【無料】副業&本業 物販ノウハウ
メニュー
【無料】副業&本業 物販ノウハウ

転売リサーチのコツ|ヤフオク・Amazonで売れる商品を探せ!

更新日:2023年9月6日

ヤフオクに限らず、転売で利益を出すためにはリサーチが欠かせません。初めての転売チャレンジなら、リサーチなくして成功はあり得ません。こちらのページでは、転売時のリサーチの重要性から、リサーチの方法やコツなど、まとめてご紹介します。転売チャレンジで失敗しないためにも、是非お役立てください。

転売リサーチで大事なこと

転売リサーチの方法

【転売】商品リサーチのコツ

物販総合研究所 社長 ebay輸入講師
この記事の著者:萬田 直和

1978年 東京都出身。中学生の頃にFAXを使った個人輸入を開始し、2000年にネット物販に参入。趣味であったヴィンテージ、アンティーク商材を取り扱い、初月から利益20万円、3ヶ月後には利益70万円を達成した。海外オークションサイトのebayから仕入れて、ヤフオクで販売する手法が得意。現在は物販総合研究所でアンティークコイン転売のスクールを運営し、独自に開発したノウハウを伝えている。
▶YouTube: 萬田直和 [物販総合研究所]
萬田 直和のプロフィール

この記事の内容

ヤフオク転売でリサーチ前に知っておきたいこと

ヤフオク転売でリサーチ前に知っておきたいこと

ヤフオクなどに出品し、転売で成功するためには「売れる商品」が必要です。そして、売れる商品を見つけるためには、リサーチが必須。

転売で稼ぐ人たちがどのように「売れるもの」を探しているのか、気になりませんか。

こちらでは、プロの視点でリサーチの重要性や、利益の出しやすい商品について解説します。

転売におけるリサーチの重要性

転売におけるリサーチの重要性

「売れる商品」をリサーチ、安く仕入れて利益を出す。これが転売の基本です。

転売の構造はとてもシンプルで簡単なのですが、その商品を見つけられずに挫折する方もいるのです。そういった方は残念ながらリサーチを甘く見ていた可能性が高いです。

どの商品にどんなニーズがあるのか、どれほどの需要があるのか、リサーチしなければ詳しいことは何もわかりません。

データのない状態で商品を仕入れを続けていれば、いずれ不良在庫が積み重なり、最終的には資金が回らなくなるでしょう。これは大きなリスクになります。

転売には在庫が必要ですが、売れない在庫を抱えてもリスクにしかなりません。

売れる在庫を仕入れるためには、リサーチが欠かせないのです。

転売で利益を出しやすい商品

転売で利益を出しやすい商品

転売で成功するためには、利益を出しやすい商品を知っておくことも大事です。

転売で利益を出しやすい商品というのは、例えば、

  • 売れている履歴がある商品
  • 価格崩壊しにくい商品
  • 廃盤や生産終了となった商品
  • 限定品や定価以上の商品

これらの商品です。

売れている履歴がある商品

売れている履歴がある商品

売れている履歴がある商品は、リサーチで見つけることができます。

ヤフオク出品の場合であれば、ヤフオク内の「落札相場」や「オークファン」によるリサーチ方法が、Amazonで販売する場合は「ERESA(イーリサ)」「Keepa」などのツールを使って確認する方法があります。

これらのリサーチ方法については、この記事の後半で詳しくご紹介しますので合わせてご覧ください。

今すぐリサーチ手順を見たい方は、こちらからジャンプできます。

→ 【国内転売】Amazonで販売する商品をヤフオクでリサーチする場合
→ 【輸入転売】ヤフオクで出品する商品をオークファンでリサーチする場合

価格崩壊しにくい商品

価格崩壊しにくい商品

価格崩壊しにくい商品というのは、ライバルの少ない商品です。

同じ商品を扱うライバルが増えると、商品が売れにくくなります。すると、価格を下げて売ろうという人が現れます。その影響で他のセラーも価格を下げていき、その結果、商品の価格が本来売れるはずだった価格よりグンと下がってしまうことを「価格崩壊」と言います。

