【無料】副業&本業 物販ノウハウ
メニュー
【無料】副業&本業 物販ノウハウ

ヤフオクで落札をキャンセルする方法をケース別に紹介

更新日:2024年1月26日
ヤフオクで落札をキャンセルする方法をケース別に紹介

ヤフオク!で落札をキャンセルしたい場合は出品者・落札者ともに手順が異なります。

場合によっては、ペナルティや手数料などがかかる可能性もあるため、注意しましょう。

この記事では、物販歴20年以上、ヤフオク転売の講師を務める萬田が、ヤフオクの落札をキャンセルする方法について詳しく解説します。

キャンセルの際に使える例文についてもあわせて紹介しているのでぜひ活用してください。

記事の最後には、ヤフオクで販売するだけで稼げる商品について詳しく解説したマニュアルを無料で配布しています。興味がある方はぜひ最後までご確認ください。

物販総合研究所 社長 ebay輸入講師
この記事の著者:萬田 直和

1978年 東京都出身。中学生の頃にFAXを使った個人輸入を開始し、2000年にネット物販に参入。趣味であったヴィンテージ、アンティーク商材を取り扱い、初月から利益20万円、3ヶ月後には利益70万円を達成した。海外オークションサイトのebayから仕入れて、ヤフオクで販売する手法が得意。現在は物販総合研究所でアンティークコイン転売のスクールを運営し、独自に開発したノウハウを伝えている。
▶YouTube: 萬田直和 [物販総合研究所]
萬田 直和のプロフィール

この記事の内容

落札者がヤフオクで取引・落札をキャンセルする手順

落札者がヤフオクで取引・落札をキャンセルする手順

Yahoo!オークション(以下「ヤフオク」)では、基本的に落札・取引の取消はできません。しかし、出品者の同意があれば、落札や取引を削除(キャンセル)してもらえます

キャンセルの手順は、取引の段階によって異なります。支払い前、支払い完了後のそれぞれについて、適切な対応が必要です。

商品代金を支払う前

「間違えて落札した」などの理由でキャンセルを希望する場合は、支払う前であれば、出品者に取引中止の操作をしてもらえます。

出品者の同意がとれたらキャンセルできる

「取引ナビ」からキャンセル依頼を送りましょう。

簡潔に事情を説明し、謝罪の気持ちを伝えることが大切です。以下を参考にしてください。

はじめまして、落札した○○と申します。

商品説明をよく読まず、誤って落札してしまいました。

勝手なお願いで恐縮ですが、落札者都合でのキャンセルをいただけますと幸いです。申し訳ございません。

この後、出品者がキャンセルに同意し、出品者が落札者削除を行ったら、取引がキャンセルされます。

参考: 【落札者】取引・落札をキャンセルしたい 代金支払い前 - Yahoo!オークションヘルプ

出品者と連絡がとれずキャンセルしたいときは

取引メッセージ、取引ナビを使っても出品者と連絡がとれない場合は、「支払いを行わず、取引を完了しない」方法しかないようです。

支払い前に出品者と連絡がとれず取引をキャンセルしたい場合は、支払い手続きは行わず取引ナビもそのままにしてください。取引ナビでは落札されたままとなりますが、問題ありません。

引用: 出品者と連絡がとれない - Yahoo!オークションヘルプ

商品代金を支払った後【商品発送連絡前】

代金支払い後に落札者がキャンセルを希望する場合も、支払い前と同様の手続きになります。

まずは出品者に取引メッセージなどから連絡を行い、キャンセルを依頼してください。基本的には出品者の操作が必要となります

引用: 落札者の場合  - Yahoo!オークションヘルプ

出品者が同意したら「取引中止」となる

出品者がキャンセル依頼を受け入れ、取引中止の操作を行うことで、取引がキャンセルになります。

この時点で商品代金は、Yahoo! JAPAN の「預かり」の状態です。取引中止により、落札者は代金の返金を受けられます

出品者から発送がない場合は落札者側でキャンセルできる

支払いをしたのに出品者から発送の連絡がない場合は、落札者が取引ナビの「支払いをキャンセルする」ボタンを押すことで、支払いキャンセルができます。

キャンセルが可能な期間は、決済完了から8日後〜14日後です。キャンセルが確定すると、「Yahoo!かんたん決済 支払い一覧」の該当の取引に「キャンセル」と表示されるので、確認しておきましょう。

