【無料】副業&本業 物販ノウハウ
メニュー
【無料】副業&本業 物販ノウハウ

Amazon商品画像|出品差別化のために意識したい重要ポイント

更新日:2023年9月10日

Amazonで出品、規模を拡大していくと新規で商品登録を行うことも出てくるでしょう。そこで重要となるのが商品画像です。商品画像には細かいルールがあり、違反すれば販売機会を失うことに繋がります。こちらのページでは、Amazonでの商品画像の重要性からアピールのための差別化のコツまでまとめて解説します。

Amazon商品画像の基準とは

Amazon商品画像作成の注意点

商品画像で差別化するポイント

船原徹雄
物販総合研究所 所長
この記事の著者:船原 徹雄 

1980年 兵庫県出身。2006年に資金3万円を元手に個人で輸入転売を開始。「これは稼げるぞ!」と確信し、2007年に会社設立。3年目で年商2億円と順調に業績を伸ばし、2018年の年商は14億円。自分で物販ビジネスをしながら情報発信も行い、より多くの人にノウハウを伝えたいと物販総合研究所を設立。副業でとり組む初心者から上級者まで、幅広い層に向けてネット物販で稼ぐための情報を日々提供中。
▶著書:世界一楽しく儲かる金持ち教科書
▶YouTube:船原徹雄 [物販総合研究所]
▶Twitter:https://twitter.com/funahara
船原徹雄のプロフィール

この記事の内容

Amazon商品画像の重要性

Amazon商品画像の重要性

Amazonで商品を購入してもらうためには、商品画像が非常に重要な役割を果たします。

いまや、インターネットでお買い物をするのは当たり前となっていますが、ネット上では実物を手に取って確認できない分、店舗で買う場合と比較して情報量が不十分と感じることもあるでしょう。

