【無料】副業&本業 物販ノウハウ
メニュー
【無料】副業&本業 物販ノウハウ

メルカードのデメリット一覧!「やばい」ってほんと?実際の口コミもあわせて紹介

更新日:2024年7月10日

メルカードのデメリットは、以下の通りです。

  • JCBブランドしかない
  • ポイント還元に上限がある
  • 分割払い・リボ払い・キャッシング払いに対応してない
  • 付帯保険がない
  • 限度額が他のカードより低い
  • 家族カードが発行できない
  • スマホ決済に対応していない
  • 18歳・19歳は申し込み不可(成年年齢引き下げにより現在は可能)
  • ETCが使えない
  • 緊急時以外の電話窓口が設置されていない
  • ナンバーレスカードしかない

この記事では、メルカリの月の取引件数150件以上、物販スクールの講師を務める神岡が、メルカリのデメリットついて詳しく解説します。

記事の最後では、メルカリのやり取りをコピペで解決できる「最強フレーズ集」を今だけ無料で配布しています。興味がある方は、ぜひ最後までご確認ください。

神岡進也
物販総合研究所 メルカリ物販 / 韓国輸出講師
この記事の著者:神岡 進也

1984年 静岡県出身。2012年に副業として物販ビジネスを開始し、中国輸入、せどり、BUYMAなどを経験。2016年からebayや中国のアリババで仕入れた商品をメルカリで販売する物販を実践中。メルカリでは毎月100件〜150件の取引を行い、30万円から50万円ほどの利益を上げ続けている。現在は、これまでの経験をもとにYouTubeでもメルカリ物販についてのノウハウを積極的に発信し続けている。
▶Twitter: https://twitter.com/kamioka0909
▶YouTube: 神岡進也 [物販総合研究所]
神岡 進也のプロフィール

この記事の内容

メルカードのデメリット一覧

メルカードのデメリット一覧

メルカリが発行しているクレジットカードであるメルカードは、メルポイントの還元率が高い点が魅力的です。しかし、メルカードにもデメリットだと感じる点があります。

実際にメルカードを使用したことがある男女100名を対象に、アンケートを実施いたしました。アンケート結果については以下の通りです。

アンケート結果

以下では、メルカード利用者が感じるデメリットについて、アンケート結果をもとに解説していきます。

JCBブランドのみ

メルカードはJCBブランドのみでVisaやMastercard®アメックスなどのブランドは選択できません。国内のお店やネットの決済で利用するだけであれば、基本的にJCBは利用できます。しかし、海外旅行をする人や頻繁に利用する店舗でJCBに対応していない人にとっては不便に感じるでしょう。

【体験談】

JCBは海外の旅行時などには利用できない店もあるので、これ一枚での旅行は心許ないと思う。ビザかマスターの選択肢がないのは痛い。

(女性 30歳〜40歳未満 会社員)

【体験談】

国際ブランドがJCBだけなので海外旅行の際には利用価値が低く、海外旅行に強いVISAやマスターカードなどの国際ブランドが選べないのはデメリットに感じました。

メルカードはメルカリのみのサブ的なクレジットカードになってしまい。メインのクレジットカードにはならないです。

(男性        40歳〜50歳未満 会社員)

ポイント還元に上限がある

メルカードでは、お買い物での支払いによってメルポイントの還元があります。しかし、ポイント還元には上限が設定されています。

メルカリでのお買い物によるポイント還元は、1ヶ月ごとに上限がございます。

メルカリ・メルカリストア:P5,000

メルカリShops: P5,000”

引用元:ポイント還元の上限と条件 - メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ(※別タブで開きます)

最大で4%のポイント還元であるため、月に12万5千円の利用でポイント還元の上限に達します。高額な買い物をするとすぐに上限に達してしまうでしょう。

【体験談】

勝手な言い分です。

最大で4%還元なので大変ありがたいのですが、慣れてくるともう少し欲しいなと欲張ってしまいます。

(男性  40歳〜50歳未満  会社員)

【体験談】

ポイント還元に上限があることから、高額な買い物を行う際は他のカードを使用することを検討してしまうことが問題だと感じました。

(男性  20歳〜30歳未満  ITエンジニア)