これ以降は、システムにより自動キャンセルとなります。

発送連絡がないまま14日を過ぎると支払いが自動的にキャンセルされます

引用: 発送連絡がなく、商品も届かない  - Yahoo!オークションヘルプ

商品代金を支払った後【商品発送連絡後】

出品者が商品発送連絡を行った後は、ヤフオクのシステム上で「取引の中止」が行えません

落札者は出品者と連絡をとって、システム外で返品および返金等を行う必要があります。

届いた商品に不満があり取引をキャンセルしたい

「商品に不備がある」「商品が説明や写真とまったく異なる」「部品が足りない」など、商品に不満がある場合は、出品者と今後の対応を相談してください。

相談は、「受け取り連絡をする」ボタンを押す前に行わなければなりません。出品者に取引メッセージを利用して商品状態等を伝え、返品・返金などについて話し合いましょう。

その際、返金の方法(振込先の金融機関口座を知らせるなど)に加え、返品が必要な場合はその方法についても合意しておきます。

返金に応じてくれない場合は、「商品満足サポート」への申請を検討しましょう。商品満足サポートとは、受け取った商品に満足できなかった場合に、落札金額と同額のPayPayポイント(1万円相当まで)を付与する制度です。

主なサポート条件は、以下のとおりです。

  • 商品が届いたが、商品説明と異なる点があり、満足できない(グッズ交換の場合は、こちらからお問い合わせください。)
  • Yahoo!かんたん決済で代金を支払いしている(Yahoo!オークションストアと特定カテゴリの商品は対象外)
  • 出品者から返金されていない(全部または一部を問いません)
  • 購入後45日以内の商品である

引用: 商品満足サポートで安心取引 - Yahoo!オークション・Yahoo!フリマ

届いた商品が壊れている(配送事故の可能性)

配送中に商品破損の可能性がある場合は、取引のキャンセルではなく、配送中のトラブルに対するサポートを申請します

ヤフオクの匿名配送を利用した場合で、配送中のトラブルがあった場合は、お見舞いを受けられる可能性があるとのことです。

参考: 配送中に商品が壊れた・紛失の可能性がある(配送事故)

発送連絡があったのに商品が届かない

発送連絡はあったのに、8日経っても商品が届かない場合、決済完了から8日後〜12日後の間であれば、落札者は返金申請を行えます

この場合、Yahoo! JAPANから出品者へメールで取引状況の確認が行われ、これを受けた出品者が、取引キャンセルや返金等の手続きを行います。

参考: 【出品者】商品が届かないとYahoo! JAPANに報告された

出品者がヤフオクで取引・落札をキャンセルする手順

出品者がヤフオクで取引・落札をキャンセルする手順

出品者は、商品発送連絡前であれば、ヤフオクのシステム上で取引をキャンセルすることが可能です。

出品者が自ら取引をキャンセルする場合も、落札者からのキャンセル依頼を受ける場合も、出品者が操作を行う必要があります。いずれの場合でも、落札者と確認をとりながら、取引中止をするように心がけましょう。

取引の進行状況によって、対応方法は以下のように異なります。

商品代金が支払われる前

出品者は、商品代金が支払われる前であれば、「落札者の削除」の手続きを行うことで、取引キャンセルができます。

  1. ログインして、マイ・オークションの「出品終了分」を表示
  2. 落札されたオークションの一覧が表示されるので、該当するオークションの商品名を選択
  3. 削除したい落札者の「落札者を削除する理由」で、「出品者都合」または「落札者都合」を選択(落札者には通知されず、評価にも反映されない)
  4. 補欠落札者がいる場合は「補欠を繰り上げる」にチェックし、繰り上げない場合はチェックを外す
  5. 削除]ボタンを押す。確認ページが表示されるので、内容を確認したうえで、[落札者を削除する]ボタンを押す
  6. 「取り消された落札者一覧」に削除した落札者が表示されていることを確認する

ただし「まとめて取引」の同意をした場合は、支払い前であっても「落札者が商品代金を支払った後【商品発送前】」で行う「取引の中止」手続きが必要です。次に、こちらについて説明します。

商品代金が支払われた後【商品発送連絡前】

落札者の支払いが完了している場合は、落札者の支払い完了から14日以内に「取引の中止」を行ってください。

取引中止する場合は、落札者と連絡をとり、取引を中止することと、代金が返金される手続きについて落札者と事前の合意をとっておくことが大切です。

「取引の中止」により、落札者への返金と落札者削除が自動で行われます。

  1. 取引ナビの[取引を中止する]をクリックします。取引ナビの[取引を中止する]をクリックします。

  2. [落札者と取引中止に同意した]にチェックを入れ、下記に同意のうえ[取引を中止する]ボタンを押す
    [落札者と取引中止に同意した]にチェックを入れ、下記に同意のうえ[取引を中止する]ボタンを押す
  3. キャンセル確定を「売上金管理ページ」で確認する

