【無料】副業&本業 物販ノウハウ
メニュー
【無料】副業&本業 物販ノウハウ

Amazonの低評価レビューを最短で削除!出品者が知るべき削除基準と対処法

更新日:2025年3月29日
Amazonの低評価レビューを最短で削除!出品者が知るべき削除基準と対処法

Amazon出品者向けの低評価レビューの削除方法について、以下のことを解説します。

  • Amazon出品者レビューの削除方法
  • Amazon商品レビューの削除方法
  • Amazonレビューが削除できない場合の対応策

この記事では、Amazonせどり歴10年以上、Amazonせどりスクールの講師を務める朝野が、Amazonの低評価レビューの削除方法について詳しく解説しています。

記事の最後では、Amazonせどりの基礎をすべて記載したマニュアルを今だけ無料で配布しています。興味がある方は、ぜひ最後までご確認ください。

朝野拓也
物販総合研究所 楽天せどり講師
この記事の著者:朝野 拓也

1992年 静岡県出身。貯金0円からせどりをスタートし、開始から半年で月商1,000万円、利益200万円を達成した。月間に400件〜600件ほどの取引を行っていて、Amazonや楽天、メルカリなど主要プラットフォームを用いた販売は一通り経験がある。また、副業せどりや転売のやり方を教えるスクールでの指導経験も豊富で、これまでに教えた生徒の数は400名を超える。モットーは、”挑戦”。
▶Twitter: https://twitter.com/asataku999
▶YouTube: 朝野拓也 [物販総合研究所]
朝野拓也のプロフィール

この記事の内容

Amazonの出品者レビューや商品レビューは削除できる?

Amazonの出品者レビューや商品レビューは削除できる?

低評価の出品者レビューや商品レビューが増えてしまえば、売上に影響が出かねません。どのようなレビューが削除できるのでしょうか。

ここでは、削除申請をする前に知っておきたい基礎知識について解説します。

具体的な手順をすぐに知りたい方は、以下の動画でも解説しているので、ぜひご覧ください。

Amazonには2種類の評価がある|出品者レビューと商品レビュー

Amazonには2種類の評価がある|出品者レビューと商品レビュー

Amazonの評価には、「出品者レビュー」と「商品レビュー」の2種類があります。

  出品者レビュー 商品レビュー
評価される内容 販売者の対応、発送スピード、梱包状態、信頼性など 商品の品質や使用感など
評価方式 星5段階評価 星5段階評価
レビュー例 ・「梱包が丁寧」
・「配送が早かった」
・「思ったより大きかった」
・「写真より色が明るい」

2種類の評価のうち、重要性が高いのは、出品者レビューです。

なぜなら、多くのセラーは1つの商品ページに相乗りする形で出品しており、低評価の商品レビューが直接的に大きな影響を与えないためです。ただし、OEMや独自ブランドで商品ページを作って販売している場合は、大きな影響が出る可能性があります。

一方で、出品者レビューは購入者の約1%しか投稿せず、少数の低評価レビューによって、出品者の評価がガクっと下がる場合があるのです。

削除できる可能性のあるケースと削除できないケースの違い

低評価のレビューが削除できるかどうかは、Amazonの「コミュニティ ガイドライン」に違反しているかによって決まります。出品者が自由に削除できるわけではありません。

以下のガイドライン違反が含まれたレビューは、Amazonに申請すると通常は削除してもらえます。悪質なレビューの場合には、投稿者のアカウントに利用制限がかかります。

【削除できるレビュー】

  • サポートされていない言語で書かれた投稿
  • 繰り返しの文章、スパム、シンボルで作成された画像
  • プライベート情報(出品者や他の人のプライバシーを侵害する内容)
  • 乱暴な言葉、嫌がらせ
  • ヘイトスピーチ
  • 性的な内容
  • 外部サイトへのリンク
  • 広告、利益相反行為、販促コンテンツ 
  • なんらかの報酬を得るために書かれたレビュー
  • 商品、サービスへの勧誘
  • 盗作、侵害、なりすまし
  • 違法で危険な行為

(参考)Amazon「コミュニティ ガイドライン」(※別タブで開きます)

一方、購入者の個人的な感想や正当なクレームは削除できません。詳細は後述します。

Amazon出品者レビューの削除方法【出品者向け】

Amazon出品者レビューの削除方法【出品者向け】

ここからは、削除できる可能性のある出品者レビューについて、さらに具体的に紹介します。ガイドラインの違反例を知っておくと、削除してもらえそうか見当が付くようになるでしょう。続いて、実際の操作画面を交えながら、削除手順を解説します。

Amazon出品者レビューの削除ポリシーとは?