分割払い・リボ払い・キャッシング払いができない

メルカードでは分割払いやリボ払い、キャッシング払いなどが利用できません。他のクレジットカードの多くでは対応していますが、メルカードでの支払いは一括払いのみです。

リボ払いやキャッシング払いは手数料が比較的高いため利用は控えたほうが良いですが、必要な人にとってはデメリットといえるでしょう。

【体験談】

まとめて支払えないときでも分割払いやボーナス払い、リボ払いなどができないので使い勝手は結構悪いです。一括払いができて余裕がある人でないと需要はないように思います。

(女性 30歳〜40歳未満  会社員・看護師)

【体験談】

キャッシングはほぼメルカリでの買い物に対してだけで、近所などの店頭などでの支払いに対してのキャッシング払いでは暗証番号の入力でいつも通らず結局店頭では使えなかった。キャッシングはメルカリ内専門なのかなと思った。

(男性40歳〜50歳未満 会社員)

付帯保険がついていない

クレジットカードの多くには、海外旅行保険などの付帯保険がついています。もしものことがあっても補償が受けられるため、安心して旅行ができたり、保険料を節約できたりします。

しかし、メルカードでは海外旅行傷害保険などの保険サービスが付帯していません。カード会員になるメリットである付帯保険がないという点はデメリットのうちのひとつです。

【体験談】

付帯保険がついていないので、旅行などのお出かけ時に使用するには不向きです。メルカリユーザーに特化したカードなので、利用していない人からしたら、何のメリットもありません。

(男性  40歳〜50歳未満  自営業)

【体験談】

ショッピング保険や海外旅行保険などは付帯しておらず、あくまで国内で少額の支払いをするとき向けといった感じがあり、メルカリのヘビーユーザーであっても、

メインカードとして持つには少し物足りなさを感じる。

(女性  30歳〜40歳未満  パート)

限度額が他のカードに比べて低い

メルカードの利用限度額は、メルカリの利用実績などから利用者ごとに決まりますが、月に50万円が最大の限度額になっています。上限金額は他のクレジットと比べても低めに設定されています。1か月に50万円以上の利用はできないため、大きな買い物には利用しにくいでしょう。

【体験談】

50万円がぎりぎりの限度額でかつメルカリを利用していないといつの間にか、限度額を引き下げられたことがデメリットに思え、20万円しか使用できないなどかなり制限を受けたことがあります。

(男性        30歳〜40歳未満 家電修理事業者)

【体験談】

限度額が50万円なのでメインカードになることはない。メルカリでの利用、少額決済など用途が限られる

(男性 40歳〜50歳未満 会社員)

家族カードの発行ができない

家族カードは自分のクレジットカードに紐づけた、家族が使えるクレジットカードのことです。支払い先が管理できたり、自分の信用で家族のクレジットカードを発行できたりする点が魅力です。クレジットカードの多くは家族カードの発行ができますが、メルカードでは家族カードは発行ができません

【体験談】

強いてあげるなら家族カードの発行ができないのがデメリットとしましたが、メルカードを使用していてデメリットを感じる部分は現状ありません。

家族カードを発行できればより便利だなと思いますが基本自分自身のみで売上金を支払いに充てるなど利用しているため、家族カードが発行できなくても大きな問題ではないと感じています。

(女性        30歳〜40歳未満 医療従事者(看護助手・パートアルバイト))

【体験談】

メルカードは、家族と一緒に使える「家族カード」には対応していません。

家族カードを発行したい人は、メルカードは向かないので注意しましょう。

(男性        30歳〜40歳未満 介護)

スマホ決済ができない

メルカードは、QUICPayApple PayGoogle Payといったスマホ決済に対応していません。一般的なクレジットカードの多くはスマホ決済に対応しており、登録することでスマホだけで決済ができます。多くのクレジットカードで使えるスマホ決済が使えない点はデメリットといえます。

【体験談】

スマホ決済ができるようになると使用機会も多くなるため、デメリットと感じる。

(男性        40歳〜50歳未満 会社員)

【体験談】

利便性の面で、やや劣っている点です。今後、使えるようになることを期待しています。

(男性        40歳〜50歳未満 会社員)

18歳・19歳は申し込み不可

メルカードでは年齢制限が設けられているため、18歳・19歳ではメルカードの申し込みができません。また、家族カードも発行できないため、未成年の場合はメルカードを持てません

※2022年4月1日から成年年齢が18歳に引き下げられたことにより現在は申し込み可能です

(参考)はじめてのクレジットカードはメルカード(※別タブで開きます)

【体験談】

娘が高校生でカードを作りたかったが、年齢制限で断念したため。

(女性 50歳〜60歳未満 専業主婦)

