【無料】副業&本業 物販ノウハウ
メニュー
【無料】副業&本業 物販ノウハウ

ヤフオクで出品取り消しする手順|ペナルティが発生するパターンも紹介

更新日:2024年8月31日
ヤフオクで出品取り消しする手順|ペナルティが発生するパターンも紹介

ヤフオクの「出品取り消し」とは、言葉の通り「ヤフオクで出品の取り消しをする行為」を指します。「出品取り消し」をされる原因は以下の2つです。

  • 出品者自身が出品取り消しするケース
  • ヤフオクから出品取り消しされるケース
  • 出品者自身が出品取り消しするケース
  • ヤフオクから出品取り消しされるケース

この記事では、ヤフオク歴20年以上、ヤフオク転売の講師を務める萬田が、ヤフオクの「出品取り消し」について詳しく解説しています。

記事の最後では、ヤフオク利用者が今すぐ始められる副業について詳しく説明したマニュアルを配布しています。興味がある方は最後までご確認ください。

物販総合研究所 社長 ebay輸入講師
この記事の著者:萬田 直和

1978年 東京都出身。中学生の頃にFAXを使った個人輸入を開始し、2000年にネット物販に参入。趣味であったヴィンテージ、アンティーク商材を取り扱い、初月から利益20万円、3ヶ月後には利益70万円を達成した。海外オークションサイトのebayから仕入れて、ヤフオクで販売する手法が得意。現在は物販総合研究所でアンティークコイン転売のスクールを運営し、独自に開発したノウハウを伝えている。
▶YouTube: 萬田直和 [物販総合研究所]
萬田 直和のプロフィール

この記事の内容

ヤフオクの「出品取り消し」とは?

ヤフオクの「出品取り消し」とは?

Yahoo!オークション(以下ヤフオク)の「出品取り消し」とは、オークションに出している商品が、破損したり、販売できない状態になった際に、ヤフオクで出品の取り消しをする行為です。

落札者側の場合、出品取り消しが行われた商品は、マイ・オークションの入札中に表示されなくなります。もし狙っていたオークションがいきなり見られなくなった場合は、出品者が取り消しを行ったと考えられるでしょう。

ヤフオクの「出品取り消し」の理由2つ

ヤフオクの「出品取り消し」の理由2つ

出品取り消しには、以下の2つのケースがあります。それぞれの詳細について説明します。

出品者自身が出品取り消しするケース

出品者自身がヤフオクで出品をやめてしまうケースとして、主に次のような理由が考えられます。

  • 商品が壊れたり、汚損したりして、販売できる状態ではなくなった
  • 検品の際には気づかなかった不具合が後から見つかった
  • 出品後に事情が変わって、やっぱり商品を手放したくなくなった
  • 他サイトにも同時に出品していて、そちらで売れたためヤフオクの販売をキャンセルした
  • 商品の写真や説明にミスがあった(出品後は写真や説明分を修正できないため、削除したい内容がある場合は一度取り消しが必要になる)

出品取り消しを行った時点で、オークションが終了となるため落札できなくなります。最高額入札者がいても、出品が取り消されると入札履歴が消えてしまいます。

また、複数商品を出品しているオークションでは、すでに1個でも落札されていると、取り消しが行えません。どうしてもオークションを続けたくない場合は、予定より早くオークションを終了する早期終了の機能を利用してください。

ヤフオクから出品取り消しされるケース

出品取り消しには、出品者自身が行うほか、ヤフオクから強制的に取り消される場合があります。ヤフオクから規約違反と判断を受け、強制的にオークションが取り消されるケースです。ヤフオクに取り消された商品は、オークションページに行こうとしても「指定されたドキュメントは存在しません」と表示されてしまいアクセスできなくなります。

また、キャンセルされた商品では、取引ナビが使えなくなり、落札者がいても相手と連絡が取れなくなります。どうしても取引相手と連絡を取りたい場合は、ヤフオクに問い合わせて対応してもらってください。

【ヤフオク利用者必見】ヤフオクで稼げる商材、ぜんぶ紹介しています!

