セカンドストリートの買取はひどいのか
セカンドストリートの買取はひどいのか、実際の口コミを見てみましょう。
セカンドストリートは安かった・ひどいという口コミ
まずは、マイナスの口コミから。
セカンドストリートのAirpodsProの買取安すぎワロタ pic.twitter.com/Y3E5a9wd57
— 社畜生 (@iamsalary0531) May 2, 2021
中古の相場を知っていると、買取金額の安さに愕然とすることもあるでしょう。人気のある商品は、ショップによって買取査定が大きく変わることがあります。
今日セカンドストリート買取行ったけど、毎回こんな買取価格(笑)
まあ捨てるよりましか…#セカスト#セカンドストリート#買取 #買取り pic.twitter.com/Gjf7O6oSkv— ゆかわん◻️釣り&メルカリ (@yukawafamily) December 13, 2020
セカンドストリート買取20%アップ中なので、服の買取してもらいました。
15点で1700円くらい。
他のところの宅配買取では600円くらいだったので良い方かな。— まーちゃん (@michary5) March 11, 2021
買取アップキャンペーンで、他のショップより高く買い取ってもらえるのは嬉しいですね。
おはようございます
引越しに備えて断捨離中です。要らなくなった洋服やら食器やらセカンドストリートに宅配買取してもらったら意外とお値段がつきました!ちょっとしたお小遣いですね、株買おう
みなさん、良い週末を✨ pic.twitter.com/bdeleKblXd— くまきち@お仕事復帰1y (@kumainvestment) October 10, 2020
引っ越しや断捨離で不要なものをまとめて持ち込み、即時換金できるのは大きな魅力です。
赤ちゃんいるし、着ないかな?と思われる服を久々にセカンドストリートに買取出したら4マン近くになった…うそやん。。今まで違う古着屋さんに出してたけどこんなに高くなったことない。。さいあくやん。。これからはセカンドストリート一択。。私の着る服はセカンドストリート向きだった。。
— ピンクのぞう (@huKaiKawa210140) June 17, 2021
中には、万単位での高額買取が叶った方も。具体的な買取内容は分かりませんが、商品によっては、高く買い取ってもらえることもあるということですね。
セカンドストリートの買取価格は?
セカンドストリートの買取価格、いくらくらいなのか気になりますよね。買取相場など、どうなっているのでしょう。
買取価格表はない
セカンドストリートでは、買取価格一覧が公表されていません。店頭に持ち込むなどで、直接査定してもらうしかありません。
買取価格や基準は一律ではない
セカンドストリートでも、店舗や買取方法によって買取価格が異なる場合もあります。
ちなみに、セカンドストリートでは、
- 店頭買取
- WEB買取
- 出張買取
の3つの買取方法に対応。
セカンドストリートの買取査定では、一律の基準があるわけではなく、買取方法や、店舗によっても異なります。
買取価格を左右する要因としては、
- 店舗・地域ごとの人気度
- 店ごとの在庫状況
- 買取方法
- 汚れや傷、臭いの有無
- 一般的な価格
- ブランド
- 流行トレンド
- 需給バランス
- 付属品の有無
などが挙げられます。
どんなに高く買ったもの、質の良いものだとしても、全く需要が無い商品や、在庫が飽和している商品であれば、高い買取価格は期待できないでしょう。
同じ商品でも、状態の良いものと悪いもの、付属品の有無によっても買取価格は変わってきます。
買取できないものもある
セカンドストリートの買取では買取不可のものもあります。
買取できないものというと、例えば、状態が悪すぎたり、購入から何年も経過している家電などです。
セカンドストリートで買取できないと判断されたものは、基本的に持ち帰りとなりますが、一部店舗では、エコ買取といって、1着1円で引き取ってくれるサービスもあります。
セカンドストリートの買取「安すぎ」と後悔する前にできること