Amazonの出品者レビュー(ストアフィードバック)は、出品者の管理画面などから自由に削除できる仕様ではありません。Amazonに削除申請して、削除ポリシーに該当すると認められた場合のみ削除してもらえます。

それでは、どのようなレビューが削除できるのか、具体例をみていきましょう。

削除できる可能性のある出品者レビューの具体例

削除できる可能性のある出品者レビューの代表例を以下にまとめました。

削除できるケース 具体例
Amazonの責任による問題 「配送が遅すぎる!」
(FBA利用時の配送遅延はAmazonの責任)
「Amazonのカスタマーサポートが最悪!」
(Amazonの対応に関するクレーム)
個人情報の掲載 「この出品者の電話番号は○○です!」
(プライバシーの侵害)
「出品者のメールアドレスは○○@gmail.com」
(連絡先の公開)
不適切な言葉・内容(暴言・誹謗中傷、わいせつな表現) 「この出品者は詐欺師だ!」(根拠のない批判)
「最低のゴミショップ、絶対買うな!」(誹謗中傷)
「この店、対応がクソすぎる!」(暴言)
販促や宣伝の投稿 「他のサイトならもっと安く買えますよ!」
(他サイトの宣伝)
「○○ショップなら送料無料で買えます!」
(競合店の宣伝)
「この商品を買うなら楽天のほうがいいですよ!」
(外部ECサイトの宣伝)
商品レビューの誤投稿 「この商品、写真と全然違った!」
(商品ページで投稿すべき内容)
「この商品、すぐ壊れました!」
(商品自体の品質に関するクレーム)

(参考)Amazon「コミュニティ ガイドライン」(※別タブで開きます)

(参考)Amazon「出品者に関する評価・コメントについて」(※別タブで開きます)

このようなレビューがあると、購入をためらうユーザーが出る可能性があるため、こまめに対応しましょう。

削除できない出品者レビューの具体例

一方、出品者に対する正当な評価や感想は削除できない可能性が高いです。代表的な例を以下に挙げます。

削除できないケース 具体例
出品者の対応に関する指摘 「問い合わせの返信が遅かったので星2」
「キャンセルをお願いしたが、対応が冷たかった」
「返品の対応が遅く、困った」
商品説明と異なる内容 「説明にない傷があったので低評価にしました」
「記載されているサイズと実物が違っていたので返品しました」
出荷や梱包に関する問題
(FBA以外)
「梱包が雑で箱が潰れていた」
「開封したら破損していたが、返品対応が遅かった」
「配送が遅れて予定日に届かなかった」

(参考)Amazon「コミュニティ ガイドライン」(※別タブで開きます)

(参考)Amazon「出品者に関する評価・コメントについて」(※別タブで開きます)

上記の例のなかには、購入者の主観的な基準で判断したと思われる内容もあります。しかし、出品者になんらかの非があった場合は、削除が困難です。

出品者レビューを削除する方法

出品者レビューを削除したいときの流れは以下のとおりです。どちらの方法でも、レビュー投稿から90日以内に申請しないと削除できなくなるので注意してください。

【削除したいときの流れ】

1.Amazonセラーセントラルの「削除を依頼」機能で申請する

クリックのみの操作で簡単・短時間で終わる方法です。まずはこの方法を試してみましょう。

2.1の方法で削除されなかったら、Amazonセラーセントラルの「ヘルプ」から削除依頼する

メッセージ文を書いて削除申請する方法です。やや面倒ですが、理由や状況を詳しく伝えられます。

順番に手順を解説します。

1.Amazonに出品者レビューの削除依頼を出す方法・手順

Amazonに出品者レビューの削除依頼を出す方法はとても簡単で、早ければ数秒で削除されます。規模が大きい出品者のなかには、いちいち削除依頼すると手間がかかるため、この方法だけ試し、ダメだったら諦めるという人もいます。