一旦価格崩壊した商品は、なかなか元の価格には戻りません。

価格崩壊しにくい商品、つまり、ライバルの少ない商品、扱う人が少ない商品を扱うことで、赤字のリスクを減らすことができます。

廃盤や生産終了となった商品

廃盤や生産終了となった商品

廃盤・廃版となった生産終了商品は、商品自体が希少でライバルが増えにくいです。

そのため、入手できれば価格崩壊が起こりにくく、利益の出しやすい商品と言えます。

限定品などのプレミア商品

限定品などのプレミア商品

元々の生産量が限定されている商品などでは、定価以上の「プレミア価格」となることもあります。

こちらも生産終了したものと同様、希少でライバルが少なく、価格崩壊が起こりにくい商品です。また、限定品は仕入れてから販売するまでに、さらに価値が上がる可能性もあります。

こうしたことからも、利益を出しやすい商品と言えるでしょう。

輸入転売初心者にはおすすめできない商品がある

輸入転売初心者にはおすすめできない商品がある

輸入転売の場合ですが、リサーチ前に知っておきたいのが、輸入転売初心者にはおすすめできない商品があるということ。

初心者におすすめできない商品は、

  • 酒類
  • 大型商品
  • キッチン用品等

これら3つの商品です。

まず、酒類の輸出入販売には、税務署へ申請して販売業免許を取得する必要があり、酒税も発生します。

自宅で余っていて不要となった酒類を、オークションで出品する程度であれば酒税はかかりませんが、繰り返し販売するような場合は国内でも販売業免許が必要ですので注意しましょう。

酒類販売業免許を持たずに酒類の転売を繰り返すと、所得隠しや申告漏れで摘発されます。酒類の販売は初心者には不向きというのは、こうした理由からです。

大型商品を扱う場合は、送料が非常に高額になるため注意が必要です。最初は特に、軽量コンパクトなものを扱うようにするといいでしょう。

キッチン用品等は扱いやすそうですが、食品衛生法などで通関で没収されることもあり、あまりおすすめできません。

この章のまとめ
転売成功のカギとなる商品リサーチ。利益の出しやすいものはたくさんありますが、中には販売が難しいものもあります。しっかりリサーチしてリスクを避けながら、売れる仕入れを身につけましょう。

転売リサーチの方法

転売リサーチの方法

続いて、転売仕入れのためのリサーチ方法を、以下の2つのパターンで解説します。

  • 【国内転売】Amazonで販売する商品をヤフオクでリサーチする場合
  • 【輸入転売】ヤフオクで出品する商品をオークファンでリサーチする場合

では、国内転売の「Amazonで販売する商品をヤフオクリサーチする方法」から順に見ていきましょう。

輸入転売のリサーチ方法を先に見たい方はこちらからジャンプできます。

【輸入転売】ヤフオクで出品する商品をオークファンでリサーチする場合

【国内転売】Amazonで販売する商品をヤフオクでリサーチする場合

【国内転売】Amazonで販売する商品をヤフオクでリサーチする場合

Amazonで転売する商品をヤフオクでリサーチする場合は、

  • ヤフオクに出品されている商品をチェック
  • Amazonで価格差を確認
  • Amazonで売れているか確認

といった順でリサーチしていくと効率が良いです。

Amazonで売れている商品から先にチェックしてもいいのですが、ヤフオクで出品がなければ仕入れができませんので、この順番をおすすめします。

では、具体的な手順を見ていきましょう。

ヤフオクの検索窓に、例えば「炊飯器」と入力します。

ヤフオクで炊飯器を検索

 

すると、新品・中古の炊飯器が数多く表示されます。新品を仕入れるのであれば商品状態を「新品」に絞り込みます。

ヤフオクリサーチで新品中古の炊飯器が表示された画面表示

 