物販総合研究所では、ヤフオクで販売するだけで稼げる商材について詳しく解説している資料を、今だけ無料で配布しています。

  • 一発数万円の利益が得られる商品29種類の紹介
  • ヤフオクで商品を高く売るためのコツ
  • 商品を仕入れる際の注意点

上記について画像付きで詳しく解説しています。興味がある方は、ぜひ以下のバナーから資料を無料ダウンロードしてみてください。

新規CTA

 

ヤフオクで「出品取り消し」を行った際のペナルティ

ヤフオクで「出品取り消し」を行った際のペナルティ

ヤフオクで「出品取り消し」を行った際にどのようなペナルティがあるかを解説します。

ヤフオクの出品取り消しによるペナルティは以下の通りです。

ヤフオクでの出品取り消しによるペナルティ

出品取消システム利用料がかかる 1出品につき550円(税込)。
注目のオークションの利用料が返金されなくなる 料金は1日あたり1〜20円。
注目のオークションを利用していた場合に払ったお金は返ってこない。

以前は、落札された商品で取り消しを行うと、自動で「非常に悪い」評価のつくペナルティがあったものの、2022年3月22日以降はつかなくなりました。落札前の入札者からは評価がつかないため、現在は、出品取り消しによる評価面のペナルティはなくなっています。

(参考)Yahoo!オークションヘルプ「自動でつく評価」(※別タブで開きます)

出品取消システム利用料がかかる

ヤフオクでは、入札された商品の出品を取り消すと「出品取消システム利用料」がかかります。出品取消システム利用料は1出品につき、550円(税込)。自動車・オートバイなどの特定カテゴリでは3,080円(税込)です。

また、オークションを取り消した場合でも、特定カテゴリで出品時に必要となる出品システム利用料も返金されません。

注目のオークションの利用料が返金されない

出品取り消しをすると、注目のオークションを利用していた場合は、返金を受けられません。注目のオークションとは、自分の商品をオークション一覧の上位に表示できるヤフオクのオプションです。

1日あたり20円~1円の金額で自由に設定でき、金額が高いほど上位に表示される仕組みになっています。金額は出品後でも追加で設定可能です。1日あたりの利用料×オークションの日数が注目のオークションの利用料になります。

出品取り消しするかもしれない商品の場合、注目のオークションを利用するのは控えましょう。

ヤフオクで「出品取り消し」の対応方法

ヤフオクで出品取り消しを行う場合の出品者側の対応方法を解説します。

  • 入札者がいる場合
  • 入札者がいない場合
  • 落札者がいる場合

ここでは、上記の3つのケースに分けて、出品取り消しのやり方と手数料について説明していきます。

入札者がいない場合

まだ誰も入札していないオークションの場合は、ペナルティが存在しないため、出品者の意思で自由に取り消しが可能です。入札なしのケースでは、入札者・ヤフオク運営のどちらにも迷惑がかからないため、出品システム利用料などの料金も発生しません

ただ、あまりにも頻繁に出品と取り消しを繰り返していると、ヤフオク側から悪質なユーザーと判断されて利用制限などのペナルティを受ける可能性もあるため、むやみな出品取り消しは控えましょう。

入札者がいる場合

入札者のいる商品を取り消した場合は、550円(税込)の出品取消システム利用料が必要です。出品者都合での取り消しは入札者に迷惑をかけるため、すでに入札しているユーザーのいるオークションでは、取り消す理由について相手に説明する必要があります。ヤフオクのヘルプにも説明を追記するよう明記されているため、無断キャンセルはやめましょう。

入札者への連絡する際の例文

お世話になっております。

この度は入札いただき、ありがとうございます。

こちらの商品ですが、諸事情により出品を取り消させていただくこととなりました。

せっかく入札いただきましたところ、申し訳ありませんが、ご理解いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

出品者はマイ・オークションの「出品中」から「入札の取り消し」が可能です。しかし、たとえ記録を削除したとしても、確認画面で「この商品には入札がありました」と出てきて利用料がかかります。

一度入札が行われてからのキャンセルは、トラブルにつながる恐れもあるため、やむを得ない場合を除いて避けたほうが良いでしょう。

落札者がいる場合

落札後の出品取り消しでは、利用料が確定する前に落札者を削除する必要があります。利用料の確定期日はオークション終了から14日以内(または終了日時を起点として336時間)です。利用料の確定時点で落札者が削除されないままだと、出品を取り消しても落札システム利用料がかかります。

出品者が支払う落札システム手数料は、以下の通りです。

落札システム手数料
LYPプレミアム会員 落札価格の 8.8% (税込)
LYPプレミアム会員以外 落札価格の 10.0% (税込)

落札者の削除は、代金支払い前なら出品者はマイ・オークションの「落札終了分」から行えます。はじめに、取引ナビのメッセージから落札者に理由を伝えて取引のキャンセルをする同意をとってください。