それを補うのが商品画像なのです。

手に取るように内容が分かる親切な商品画像があれば、店舗での買い物と同じように安心して商品を購入できるというわけですね。

Amazonで出品する際、商品説明文も非常に大事ですが、目で訴えることのできる画像の重要性もおろそかにできません。

鮮明でしっかりと具体的な内容が把握できるような、アピールになる商品画像をアップしていきましょう。

アマゾン商品画像の基準を把握しよう

アマゾン商品画像の基準を把握しよう

Amazonに商品画像をアップロードする前に知っておくべきはそのルールです。

Amazonの商品画像には非常に細かいルールが定められています。

このルールというのは、商品を検索した際に表示されるメイン画像と、その他の追加画像でも異なります。

まずメイン画像のルールから見ていきましょう。

Amazon出品|メイン画像のルール

Amazon出品|メイン画像のルール

商品のメイン画像には特に細かくルールが設定されています。

具体的な内容としては、

  • 背景色は純白
  • 商品が枠内に収まっている
  • 販売する商品のみ表示
  • テキストやロゴ、グラフィックの表示不可

といったものになります。それぞれの内容についてさらに詳しく見ていきましょう。

背景色は純白

背景色は純白

Amazonの商品ページをチェックしてみると分かりますが、いずれも背景が白で統一されています。

さらに、

  • 白はRGBカラー値で(255,255,255)
  • 画像全体の85%以上が商品となるように撮影

と、カラー値のズレや商品のサイズ感まで指定されているのです。

商品が枠内に収まっている

商品が枠内に収まっている

Amazonの商品画像では、メイン画像の枠内に商品全体が収まっていることが必須条件。

画像全体の85%以下になってしまうような小さな画像もルール違反となるのですが、商品がはみ出している画像もNGです。部分的にトリミングしたような画像も使えません。

ただし、ジュエリーのネックレスなど一部対象外の商品もあります。

販売する商品のみ表示

販売する商品のみ表示

Amazon商品のメイン画像に表示できるのは、販売する商品のみです。

商品の一部と誤解を招くような物が含まれる画像はルール違反となります。

テキストやロゴ、グラフィックの表示不可

テキストやロゴ、グラフィックの表示不可

商品のロゴやテキスト、縁取りなどもメイン画像に入れることは認められていません。

純粋に「白い背景に商品画像のみ」これがAmazon出品メイン画像での基本ルールとなるのです。

Amazon出品|追加画像の基準

Amazon出品|追加画像の基準

Amazonのメイン画面の他に登録する追加画像に関しては、

  • 使用中の状態
  • 設置した状態
  • 各アングル
  • 特徴

など、購入者の参考となる要素を様々に織り込むことが可能。メイン画面程の細かなルールはありません。

ちなみに、Amazon商品登録でメイン画像は必須であり、Amazonが推奨するのは画像6枚とビデオ1点の登録です。

▼ ▼ 限 定 公 開 中 ▼ ▼

『 国内転売はすぐに稼げる物販ビジネスの形の1つ。インターネットのみで完結する方法も多く、ご自宅で、空き時間に簡単に取り組むことが可能です。』

新規CTA >詳しく確認する

Amazon商品画像でNGなもの

Amazon商品画像でNGなもの

Amazonの商品画像で、メイン画像でも追加画像でもNGとなるものがあります。

それは、

  • 商品名と一致しない画像
  • 不鮮明な画像、画素化した画像、端がギザギザに加工された画像
  • ヌードや性的なものを示唆させるような画像
  • モデルが着用して撮影された子供向けの下着または水着の画像

これらに該当する画像です。

Amazonセラーセントラル

特に、ファッションカテゴリーでは、人間のモデルがNGな商品や、マネキン使用がNGな商品など細かくルールが設定されていますので、扱う際には事前にチェックしておきましょう。

Amazon出品画像を準備する際の注意ポイント

Amazon出品画像を準備する際の注意ポイント

Amazonの出品画像には様々に細かなルールが決められており、撮影以外にも注意しなければならない点がいくつかあります。それぞれ詳しく見ていきましょう。

画像サイズやファイル形式

画像サイズやファイル形式

Amazonの商品画像は、購入者がズーム機能を使用できるように対応していることも大事です。

これを含めAmazonでは、

商品詳細ページで最適なズーム機能を使用するには、長辺が1600ピクセル以上必要です。ズーム機能を使用すると、売上げ促進に役立つことが判明しています。この要件を満たすことができない場合、ズームできるファイルの最小サイズは1000ピクセルで、サイトでの最小サイズは500ピクセルです。

としています。また、

画像は、長辺が10,000ピクセルを超えないようにしてください。

とありますので、長辺が1,600ピクセル以上10,000ピクセル以内の画像が望ましいということになります。

Amazonセラーセントラル

Amazon商品画像アップロードでのファイル形式は、JPEG(.jpgまたは.jpeg)推奨とされていますが、

  • TIFF(.tif)
  • PNG(.png)
  • GIF(.gif)

にも対応しています。これ以外のファイル形式では、アップロードができません。

写真や画像の無断転載

写真や画像の無断転載

商品画像を準備する際は、画像の無断転載に注意しましょう。

初心者の方にありがちな失敗として、メーカー公式ページ等でモデルが着用している写真をそのまま転載するといった事例があります。

Amazonのルールはもちろんですが、無断転載の写真は肖像権や著作権など法律によって守られている権利を侵害するといった大きなリスクがあるのです。

国内はもちろん、海外の商品でも公式画像の無断転載が禁止されているケースも多数あります。安易な転載は避けましょう。

無断転載した写真や画像を使用すると「実物とイメージが異なる」というクレームに繋がることもあります。

例えば、中国輸入などで実物との差異が大きい場合、購入者とのトラブルに発展しますので、自分で実物を撮影したものを使用するのがベストです。無断転載にはリスクがあると、心得ておきましょう。

商品撮影の仕方

商品撮影の仕方

同じ商品でも、撮影の仕方によって見栄えが左右されるだけでなく、Amazonの厳しい基準を満たせなくなる場合があります。

撮影時の注意ポイントとして基本的なことと言えば、商品撮影時に「フラッシュを使わない」こと。

カメラのフラッシュを使うと、陰影が飛んでコントラストが弱くなったり、元々の色みが伝わりにくくなります。

また、スマホで撮影をする方も多いと思いますが、スマホでの撮影では「カメラを近づけすぎない」のがポイント。スマホのカメラは、広角レンズが採用されており、近づけて撮影すると、実際の遠近感と異なる印象になってしまうのです。

