【無料】副業&本業 物販ノウハウ
メニュー
【無料】副業&本業 物販ノウハウ

NETSEA仕入れで無在庫転売ができる!そのやり方とは?

更新日:2023年9月4日
34_34_1_28772149

転売をするには、どこで商品を仕入れるのかが重要になります。

なぜなら、商品を仕入れる場所によって、扱っているものや価格がまったく違うからです。

具体的な仕入れ先はさまざまなところがありますが、無在庫転売ができるNETSEAはおすすめの場所の一つです。

今回の記事では、このNETSEAの使い方を中心に詳細な説明をしていきます。

船原徹雄
物販総合研究所 所長
この記事の著者:船原 徹雄 

1980年 兵庫県出身。2006年に資金3万円を元手に個人で輸入転売を開始。「これは稼げるぞ!」と確信し、2007年に会社設立。3年目で年商2億円と順調に業績を伸ばし、2018年の年商は14億円。自分で物販ビジネスをしながら情報発信も行い、より多くの人にノウハウを伝えたいと物販総合研究所を設立。副業でとり組む初心者から上級者まで、幅広い層に向けてネット物販で稼ぐための情報を日々提供中。
▶著書:世界一楽しく儲かる金持ち教科書
▶YouTube:船原徹雄 [物販総合研究所]
▶Twitter:https://twitter.com/funahara
船原徹雄のプロフィール

この記事の内容

NETSEAとはいったい何?

34_34_1_28772149

NETSEA(ネッシー)の登録方法を知る前に、そもそも、NETSEAがどのようなサイトなのか知る必要があります。

NETSEAがどのようなサイトなのかを知ることができれば、利用するうえでの不安が消え、安心して使うことができるからです。

ここでは、概要とメリット、デメリットについて見ていきます。

 

概要

NETSEAは2006年にサービスが開始された、歴史のあるオンライン卸売サイトです。
 
また、オンライン卸売サイトとしては国内最大級の規模を誇ります。
 
NETSEAは、小売店はもちろん、個人でも会員登録することで、卸業者から手ごろな価格で商品を購入することができます。
 
さらに、購入するだけではなく、NETSEA内で商品の販売をすることも可能です。
 
通常のネットショッピング系のサービスは、商品を売る業者と購入する消費者を結ぶものがほとんどでしょう。
 
しかし、NETSEAは卸売サイトという特徴をもっているため、利用しているユーザーも法人や個人事業主が中心です。
 
一般ユーザーが趣味としての利用するのではなく、販売側と購入側共に、商売を前提とした取引をしていることが他のサイトと大きく異なる部分といえます。
 
そして、NETSEAを利用すると無在庫転売もできるようになります。
 
無在庫転売とはその言葉の通り、自分で在庫を持たないで転売を行う手法です。
 
通常の転売に比べて手間がかからず、低コストで始めることができるので、無在庫転売を考えている人にもNETSEAは重要なサイトになるでしょう。
 

 

メリット

NETSEAは無在庫転売ができるため、余計なコストをかけずに転売が可能というメリットがあります。
 
基本的に無在庫転売は売れてから仕入れれば良い形になっているので、事前に商品を仕入れて販売する通常の手法よりも合理的で効率が良いのです。
 
仕入れができる商品の数が非常に多いことも、NETSEAのメリットです。
 
また、毎日のように商品の追加があるので、商品選びも楽しめることでしょう。
 
商品の数が多ければ多いほど、選択肢は増えることになるので商売をするうえでは有利です。
 
さらに、他の利用者と扱う商品が同じになることも防ぐことができます。
 
顧客によっては直接商品を送る顧客直送が利用できることも、NETSEAの特徴でありメリットです。
 
顧客直送機能を有効利用することで、発送の手間を大幅に減らすことができるでしょう。
 
一般的に転売は梱包や発送が大変といわれているので、この機能は画期的です。
 
ただ、商品によっては顧客直送できないものもあるので事前の確認は必要です。
 

 

デメリット

リスクが少なく、誰でも利用できるのがNETSEAです。
 
そのため、ライバルが非常に多いというデメリットがあります。
 
さらに、NETSEAの知名度は年々高くなっており、今後も利用者が増えることが予想されています。
 
利用者が増えれば増えるほど価格競争に巻き込まれ、薄利になる可能性が増えるでしょう。
 
もし、NETSEAを利用して長く稼いでいきたいと考えるなら、他の利用者と差別化するなどの工夫も必要ということです。
 
転売で利用することになるメルカリやヤフオク!といったサイトでは、規約で無在庫転売が禁止となっています。
 
したがって、転売に利用していることが見つかるとアカウント停止されるリスクがあります。
 
これはNETSEA利用だけに限ったことではありませんが、無在庫転売を行うすべての人に当てはまるリスクとデメリットといえるでしょう。
 
NETSEAは登録者全員が事業主扱いとなるので、トラブルがあっても自己責任です。
 
つまり、困ったことがあってもNETSEAは何もしてくれません。
 
あくまでも、NETSEAは専用のプラットフォームを提供しているだけという立場です。
 
他では利用者保護に力を入れているところもあるので安心して利用するという観点では、このシステムはデメリットです。
 

 