【手順】

1.Amazonセラーセントラルの管理画面にログイン


2.左上の三本線→「パフォーマンス」→「評価」をクリック

左上の三本線→「パフォーマンス」→「評価」をクリック

3.削除したいレビューを探し、「1つ選択してください」をクリック

削除したいレビューを探し、「1つ選択してください」をクリック

4.「削除を依頼」をクリック

「削除を依頼」をクリック

5.フィードバックの削除条件に該当することを確認し、「はい」をクリック

フィードバックの削除条件に該当することを確認し、「はい」をクリック

6.Amazonが承認するとレビューが削除される

Amazonが承認するとレビューが削除される

7.評価管理で評価が改善されたことを確認する

評価管理で評価が改善されたことを確認する

申請後すぐに削除されず、「確認します」と表示された場合は、システム(AI)による判定から有人判定へ移行した可能性が高く、対応に時間がかかることが予想されます。

2.メッセージで削除依頼を出す方法・手順

1の手順で削除依頼をしても、削除されない場合があります。この場合は、ヘルプからAmazonにメッセージを送り、再度、削除依頼を行います。

なるべく早く削除したい場合は、「確認します」と表示された時点で、メッセージで削除依頼を出すとよいでしょう。理由や状況の追加情報を伝えると、削除してもらえる可能性が高まります。

1.Amazonセラーセントラルの右上の「ヘルプ」をクリック

Amazonセラーセントラルの右上の「ヘルプ」をクリック

2.「サポートを受ける」をクリック(※アカウントによっては画面が出ない場合があります。その場合は、飛ばしてください。)

「サポートを受ける」をクリック(※アカウントによっては画面が出ない場合があります。その場合は、飛ばしてください。)

3.「Amazon出品サービス」をクリック

「Amazon出品サービス」をクリック

4.「または、メニューで問題を閲覧する」をクリック

「または、メニューで問題を閲覧する」をクリック

5.「出品用アカウント情報」→「上記以外の出品用アカウント情報に関する問題」をクリック

「出品用アカウント情報」→「上記以外の出品用アカウント情報に関する問題」をクリック

6.削除したいレビューの注文IDをコピーする

削除したいレビューの注文IDをコピーする

7.「質問の内容」欄に注文IDを貼り付ける

「質問の内容」欄に注文IDを貼り付ける

※削除してほしいレビューを特定できる情報がないと、Amazon側に対応してもらえない可能性があるため、必ず記載しましょう。

8.出品者レビューが不当な低評価である言い分を記入


9.「質問の内容」を送信する

メッセージを作成する際は、以下のテンプレートをアレンジしてください。

【削除依頼のテンプレート】

お世話になっております。
下記注文IDの購入者様から評価をいただきました。
○○○-○○○○○○○-○○○○○○○

出品者の評価ではなく、商品レビューです(※理由によって変えてください)。

不当な評価のため削除をお願いいたします。

削除依頼する際は、以下のポイントを心掛けましょう。

【削除依頼のポイント】

  • ガイドラインのどこに違反しているか伝える
  • 削除してほしいレビューが特定できる情報(ID)を記述する
  • 冷静で丁寧な言葉遣いを心掛ける

Amazon商品レビューの削除方法【出品者向け】

Amazon商品レビューの削除方法【出品者向け】

商品レビューも削除できるレビューとそうでないレビューがあります。

ここでは、どのような商品レビューが削除できるのか、具体例を紹介した後、削除手順を解説します。

Amazon商品レビューの削除ポリシーとは?