例えば、マグカップを広角レンズで撮影する場合、カメラが近すぎると、実際よりも底が深いような印象になる、といったことが起こります。

スマホで上手に撮影するためには、商品から少し離れて、必要に応じてズームで撮影するのがおすめです。

離れて撮影したことで写真に余白ができた場合は、必要な部分のみトリミングすると、さらに良い仕上がりになるでしょう。

撮影時に手ぶれが気になる場合は三脚などで固定します。不鮮明な写真では商品のアピールになりませんので、しっかり固定してくっきりクリアな画像を準備したいですね。

カテゴリーごとの最終チェック

カテゴリーごとの最終チェック

商品画像の準備ができたら、最終チェックも忘れずに行いましょう。

同じカテゴリーの他の商品画像と比較してマイナスとなっている点はないか、ルール違反となっている部分はなないか、特にAmazonの商品と比較すると良いですね。

中には、ルール違反の商品画像もあるので、あくまでもルールを守っているものと見比べてみましょう。

事前に確認しておくことももちろん大事ですが、この最終チェックをすることで、うっかりミスを回避できるはずです。

この章のまとめ
Amazon商品画像は、画像のサイズやファイル形式などにもルールがあります。無断転載は、肖像権や著作権違反といったリスクがあることも把握しておきましょう。

Amazon商品写真のルールを守れないとどうなる?

Amazon商品写真のルールを守れないとどうなる?

Amazonの商品写真のルールを守れなかった場合どうなってしまうのか、これもしっかり把握しておきましょう。

Amazonの商品画像要件をクリアしていなければ、

  • 画像のアップロードができない
  • 出品検索から除外される

などの措置が取られます。

画像のアップロードができなければ商品を出品することもできませんし、出品検索から除外されれば、商品を見つけてもらうこともできなくなります。

新しく商品画像をアップロードする際は、こうしたリスクを回避するためにも「ルール遵守」が第一です。

Amazon出品写真で差別化を図るコツ

Amazon出品写真で差別化を図るコツ

Amazon出品写真でしっかりアピールするためにも、他の商品との差別化を図りたいところですね。

差別化を図るためには、商品画像だけでなく他にも画像を出せる部分があるので、それも含めて活用していきましょう。

枚数上限をフル活用

枚数上限をフル活用

Amazonでは、商品画像として「画像6枚とビデオ1点の登録」を推奨しています。

この枠をフル活用しないのはもったいないですね。

手に取るように商品の細部が分かるよう、購入者の見たい部分をしっかりアップしていきましょう。

使い方など簡単な動画があるだけでも、大きなアピール材料となります。

Amazon商品説明の画像を活用

Amazon商品説明の画像を活用

Amazonでは商品紹介コンテンツとして、画像入りでより詳しく分かりやすい紹介をプラスすることができます。

これは、Amazonの商品詳細画面の中程「商品の説明」で表示される部分になります。

ここで、ブランドや商品をさらにアピールし、十分な情報を提供することも可能となるわけです。

Amazonセラーセントラル

出品者SKU画像の登録(中古の場合)

出品者SKU画像の登録(中古の場合)

Amazonで中古出品する場合は「出品者SKU画像」を登録することもできます。

これは「中古」や「コレクター商品」を出品する際に利用できるのですが、文字だけでは伝わりにくい中古コンディションやコレクター商品特有の状態や内容を伝えるためのもの。

