

また、おおみそかの紅白歌合戦も無視できません。

紅白歌合戦の直後、アーティストのCDがヒットチャートで再浮上することもあるので、出演が決まった時点でせどりに動きましょう。

 

CDせどりの注意点

4c35ca715a1063ee46078f2444f47a55_s-1

Amazonでは、新規アカウントについてCDの出品制限がかかってしまう事例が起きています。

あるいは、しばらくCDを出品していなかったアカウントにも規制がかけられることは少なくありません。

こうした規制の背景には、海賊盤をはじめとする不正行為があり、今後もルールは厳重化されていくでしょう。

もし、Amazonで出品できなくなってもヤフオクやメルカリなどの選択肢は残されています。

いずれも、簡単にアカウントを取得でき、仕入れや出品が可能なサービスです。

一つの媒体にこだわらず、臨機応変に使い分けるとCDせどりははかどります。

 

稼げるコツが多いのが魅力!CDせどりで利益をあげよう

0cf935b3ce7ff02cd5aee3dd8686262e_s

CDせどりは、取り扱うCDの種類や収録内容によってジャンルが分けられており、売れ筋を見つけると大きく稼げます。

また、ビジネスの進め方次第で利益率を高められるので、さまざまな切り口から展開可能です。

まずは、手始めに紹介した6パターンの商品でCDせどりを始めてみましょう。

さらに、副業で儲けるには有益な情報を配信している当サイトにアドレス登録してみるのも一つの方法です。