Amazonは購入者の率直な意見を尊重しており、基本的には商品レビューが削除されることはありません。しかし、Amazonのコミュニティ ガイドラインに違反しているレビューであれば、削除申請が可能です。

具体例をみてみましょう。

削除できる可能性のある商品レビューの具体例

個人の感想や意見を逸脱した商品レビューは、削除対象になり得ます。また、AmazonのFBA(配送代行サービス)や、配送業者に対するクレームなど、商品自体に無関係な内容も削除対象です。

削除できるケース 具体例
誹謗中傷・差別的な表現 「こんな商品を買うなんてバカですね」
個人情報の記載 「この出品者の住所は〇〇市××町です」
乱暴な言葉や嫌がらせ 「こんなゴミ商品、売るな!」
Amazonのサービスに関連するクレーム 「配送が遅すぎる!」
(FBAへのクレーム)
価格や販売条件に関するクレーム 「前より値上げされた!最悪」

(参考)Amazon「コミュニティ ガイドライン」(※別タブで開きます)

(参考)Amazon「カスタマーレビューについて」(※別タブで開きます)

削除できない商品レビューの具体例

一方、Amazonのガイドラインに違反しない商品レビューは削除の対象外です。

削除できないケース 具体例
個人的な感想を述べる内容 「思ったよりも質感が安っぽかったです」
使用感や満足度の評価 「サイズが大きすぎて合いませんでした」
デザインや見た目に関する意見 「写真よりも暗い色でした」
機能や性能への期待とのギャップ 「もっと軽いと思っていたのに、重すぎた」
価格に対する主観的な意見 「この品質でこの値段は高すぎる」
他の類似商品との比較 「〇〇の製品のほうが良かった」

商品レビューの内容、評価(星1~5)には、厳格なルールがありません。たとえば、辛口評価のユーザーが、厳しめのレビューと星1~2ばかりを投稿しているケースもあるでしょう。このような評価に納得できなくても、基本的に削除はできません。

商品レビューを削除する方法

商品レビューを削除したいときはAmazonセラーセントラルの「ヘルプ」から、削除依頼をメッセージで送信します。出品者レビューの削除と異なり、クリックのみで申請できる「削除を依頼」機能はありません。

商品レビューの削除は、レビュー投稿から90日以内でないと削除できません。早めに対応していきましょう。

Amazonに商品レビュー削除依頼を出す方法・手順

Amazonに商品レビュー削除依頼を出す手順は次のとおりです。

1.Amazonセラーセントラルにログインし、右上の「ヘルプ」をクリック

Amazonセラーセントラルにログインし、右上の「ヘルプ」をクリック

2.「サポートを受ける」をクリック

「サポートを受ける」をクリック

3.「Amazon出品サービス」をクリック

「Amazon出品サービス」をクリック

4.「または、メニューで問題を閲覧する」をクリック

「または、メニューで問題を閲覧する」をクリック

5.「出品用アカウント情報」→「商品、出品情報、または在庫」をクリック

「出品用アカウント情報」→「商品、出品情報、または在庫」をクリック

6.「質問の内容」欄に削除依頼を記述

削除依頼の例文は次項をご覧ください。

削除依頼の例文テンプレート

削除依頼のメッセージにはとくに決まりはなく、Amazon側に違反内容と削除依頼が伝われば問題ありません。以下のテンプレートを参考にアレンジしてください。

【削除依頼のテンプレート】

お世話になります。

下記の購入者様から評価をいただきました。
・レビュー内容
・投稿日時
・レビュアー名 など

○○(嫌がらせと思われる暴言が含まれている、などの理由)であるため、削除をお願いいたします。

削除依頼をする際は、出品者レビューの削除依頼と同様に、以下のポイントを心掛けましょう。

【削除依頼のポイント】

  • ガイドラインのどこに違反しているか伝える
  • 削除してほしいレビューが特定できる情報を記述する
  • 冷静で丁寧な言葉遣いを心掛ける

 

 

【完全無料】Amazonせどりのプロ直伝!「最短距離で成功する秘訣」、知りたくありませんか?