なお、発送連絡をしないまま、支払い完了から14日を過ぎると、支払いが自動的にキャンセルされます。

なお、「取引の中止」に際しては、以下の点に注意が必要です。

  • 特定カテゴリの商品は取引中止の機能を利用できません。取引相手と直接返金方法などを相談してください。
  • 中止後は取引メッセージでのやりとりができなくなりますので必要な連絡は中止前に完了してください。
  • 取引を中止した場合は、次点の入札者がいても補欠落札者の繰り上げはできません

引用:落札者の支払い後~商品の発送連絡前 -  - Yahoo!オークションヘルプ

商品代金が支払われた後【商品発送連絡後】

商品の発送連絡をした後は、取引ナビからの「取引の中止」は行えません。

落札者と直接やりとりして、返金および返品について相談し、合意した手続きを行う必要があります。

【限定】ヤフオクで出品するだけで稼げる商品、29個紹介します

物販総合研究所では、ヤフオクで出品するだけで稼げる商品を紹介した有料級の資料を今だけ無料で配布しています。

  • ヤフオクを使って稼げる副業に興味がある
  • 趣味性の高い商品を集めるのが好き
  • 好きなことを仕事にして稼いでみたい

上記に当てはまる人に大変おすすめの内容です。興味がある方はぜひ以下からダウンロードしてください!

新規CTA

取引をキャンセルした場合のペナルティ

取引をキャンセルした場合のペナルティ

出品者・落札者のどちらから取引をキャンセルしても、規約違反がない限りは、Yahoo側からペナルティを受けることはありません

以前は、「落札者削除」の場合は自動で「悪い」評価になる仕様でしたが、2022年2月に変更されています。

参考: キャンセル操作がかんたんに!自動で「悪い評価」もつかなくなります! - Yahoo!オークショントピックス 

ただし、取引のキャンセルには、以下のようなリスクが潜んでいます。キャンセルは、本当に必要なとき以外には行わないようにすることが肝要です。

依頼者 アクション タイミング リスク
落札者 取引中止依頼 オークション開催中
  • 同じオークションへの入札ができない
  • 出品者が落札者をブラックリストに登録する可能性がある
取引中止依頼 落札後 悪い評価をつけられる可能性がある
出品者 オークション自体のキャンセル 入札があった後 システム利用料がかかる

ヤフオクで取引・出品をキャンセルする際にかかる手数料

ヤフオクで取引の中止や出品キャンセルを行う際に、タイミングによって出品者に手数料を負担しなければならない場合があります

思わぬ出費を避けるためにも、どんなときに手数料が発生するかを事前に把握しておくことが重要です。

出品取消システム利用料

出品(オークション)の取消で利用料負担が必要となるのは、「入札があった場合」に限られます

入札がない場合、利用料は発生しません。

入札が1件でもあったら、「出品取消システム利用料」について、1出品あたり税込550円がかかります(特定の商品については1出品あたり税込3,080円)。

この利用料は、出品を取り消した時点で発生します。出品を取り消したあとに、「費用がかかるなら、出品取消はやめよう」と思ったとしても、返金はされません。

出品の取消タイミングは、慎重に見極めましょう。

落札システム利用料

落札システム利用料は、出品したオークションが落札されたときに、出品者に対して請求される利用料金です。

落札単位で取引ごとの落札価格に対し、LYPプレミアム会員なら8.8%(税込)、LYPプレミアム会員以外は10%(税込)です。

落札システム利用料は、「出品したオークションが落札されて落札者がいること」をもって発生します。ただし、落札者がいても「落札者削除」が行われた場合は、利用料は発生しません

ケース 落札システム利用料
落札後、そのまま取引が完了 必要
  • LYPプレミアム会員は税込8.8%
  • LYPプレミアム会員以外は税込10%
落札後キャンセルされたが、期限内に落札者削除がない
落札後キャンセルされたので、期限内に落札者削除をした 不要