netsea会員には2種類ある

9b91e8a016d14f155c6d9f4078ee4036_s

NETSEAは会員登録することで利用できるようになるサービスです。

また、会員には「バイヤー」と「サプライヤー」の2種類があり、どちらかを選んで登録する必要があります。

それぞれの特徴を理解し、必要なほうを選びましょう。

 

バイヤー

バイヤーはNETSEAのサイトで商品を購入、仕入れをしたい人が登録するサービスです。
 
登録は無料で行うことができ、サイトの利用も無料となっています。
 
また、NETSEA独特のシステムとして、バイヤー登録をしていないと、サイト内の商品販売価格と卸価格を見ることができないというものがあります。
 
つまり、登録しておかないと最低限の情報も得られないということです。
 
そのため、商品販売価格と卸価格を確認するためにも必ず登録しておきましょう。
 
ただ、NETSEAは個人利用の場合、登録ができない可能性もあります。
 
これは、公式からもアナウンスされていることです。
 
したがって、登録するには、法人か個人事業主という肩書が必要です。
 
無在庫転売に興味があり、小規模の商売として始めたいなら、個人事業主として登録することが現実的でしょう。
 
法人と違い個人事業主なら、比較的簡単に誰でも申請が通るからです。
 
その場合、サイト登録する前に税務署などで所定の手続きを済ませておきましょう。
 

 

サプライヤー

サプライヤーとは、卸問屋といった商品の出品をする人が登録するサービスです。
 
バイヤーは無料で利用することができましたが、サプライヤーは利用に料金がかかります。
 
具体的には、2万円(税別)の月額料金と8~10%の取引手数料が必要です。
 
取引手数料に幅があるのはバイヤーが選ぶ決済方法法によって、手数料が変わってくるからです。
 
たとえば、クレジットカード利用なら10%、銀行振込や代金引換なら8%の手数料となっています。
 
また、実際に販売できるようになるまでには審査があり、出展申込み書類を提出する必要もあります。
 
その後、無事に審査を通過すればアカウントが発行され、商品の出品が可能になるのです。
 
このサービスは法人の利用も多く、約4000社がNETSEAのサプライヤーに登録しているといわれています。
 
なお、卸売価格はサプライヤーに登録しても見ることができないので、利便性を考えるとバイヤーとの同時登録がおすすめです。
 

 

NETSEA利用の流れ

30_30_1_25036197

NETSEAを使った無在庫転売をするには、一定の流れに沿って作業を行う必要があります。

ここでは、その具体的な流れを順番に解説していきます。

基本的には、通常の転売と大きな違いはありません。

 

NETSEAに登録する

まずは、NETSEAに登録することから始めましょう。
 
NETSEAの会員登録はむずかしいものではありません。
 
順番通りに行えば誰でも短時間でできるものなので、転売をする人は早めに登録しておいたほうが良いといえます。
 
具体的な手順としては、NETSEAの公式サイトに行って、「仕入れ会員登録」をクリックします。
 
仕入れ会員登録をクリックすると必要事項を記入するページになるので、指示にしたがって書き込みをしていきましょう。
 
このとき、少し分かりづらい部分は個人で登録するときの会社形態の欄です。
 
しかし、ここは個人事業主とすれば問題ありません。
 
また、会社名の欄は自分自身の名前を入力することになります。
 
NETSEAは主に個人事業主か法人がビジネスで利用することが前提のサイトなので、このような記入欄になっているのです。
 
その他、他のサイト登録と同様、IDやパスワードなどの個人情報も重要になってきます。
 
特にIDは一度登録すると後から変更ができない仕様になっているので、慎重に決めることが大切です。
 

 

NETSEAで商品リサーチする

リサーチはNETSEAを利用した無在庫転売に限らず、どの手法の転売を行うとしても必須のものです。
 
しっかりとしたリサーチ作業を行うことで、人気商品やライバルの出品状況が分かるからです。
 
NETSEAを利用して商品を探す場合は、「仕入れランキング」を見ることでカテゴリーごとの人気商品が確認できて便利になっています。
 
このときのランキングの見方としては、ランキング上位の商品が当然、人気商品ということになります。
 
ただ、人気商品だからそのまま仕入れれば良いというわけではなく、ランキング上位の商品はライバルも多いということは覚えておかないといけません。
 
人気があってライバルが多いということは、強い販売者に売上が集中したり、飽和したりする恐れがあるということです。
 
そのため、競合を避けるために意図的に少し順位が下の商品を選ぶなど、独自の戦略も必要になってきます。
 
また、商品を選ぶときは「販売後注文可」、「画像転載可」、「消費者直送可」、「ネット販売可」といった条件にも注目するようにしましょう。
 

 