こちらは、中古の出品商品一覧ページで購入者が確認できる画像になります。

1つの商品ごとに最大6枚まで画像をアップロードできるので、個別にコンディションを伝えたい時に活用しましょう。

都度撮影してアップロードする必要がありますが、このひと手間が購入者の安心感に繋がり、売上にも貢献してくれるはずです。

撮影環境づくり

撮影環境づくり

Amazonの出品画像で差別化を図るためには、写真撮影の環境を整えるのも大事です。

撮影の機会が増えてきたら、撮影ボックスを利用するのがおすすめです。市販品もありますが、安く済ませたいなら手持ちの段ボール箱でも簡単に作れます。

撮影ボックスに入れて商品を撮影すれば、継ぎ目が無く加工がしやすいですし、LED電球などで照明をプラスすれば影の調節もできて、より見栄えの良い画像になるでしょう。

撮影ボックスの作り方は簡単で、

  1. ダンボールの一面を切り取る
  2. 段ボール箱内側の四方の面に白い画用紙を貼る
  3. 天面に穴を開けて電球を差し込み固定する
  4. 背面と商品に照明が当たるように、角度を調整
  5. 白く光沢のない生地を段ボール箱内側の背面から底面にかけてセット

これで完成です。Amazonでも撮影ボックスの販売があり、数千円から入手可能ですので、必要に応じてチェックしてみてください。

撮影ボックス(Amazon)

Amazon画像の作り方~効率化も考えよう~

Amazon画像の作り方~効率化も考えよう~

Amazon出品画像のルールを守るためには、画像加工が欠かせません。

画像の加工方法には大きく分けて、

  • 自分でAmazon商品画像を作成する
  • 商品画像を仕入元に準備してもらう
  • Amazon商品撮影を外注する

といった3つの方法があります。

自分でAmazon商品画像を作成する

自分でAmazon商品画像を作成する

自分で画像を加工ができるスキルがあれば、手間は掛かりますが、特に問題はありませんよね。自分で思ったように画像加工できるのが一番でしょう。

Amazon出品画像の加工程度であれば、そこまで高いスキルも必要ありません。

ただ、画像加工に初チャレンジする方にはやや難関で、作業時間が思った以上に掛かってしまうこともあるでしょう。

出品画像は大事な要素ですが、そこに過剰に時間を取られて、仕入れなどの大事な作業がおろそかになってしまうくらいなら、外部への依頼を検討することをおすすめします。

商品画像を仕入元に依頼してみる

商品画像を仕入元に依頼してみる

場合によっては、仕入元で画像を準備してくれる場合もあります。

もちろん、仕入先によって対応は異なりますが、相談してみたら意外とあっさり準備してくれることもあるので、一案として覚えておいてください。

仕入元でも商品が売れればプラスになりますから、基本的に別途費用が掛かるようなこともないはずです。

Amazon商品撮影を外注する

Amazon商品撮影を外注する

もうひとつ、商品画像を外注するという方法があります。

本格的に物販を行う場合や、画像加工などの雑用的な作業を効率化・時短化したい場合にも外注化は有効です。

ただし、クラウドソーシングなどで外注するにも、相手方に希望条件を伝えたり、作業内容のすり合わせを行うなどの手間は掛かります。

こうした発注に慣れているデザイナーが見つかれば、即対応してくれる場合もありますが、慣れていない場合は理想の画像ができるまで時間が掛かってしまうケースもあるでしょう。

外注する場合は、作業内容の説明や教育の手間暇は欠かせないことを理解しておきたいですね。ただ、相互に内容の把握ができるようになれば、あとはお任せできるようになります。そこまでは少しの我慢が必要かもしれません。

Amazon商品画像のルールを守って売れる商品画像を作っていこう!

Amazon商品画像のルールを守って売れる商品画像を作っていこう!

Amazonの商品画像には細かなルールがあって大変そうなイメージがありますが、要点を押さえれば難しいことはありません。

画像加工スキルもそれほど高い技術は必要ありませんので、外注化検討の場合でもそれほど苦労することはないでしょう。

Amazonの出品で差別化していくためにも、ルールを遵守しながらグレードの高い画像を準備して、しっかりアピールしていきましょう。

▼ ▼ 限 定 公 開 中 ▼ ▼

『 国内転売はすぐに稼げる物販ビジネスの形の1つ。インターネットのみで完結する方法も多く、ご自宅で、空き時間に簡単に取り組むことが可能です。』

新規CTA >詳しく確認する