物販総合研究所では、仕入れや販売の基礎から利益の出る商品まで網羅した「Amazonせどりを始めるための完全マニュアル」を今だけ無料で配布しています。

  • Amazonせどりを副業で始めたいけど失敗が怖い…
  • Amazonせどりで安定収益を達成する秘訣を知りたい

上記に当てはまる方におすすめの内容です。興味がある方は、ぜひ以下のバナーから無料でマニュアルをダウンロードしてください。

▼ ▼ 限 定 公 開 中 ▼ ▼

新規CTA無料でもらう

Amazonレビューが削除できない場合の対応策【出品者向け】

不当な評価があったとしても、削除されるかどうかはAmazonの判断次第です。Amazon経由での削除ができなかった場合は、以下のように、購入者に直接的に働きかける方法があります。

各方法について解説します。

購入者に直接連絡して修正や削除を依頼する

購入者に削除依頼する方法は、Amazonに削除してもらえなかった際の、最終的な手段といえます。

手間がかかるうえ、SNSなどで「こんな連絡来たんだけど!」などとさらされて事態が悪化するリスクもあるため、どうしても削除してもらいたい場合に用いるのが一般的です。

直接依頼する場合、「評価を変えるように圧力をかける」「見返りを提供する代わりに評価変更を頼む」といった行為は、Amazonの規約違反です。基本的には、「低評価を受けた後に問題が解消された」「誤解があったが現在は解決している」といった経緯があった後、直接連絡する流れとなります。

直接連絡する手順は以下のとおりです。

【手順】

1.Amazonセラーセントラルのトップ画面→「パフォーマンス」→「評価」をクリック

2.削除依頼した注文IDを選んで「購入者に連絡」をクリック

削除依頼した注文IDを選んで「購入者に連絡」をクリック

3.「メッセージを○○に送信する」画面が開く

4.「出品者からのメッセージ」を適切な内容に編集する

※後述のテンプレートを参照してください。

5.メッセージを送信する

メッセージを送信する

6.購入者によって、該当レビューが削除・変更される場合がある

メッセージの内容は、状況によって異なりますが、一例を以下に示します。

【出品者レビューの削除依頼のテンプレート】

このたびは、当店をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、お忙しいなかレビューをお寄せいただきましたこと、心より感謝申し上げます。

レビューの内容を拝見し、調査を行ったところ、配送会社の問題による遅延であったことが判明いたしました。
当店としても、お客様にご迷惑をおかけしないよう、早急に対応を進めさせていただきました。

今回の対応につきまして、もしご満足いただけましたら、レビューの削除をご検討いただけますと幸いです。

【商品レビューの削除依頼のテンプレート】

このたびは当店の商品をお選びいただき、誠にありがとうございます。
また、ご購入後に貴重なご意見をお寄せいただきましたこと、心より感謝申し上げます。

今回の件につきまして、商品交換を通じて問題が解決されましたら、レビューの変更、削除をご検討いただけますと幸いです。

Amazonの仕様上、レビューの修正・削除はご投稿者様ご自身のみ可能となっております。お手数ですが、以下のリンクから評価を更新していただければ幸いです。

<リンク>

(参考)Amazon「購入者からの評価に対する解決と返答」(※別タブで開きます)

低評価レビューに対して誠実な返信をする

商品レビューには返信できませんが、出品者レビューには返信可能です。低評価の出品者レビューが投稿された後、迅速に誠実な対応をすれば、評価を改善できる可能性があるでしょう。

返信手順は以下のとおりです。

【返信手順】

  1. Amazonセラーセントラルにログイン
  2. 「パフォーマンス」→「評価」
  3. 該当するレビューの「アクション」欄→「公開の返信を投稿」をクリック
  4. 返信コメントを入力し、送信ボタンを押す

再返信はできませんので、内容を慎重に確認してから返信しましょう。

他の良いレビューを増やす

普段から高評価のレビューを増やしておけば、低評価のレビューの割合を減らせます。高評価レビューを増やす方法としては、以下の3つが挙げられます。

【高評価レビューを日ごろから増やす方法】

レビューをしてくれるように頼む

Amazonのセラーセントラルの「注文の詳細」→「レビューをリクエスト」機能を使うと出品者評価と商品レビューの両方をリクエストできます。お届け日から5日~30日以内の注文に対して、1回のみリクエストが可能です。

顧客対応を強化する

購入後のフォローを丁寧に行い、初期不良や配送遅延などのトラブルがあった場合、迅速に対応します。顧客満足度が高まれば、高評価レビューが期待できます。

商品ページを改善する(OEM、独自ブランドの場合)