商品を出品する

気に入った商品が見つかったら、メルカリやヤフオク!などのサイトに出品する作業に入ります。
 
このとき重要なことは、商品を出品するときに利用するサイトで販売実績があるかどうかを確認することです。
 
そして、需要があると判断できれば出品するという流れになります。
 
なぜ、販売実績を確認するのかというと、出品して確実に利益を出すためです。
 
たとえば、出品のために利用するサイトによって人気のある商品も変わってくるので、このような事前の確認が必要なのです。
 
しっかりと必要事項を確認して出品すれば、転売で失敗することも少なくなるでしょう。
 
また、NETSEA内で画像転載可となっている商品は商品画像をそのまま利用できるので便利です。
 
無事に出品が終われば、後は商品が売れるのを待つだけの状態になります。
 
つまり、出品した商品が売れるまでは基本的に、やることはなくなります。
 
このとき余裕があるなら売れるまでの時間を利用して、他の商品のリサーチをするのも効率の良い方法です。
 

 

商品が売れたら発送する

最後の流れとして商品が売れた後は、NETSEAで仕入れを行い発送します。

もし、直送可の商品を出品していたときは、「その他の住所(消費者直送)」を選ぶと顧客に直接発送できて便利です。

また、納品書は商品送付先入力時に、「顧客直送用納品書を希望する」にチェックを入れれば自動的に作成してもらうことが可能です。

このときの連絡先は自分の情報になり、送付先は相手の情報が記載される仕組みになっています。

商品の価格そのものについては、記載されない仕様です。

なお、何らかの事情で納品書の同梱をしないときは、注文時に確認すれば問題ないでしょう。

 

売れる商品をnetseaで見つける方法

400849aebf0ceaf9c4a14f774840336a_t-1

転売で利益を出すためには、良い商品を見つけることが必要です。

ここでは、NETSEAで売れる商品を見つける方法について具体的に解説します。

 

売れる商品ジャンルに絞って探す

商品探しで最も重要なのは、需要があるのかどうかです。
 
そのため、売れる商品のジャンルについて詳しく知っておく必要があります。
 
売れ筋の商品というのは利用するサイトによっても変わってきますが、NETSEAでは「家具」「家電」「ファッション」といったジャンルが売れやすい傾向になっています。
 
また、探せば他にも売れるジャンルの商品は見つかることでしょう。
 
このようなジャンルは自分で開拓する必要があるので、NETSEAの仕入れランキングを見ながら、利益が出そうな商品を探していくことになります。
 
多少の手間はかかりますが、あまり知られていない売れそうな商品を見つけることができれば、大きな利益にもつながります。
 
さらに、仕入れランキングだけではなく、口コミを参考にするのも売れる商品を探すための有効な方法です。
 
口コミはリアルな感想が多いため、売れるかどうかの判断に役立つことが多くあるからです。
 

 

ライバルの少ない商品を見つける

商品探しは基本的に、NETSEAの仕入れランキングや出品先サイトの売り上げランキングなどを確認して行うことになります。
 
これは失敗することが少ない王道の方法ですが、人気があるものほどライバルが多いことも事実です。
 
ライバルが多い人気商品は価格競争になりやすく、強いプレイヤー以外は利益を出すのがむずかしくなります。
 
そのため、ライバルが少ない商品を見つけるという視点も重要でしょう。
 
このときの考え方としては、みんなと同じ人気のある商品を選ぶのではなく、人気商品に関連する商品を販売するといったものになります。
 
単に人気のある商品を選ぶだけでは消耗戦になってしまうので、この考え方は重要です。
 
そして、商品の販売状況なども調べながら、丁寧に理想の商品を探していきましょう。
 
このような作業をしっかりと行うことで、自身への利益にもつながっていきます。
 

 

迷っている人は登録するだけでもOK!

6_6_1_48551361

良い商品を見つけるためのコツはいくつかありますが、その中でも人よりも早く行動することはとても大切です。

なぜなら、迷っている時間が長ければ長いほど、他のライバルが利益を得ることになるからです。

この時間は無駄であり、もったいないといえるでしょう。

今、NETSEAに登録しようと考えている人は、良質な情報を集める必要があります。

その第一歩として、物販総合研究所へメールアドレスの登録をしてみるのも有効な方法です。