セカンドストリートの買取が安くてガッカリする前に、少しでも高く売るコツを押さえておきましょう。
キレイな状態で買取依頼
買取を依頼する際は、可能な範囲でキレイにしておくことをおすすめします。
ただし、衣類など、クリーニングしてから持ち込みをしても、それ以上の価格で買取してもらえる補償はありませんので、くれぐれもご注意を。
例えば、ホコリや表面的な汚れなど、簡単に対処できることをやるだけでも、条件は良くなるはずです。
セカンドストリートでの買取時期・季節を選ぶ
セカンドストリートで季節ものを買取に出す際は、時期をしっかり見極めましょう。
セカンドストリートのホームページでも、衣類の買取時期のベストシーズンとして、以下のように記載があります。
- 1月~4月中旬:春物買取ベストシーズン
- 4月~7月:夏物買取ベストシーズン
- 8月~10月中旬:秋物買取ベストシーズン
- 10月~12月:冬物買取ベストシーズン
旬を狙って買取に出すことで、より高く買い取ってもらうことができます。需要のない、シーズン終わりに買取に出すと損します。
セカンドストリートの買取アップキャンペーンを活用する
セカンドストリートでは、買取アップなどキャペーンが随時開催されています。
同じ売るなら、キャンペーン利用で少しでも高く買い取ってもらいましょう。
ただし、キャンペーン活用していても、セカンドストリートの買取は安かったという口コミは珍しくありません。
今セカンドストリートで買取20%上乗せしてるから、コンビのチャイルドシート、アップリカのベビーカー、ベビービョルンのバウンサー査定してもらったらまさかの200円250円だったから持ち帰ってきたよそれ以外は売ってきた
— ஜ۩۞۞۩ஜ (@ZOMBIE_WOMAN55) September 28, 2020
ベビー用品は購入時の価格が高いだけに、買取が安いとショックも大きいですね。
いや、セカンドストリート買取クソすぎん???
マーチンとか買取アップ商品とか諸々13点出したのに3000円せんってどうなんクソやん?????— morio (@4U6PRwJqkUdr9kz) November 23, 2020
セカンドストリートの買取では、ブランドものでも安くてガッカリという口コミが少なくありません。
買取キャンペーンだからといって、過度な期待は禁物ですね。
いくつかの店舗で買取査定を依頼する
手間は掛かりますが、セカンドストリート以外にも、いくつかの店舗で買取査定をすることで、高く買い取ってもらえることもあります。
買取ショップも、商品ジャンルによって、得意・不得意があるもの。相性の良い買取ショップを見つけることができたらいいですよね。
ただし、各ショップで査定に時間が掛かったり、どこの査定も安かったという結果もあり得ます。
セカンドストリートに頼らず自分で売る
セカンドストリートで高く売るコツを知っていても、やはり全般的に安めに査定されるのは避けられないでしょう。複数ショップをめぐるのも大変です。
どうしても高く売りたいのであれば、自身で直接販売することです。
今は、メルカリやラクマ、ヤフオクなどアプリで簡単に出品することができるので、これを使わない手はありません。
セカンドストリートより高い値段で売る方法
メルカリやラクマなら、初期費用が無料です。フリマサイトの出品を試したことがないならチャレンジしてみる価値があるでしょう。
出品した商品が売れれば、いくらか手数料が掛かりますが、セカンドストリートのように査定されるのではなく、自分で値付けして販売することができます。売れなければ費用もゼロです。
見やすい画像と分かりやすい説明文でアップすれば、欲しい人にピンポイントで見つけてもらえるのがフリマサイトの魅力。
フリマサイトは個人間取引ではありますが、メルカリやラクマのシステムで安心して取引ができます。
まずは、フリマサイトに出品してみて、売れないようなら値段を下げ、それでもダメならセカンドストリートに買取査定、という段取りでも良いのではないでしょうか。
買取査定でガッカリしたら、次回はフリマ出品にもチャレンジしてみてください。