落札者に連絡する際の例文

お世話になっております。

この度は落札いただき、ありがとうございます。

こちらの商品ですが、○○○(出品取り消しの理由)のため、出品を取り消させていただくこととなりました。

せっかく落札いただきましたところ、大変申し訳ありませんが、ご理解いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

落札者がすでに代金を支払っている場合は、出品取り消しではなく、取引ナビで発送連絡の下に表示されている「取引を中止する」を選択して取引を中止してください。「取引を中止する」は落札者の代金支払い完了後に表示されるボタンです。

取引を中止すると自動的に落札者の削除と返金が行われます。取引の中止後は取引ナビでのメッセージのやり取りができなくなるため、連絡したい事柄がある場合は、事前に伝えておきましょう。

また、落札者の支払い完了から14日を過ぎても発送がない場合、取引が自動的にキャンセルされます。ただ、落札者に何の説明もなくキャンセルする行為を繰り返すと、ヤフオクから悪質なユーザーと見られる恐れもあるため避けるようにしてください。

ヤフオクでの「出品取り消し」の手順

ヤフオクで出品者がオークションを取り消す際の手順は以下の通りです。

  1. 商品を出品したYahoo! JAPAN IDでヤフオクにログインし、「マイ・オークション」のなかから「出品中」を選択する。
  2. 現在商品を出しているオークションが一覧で表示されるため、取り消したい商品を選ぶ
  3. 商品ページが表示されるため、右側にある「オークション管理」の一覧から「オークションの取り消し」を選択。
  4. 出品取り消しの確認画面が表示されるため、内容を確認して「取り消す」ボタンを押すと出品取り消し完了。
  5. きちんと出品が取り消されたかどうかを確認する。取り消された商品は、マイ・オークションにある「出品終了分」「落札者なし」に表示される

商品を出品したYahoo! JAPAN IDでヤフオクにログインし、「マイ・オークション」のなかから「出品中」を選択する。

現在商品を出しているオークションが一覧で表示されるため、取り消したい商品を選ぶ

商品ページが表示されるため、右側にある「オークション管理」の一覧から「オークションの取り消し」を選択。

出品取り消しの確認画面が表示されるため、内容を確認して「取り消す」ボタンを押すと出品取り消し完了。

   きちんと出品が取り消されたかどうかを確認する。取り消された商品は、マイ・オークションにある「出品終了分」の「落札者なし」に表示される1

きちんと出品が取り消されたかどうかを確認する。取り消された商品は、マイ・オークションにある「出品終了分」の「落札者なし」に表示される2

ヤフオクの出品取り消しに関するよくある質問

ここでは、ヤフオクの出品取り消しについてのよくある質問について回答します。

  • 出品者が出品取り消しをする理由で考えられるのは?
  • ヤフオクから出品取り消しされるのはどんな商品?
  • ヤフオクで出品者に商品の出品を取り消された場合の対応は?
  • ヤフオクで出品取り消しした商品の再出品は可能か?

それぞれの質問について、詳しい内容と回答をみていきましょう。

出品者が出品取り消しをする理由で考えられるのは?

出品者が途中で出品をやめてしまう理由として、主に以下の5つが考えられます。

出品取り消しの理由 具体的な事例
値段が上がらない
  • 値段が上がらず利益にならない
  • 終了直前で安く入札されてしまうかもしれない
内容を間違えている
  • 商品の説明内容などにミスがある
  • 写真が上手く取れていない
  • 説明文にキーワードが入っていない
価格を変えたい
  • 出品時の価格設定を間違えてしまい入札が増えない
  • 価格設定ミスのため、安い値段で購入されてしまうかもしれない
商品が壊れた・紛失した
  • 出品中に商品が壊れたり、紛失したりした
  • ケースや検品で見過ごしていた傷などが発見された

(入札者および落札者への迷惑になり、クレームにもつながるため、一度出品を取り消すほうが良い)
商品を売りたくなくなった
  • 出品者の気が変わって商品を売りたくなくなった

(すでに入札や落札を行っている人がいる場合は、相手からよく思われない可能性もあるため、取り消すなら慎重にすべき)

ヤフオクから出品取り消しされるのはどんな商品?