参考: 落札システム利用料について

その他の利用料

ヤフオクでは、これ以外のサービスを利用する際にも利用料の発生があるため、キャンセルをするときは注意しましょう。

配送サービス利用料

配送サービス利用料」は、「おてがる配送」を利用する場合に、宅配料金として出品者が負担する料金です。

料金は実際にかかった送料に基づくため、キャンセルなどで実際には配送手続きを行っていない場合には請求されません。

配送手続きが完了後は利用が確定するため、キャンセルは不可となります。

注目のオークションの利用料

注目のオークション利用料」は、「注目のオークション機能」を設定時にかかる利用料です。利用料金は【1日あたりの設定金額 × オークションの残り日数】に 消費税を加えた額です。

料金は、「注目のオークション」機能の設定した時点に発生し、キャンセルはできません。また、オークションを早期終了や出品取消の際も、設定したオークション終了日までの期間について利用料が請求されます。

あなたへのおすすめコレクションの利用料

「あなたへのおすすめコレクション」機能の利用には、【落札価格 × 設定料率】に 消費税を加えた額がかかります。

落札者削除取引中止期限内に行った場合、落札システム利用料は発生しません。

よくある質問

以下は、ヤフオクの取引キャンセルに関連するよくある質問です。

取引のキャンセルはどこで確認できますか?

出品者は、「売上金管理ページ」で、落札者は「Yahoo!かんたん決済 支払い一覧」で確認できます

いずれも、該当商品の取引の状態に「キャンセル」と表示されます。

取引や支払いがキャンセルされた場合はどのように返金されますか?

Yahoo!かんたん決済の支払いがキャンセルされた場合、落札者が返金を受けるまでの流れは、返金方法によって異なります

返金方法 返金を受けるまでの流れ
  • コンビニ支払い
  • 銀行振込
  • PayPay銀行支払い
キャンセル確定後、土日祝を除く4営業日以内に、登録金融機関口座(Yahoo!ウォレット受取口座)に振込金額および決済手数料が返金される
  • PayPay(残高)
支払いキャンセルと同時に落札者のPayPay(残高)に返金される
  • クレジットカード
  • PayPay(クレジット) ※ 旧あと払い)
引き落としは行われない。ただし、タイミングによっては、一度請求される場合もあるが、その場合は翌月以降に返金または相殺される
  • クーポン
キャンセルが確定すると落札者のクーポン利用もキャンセルになる

参考: 取引や支払いがキャンセルされた場合の返金の流れ(落札者向け)

入札の取消にはペナルティがありますか?

出品者は、出品者判断で入札取消を行えます。ペナルティはありません。

一方、入札者は、入札を自分で取り消すことはできません。出品者に取り消してもらう必要があるのです。出品者が依頼を受け入れ、入札を取り消した場合は、ペナルティはありません。

ただし、出品者の同意が得られない場合は、そのまま取引を続けなければなりません。また、出品者が取引開始まで取引を維持し、取引開始後に「落札者都合のキャンセル」にされてしまう可能性があります。

Yahooオークションストアでの落札をキャンセルしたい場合はどうしたらいいですか?

ヤフオクには、Yahoo! JAPANが定める参加基準を満たした法人または個人事業主が運営する「Yahoo!オークションストア」があります。

ストアから落札した商品の購入をキャンセルしたい場合は、ストアにその旨を連絡して、ストア側で手続きをしてもらわなければなりません

キャンセルできる期間は、「購入手続きから14日以内」です。

購入手続き後にストアがキャンセルできる期間

購入手続きから14日以内

14日を過ぎた場合は、返金方法も含めてストアとご相談ください。

引用元: ストアからの購入をキャンセル・返品・交換したい 

ヤフオクの落札キャンセルは可能!ペナルティや手数料について理解しておこう

この記事では、ヤフオクの落札キャンセルの方法について紹介しました。

  • ヤフオクの落札キャンセル方法は、出品者・落札者によって異なる
  • 落札キャンセルをする際は「悪い評価」がつくなどのペナルティが発生するリスクもある
  • 落札・出品をキャンセルするとキャンセル手数料がかかる

上記を理解しヤフオクの落札キャンセルを行うべきか?再度判断してみても良いでしょう。

物販総合研究所では、ヤフオクユーザーなら誰でも始められる転売手法を記載したマニュアルを今だけ無料で紹介しています。

ヤフオクで儲かる趣味性の高い商材について、一つずつ100p以上、画像付きで詳しく解説しています。

また販売の際に気を付けることや、商品を見分けるコツについても詳しく解説しています。

「ヤフオクを使って副業を初めてみたい!」と考えている人はぜひ以下から無料ダウンロードしてください。

新規CTA