「思っていたのと違う」という低評価を減らすために、商品説明や画像をわかりやすく充実させます。購入者がよく指摘するポイントを分析し、改善点を反映させましょう。

高評価レビューを集める方法を詳しく知りたい方は、以下の動画、記事もご覧ください。

 

(関連)Amazon出品者評価とは?売上アップに繋がる高評価獲得のコツ

購入者は自分の商品レビューや出品者評価を削除・編集できるの?【購入者向け】

レビューを書いた本人が削除・編集するのは、出品者よりも簡単です。以下に手順を紹介します。

【出品者レビューの削除】※出品者評価は削除のみ可能

  1. 送信済みの評価に移動し、「フィードバックが完了しました」タブを選択
  2. 評価の横にある「削除」を選択
  3. 削除の理由を選択
  4. 「削除」を確定

【商品レビューの削除・変更】

  1. 公開プロフィールにアクセス
  2. 「すべてのアクティビティ」セクションで該当のレビューを選択
  3. レビューの削除・変更を実行
  4. 必要に応じて、レビューを非表示にすることも可能

出品者としても、購入者がどのようにレビューを削除、変更できるのかについて知っておくとよいでしょう。

よくある質問【FAQ】

Amazonレビューの削除について、よくある質問を取り上げ、回答します。

削除依頼と返金は関係ある?

削除依頼と返金には直接的な関係はありません。

返金したからといって、低評価のレビューが削除、変更されるとは限りませんし、返金後にAmazonのシステムで自動削除されるような仕様もありません。

返金によって不満が解消され、購入者が自主的に修正・削除する場合がありますが、過度な効果を期待するのは禁物です。

また、Amazonの規約では、返金や交換を条件にレビューの削除を依頼することは禁止されています。この規約は、やらせレビューや競合への妨害行為などの不正な評価操作を防止するために設けられています。

不正な評価操作を疑われないように、適切な対応をした後に、「問題が解決したと感じた場合、レビューの編集・削除が可能です」などと購入者に伝えるようにしてください。

星1レビューを確実に消す方法は?

星1レビューを確実に消す方法はありません。

Amazonでは、レビューの編集・削除は投稿者本人のみが行えるため、出品者が直接削除することはできません。また、ガイドライン違反がない限り、Amazonに削除依頼しても却下されます。

そのため、低評価を減らすことに固執せず、地道に高評価のレビューを増やす努力をすることが大切です。購入者に良い体験を提供し、ポジティブなレビューを積み重ねれば、低評価の影響を相対的に軽減できます。また、購入者対応を丁寧に行うと、自発的に低評価を改めてくれる可能性もあります。

レビューの反映が遅いのはなぜ?

Amazonのレビューがすぐに反映されないのは、主に、審査やシステムの遅延が原因です。

Amazonでは、レビューが自動または有人で審査されますが、有人審査は時間がかかる傾向があります。とくに医薬品やサプリメントなど、慎重な判断が求められるカテゴリでは、審査期間が長くなるようです。

また、まれにAmazonのシステムに不具合が発生し、反映が遅れる場合があります。システムの更新やメンテナンスも、遅延の可能性がある要因です。

なお、Amazonへの削除申請が却下された場合には、通知、連絡はありません。場合によっては、諦めることも必要です。

Amazonレビュー削除のルールを理解して適切に対応しよう!

この記事では、Amazonの低評価レビューを削除する方法について詳しく解説しました。

  • 購入者に直接修正・削除を依頼する
  • 誠実な返信をして、低評価レビューの変更を促す
  • 良いレビューを増やして、低評価レビューの影響を少なくする

Amazonレビューが削除できない場合は、上記の方法を試してみてください。

物販総合研究所では、副業からせどりを始めて爆発的に稼ぐためのロードマップを示した「Amazonせどりを始めるための完全マニュアル」を今だけ無料で配布しています。

  • Amazonせどりで初心者が稼ぐためのコツ
  • Amazonせどりで儲けるためのマル秘ステップ

上記に当てはまる方におすすめの内容です。興味がある方は、ぜひ以下のバナーから無料でマニュアルをダウンロードしてください。

▼ ▼ 限 定 公 開 中 ▼ ▼

新規CTA無料でもらう