ヤフオクから出品取り消しの処分を受けるのは、主にガイドラインに違反している場合です。ヤフオクのガイドラインで禁止されている行為に該当したり、違反商品を出品したりした場合、ヤフオク側から強制的に出品取り消しされてしまう可能性があります。

ヤフオクのガイドラインにおける出品禁止行為は以下の通りです。

  • 商品の現物が手元にない状態での出品(メーカー直送、落札後の発注、取り寄せが必要な商品など)
  • 商品の内容・対象が明確でない(福袋の中身を記載していないなど)
  • Yahoo!かんたん決済以外で商品代金を支払う(金融機関口座の番号を記載して、他の支払い方法に誘導するのも規約違反になります)

ヤフオクのガイドラインにおける出品禁止物は以下の通りです。

  • 偽ブランド品や海賊版のCD、DVD
  • 転売目的のチケット
  • タバコ
  • 医薬品

ガイドラインに違反しているために出品取り消しなどのペナルティを受けた場合は、ヤフオクに登録しているメールアドレスに通知が来ます。

ヤフオクで出品者に商品の出品を取り消された場合の対応は?

ヤフオクで出品を取り消された場合の入札者・落札者の対応をみていきましょう。

【入札者の場合】

入札者側の場合、商品の出品が取り消しされるとマイ・オークションに登録していても「入札中」から削除されてしまいます。取り消し後は、オークション画面にアクセスできません。オークションの取り消しで通知が届くように設定していると、取り消された場合に通知でお知らせしてくれます。

【落札者の場合】

出品者が任意で出品取り消しできるのは商品が落札されるまでで、すでに落札した後で商品をキャンセルする場合は、基本的に落札者の同意を得なければなりません。(参考:【出品者】取引をキャンセル・返金したい (※別タブで開きます))どうしても取り消されるのが嫌なら、そのまま取引を進めてもらえないか相談してみても良いですが、出品者に売る気がなければ購入するのは難しいでしょう。

出品者が落札された商品の取引を中止できるのは、発送連絡を行うまでです。すでに代金を支払っていた場合は、取引を中止すると落札者への返金が行われるため、金銭面での心配は入りません。また、ヤフオクでは支払い完了から14日を過ぎても発送連絡がないと自動的に取引がキャンセルになります。

なお、出品取り消しなど途中で取引を中止した場合、取引ナビでのメッセージのやり取りができなくなるため、必要な連絡は事前に済ませておいてください。

ヤフオクで出品取り消しした商品の再出品は可能か?

ヤフオクでは入札者が現れないまま終了したオークションでは、商品の再出品が可能です。自分で出品取り消しした商品も基本的には同じ扱いになるため再出品ができるようになっています。

出品取り消しした商品を再出品しても、出品取り消しと同様、特にペナルティなどは存在しません。ただ、出品取り消しと再出品を繰り返していると、入札側から不誠実なユーザーと思われる可能性があるため注意が必要です。

再出品には、ヤフオクの再出品機能を使う方法と新規で商品を登録する方法の2種類があります。

ヤフオクの再出品機能を使用する場合は、マイ・オークションの「出品終了分」から該当の商品を選んで「再出品」ボタンを押せば再出品が可能です。

ヤフオクの再出品機能を使用する場合は、マイ・オークションの「出品終了分」から該当の商品を選んで「再出品」ボタンを押せば再出品が可能です。

ただ、再出品だと、オークションのカテゴリや登録済みの画像、コメントなどが変更できないため、修正したい部分がある場合は、新規で出品を行ってください。新規で再出品する場合は、通常の出品の流れと同じです。

再出品に関する詳しい手順や注意事項については、ヤフオクのヘルプもご覧ください。

(参考)Yahoo!オークションヘルプ「再出品する」(※別タブで開きます)

ヤフオクの「出品取り消し」は出品者もしくは運営側が行う

ヤフオクの出品取り消しについて説明しました。

  • ヤフオクの「出品取り消し」は出品者もしくは運営側が原因のケースがある
  • ヤフオクの「出品取り消し」を行うとペナルティが発生するリスクがある
  • ヤフオクで出品取り消しした商品の再出品は可能

「出品取り消し」をするか迷った場合は、上記を理解して取り組みましょう。

ヤフオクの出品方法の確認には以下の記事がおすすめです。基礎知識の確認のためにぜひご覧ください。

(関連)【初心者向け】Yahoo!オークション (ヤフオク)出品完全ガイド|やり方・使い方・稼ぐコツを全解説

物販総合研究所では、ヤフオクで販売することで利益を得られる商材について詳しく解説した資料を無料で配布しています。

  • ヤフオクを一度でも利用したことがある
  • ヤフオクで出品した経験がある
  • ヤフオクで人気なコレクター商品に抵抗がない

上記に当てはまる方に大変おすすめな内容です。興味がある方はぜひ以下のバナーから資料を無料ダウンロードしてください。

新規CTA