【体験談】

子どもが持ちたいとなったときには年齢の問題で作れないのが残念です。

(女性        40歳〜50歳未満 パート)

ETCに対応していない

メルカードはETCに対応していないため、もしETCが必要である場合は別のクレジットカードの会員になって発行する必要があります。クレジットカードでETCに対応したものであれば、高速道路を走る際には割引料金で利用できます。

【体験談】

メルカードはETCに対応していないので、ETCの契約がひとつ増えてしまい管理がしにくいが、楽天カードならETCも対応しているため、契約が楽天のみで済み管理がしやすい。

(男性        20歳〜30歳未満  大学生)

その他のデメリット

その他のデメリットとしてナンバーレスカードである点が挙げられます。ナンバーレスカードでは、カード番号や有効期限などが印字されていないため、ネットショッピングする際にはアプリから確認が必要です。アプリを開いて確認しないといけないため、手間に感じる人もいるでしょう。

【体験談】

・ナンバーレスなのが気になる

ECサイトなど利用するとき、カード番号がわからない。アプリで確認するのが面倒くさい。結局白いカードに赤マジックで番号を書き入れています。

(男性  40歳〜50歳未満  会社員)

メルカードの基本情報を知りたい場合には詳しく解説した記事もありますので、あわせてご覧ください。

(関連)メルカードとは?特徴・支払い方法・メリットデメリットを紹介

 

 

【プロ推薦】メルカリの取引をコピペで加速できる「魔法のフレーズ」をご存知ですか?

物販総合研究所では、メルカリのやり取りをすべてコピペで解決できる「最強フレーズ集」を今だけ無料で配布しています。

  • メルカリでの値引き交渉をうまく断りたい…
  • メルカリのやり取りをもっと効率化したい

上記に当てはまる方に大変おすすめの内容です。興味がある方は、ぜひ以下のバナーから無料でダウンロードしてください。

メルカリ最強フレーズ一覧表

よくある質問

よくある質問

メルカードについてよくある質問を以下にまとめました。メルカードの作成を検討している人はぜひチェックしてください。

メルカードの審査は厳しいですか?

メルカードの審査は「メルカリの利用実績等にもとづく独自の仕組み」で行われています。また、メルカードの審査には職種の制限はなく、国内在住の人であれば誰でも申し込めます。そのため、他のクレジットカードと比較しても審査に通りやすいといえるでしょう。

参考)メルカードの審査は本当に厳しい?申し込み条件や発行までの流れ、Q&A(※別タブで開きます)

メルカードの利用停止はできますか?

メルカードで不正利用の疑いがある場合や、カードの利用予定がなくなった場合は利用停止することをおすすめします。メルカードの利用停止する際は「メルカリアプリ>支払い>カード券面をスライド>メルカード>JCBマーク」を選択し、画面の右上にある「利用停止する」をオンにすることで停止できます。

メルカードを解約するときの注意点は?

メルカードを解約する際にも未払い分の支払いは必要であったり、ポイント還元が受けられなかったり、いくつかの注意点があります。詳細については以下をご確認ください。

 

  • メルカードを解約した場合でも未払い分のお支払いは必要です。
  • 解約後はカード番号が無効になります。ECサイト等などで登録している場合は変更が必要です。
  • サブスクリプションサービス等、商材によっては解約後も取引が成立する場合がございます。解約後はお客さまご自身でご登録カードの変更等のお手続きをお願いいたします。
  • 解約後は、メルカードを含むあと払いのご利用によるポイント還元は受けられません。
  • 一度解約したメルカードの再開はできません。
  • カード到着前に解約した場合も、発送のキャンセルはできません。届いたカードはお使いいただけませんので、ご自身で処分してください。

引用元:メルカードを解約したい - メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ(※別タブで開きます)

メルカードはデメリットを把握して入会を検討しよう!

メルカードはデメリットを把握して入会を検討しよう!

この記事では、メルカードのデメリットについて詳しく解説しました。

上記を理解して、メルカードの入会を検討してみてください。

物販総合研究所では、メルカリのやり取りをすべてコピペで解決できる「最強フレーズ集」を今だけ無料で配布しています。

  • メルカリの値引き交渉をサクッと断るコツ
  • メルカリの取引を半自動化する手法

などについて詳しく紹介しています。興味がある方は、ぜひ以下のバナーから無料でダウンロードしてください。

メルカリ最強フレーズ一覧表