表示された新品商品の型番をコピー。

ヤフオクリサーチで表示された新品商品の型番をコピー

 

コピーした商品の型番をAmazon通販サイトの検索窓に貼り付けます。

ヤフオクリサーチ画面からコピーした商品の型番をAmazonの検索窓に貼り付け

 

次に、型番で検索した商品が表示されますので、該当する商品をクリックして商品ページを開きます。この時、型番の文字列など似ているものがあるので、間違えないようにしましょう。型番が異なれば、価格も当然異なります。このサンプルでは、画像左の商品がヤフオクリサーチで見つけた商品と同じものになります。

ヤフオクリサーチで見つけた商品

 

この時点で、この商品はAmazonの新品で19,085円となっていました。ヤフオクでの出品価格は8,250円でしたので、価格差は10,835円。この差は大きいですね。

Amazonの新品価格

 

ただ、いくら価格差があっても、この商品自体が売れていなければ仕入れる価値はありません。ということで、次はこの商品が売れているかリサーチします。

商品が実際に売れているか、どのような価格推移となっているかを知るためには、リサーチツールを利用します。

Amazonでの価格推移を知ることのできるリサーチツールはいくつかありますが、こちらでは「ERESA(イーリサ)」をご紹介します。

以前は「モノレート」というツールが便利だったのですが、2020年6月でサービスが終了してしまいました。その代わりとして使えるのがERESAです。

「ERESA(イーリサ)」というのは、Amazonのリサーチや分析を無料で行えるツールで、利用するためにはログイン登録が必要です。

ERESA(イーリサ)

ERESAに新規登録してログインすると、以下のような検索画面が表示されます。この画面でリサーチしたい商品の型番などで検索します。

ERESAにログインすると表示される検索画面

 

例えば、検索窓に「炊飯器」と入れると、以下のように複数の商品が検索結果として表示されます。ここでAmazonでの価格やカート獲得価格、価格推移のグラフ、ランキングなどもまとめてチェックできます。

ERESAで表示された商品価格や変動推移グラフ

 

これらの中から、気になる商品の商品名部分をクリックすると、個別の詳細情報をチェックできます。こちらは過去3ヶ月の価格推移のグラフ。緑色のグラフが売れ筋ランキングになっています。

ERESAで表示された過去3ヶ月の価格変動推移グラフ

 

さらに画面を下にスクロールすると、以下のようなメニューが並んでいます。

ERESAで表示された出品一覧メニュー

 

「出品一覧を見る」の[新品]をクリックすると、この商品の新品価格の出品状況をまとめてチェックすることが可能。

ERESA「出品一覧を見る」の[新品]をクリックして表示された画面「出品一覧を見る」の[新品]をクリックして表示された画面

 

出品一覧の中古をクリックすれば、出品ごとのコンディションと価格がチェックできます。

ERESA「出品一覧を見る」の[中古]をクリックして表示された画面

 

Amazonで出品する場合の損益分岐点もひと目で分かります。

ERESA「損益分岐点」の表示画面

 

さらに、出品価格、送料、FBA手数料などを含めた利益計算まで自動できる利益計算ツールも付いているのです。

ERESA「利益計算」の表示画面

 

このページの情報から売れている商品だということが分かれば、この利益計算ツールに仕入れ値を入れるだけで自動的に粗利の計算をしてくれるのです。

例えば、ヤフオクリサーチで見つけた炊飯器の事例で、19,085円で出品する場合、仕入れ値が10,000円だった場合、それぞれの数値を入力して、下の[計算]ボタンをクリックすれば、以下のように自動的に商品カテゴリーに合わせたFBA手数料が表示され、粗利計算までしてくれます。

ERESA「損益分岐点」で粗利計算したところ

 

利益計算ツールからさらに下へスクロースすると、価格推移や出品数など、この商品に関するグラフデータを見ることができます。

ERESAのグラフ表示

このグラフはタブ切り替えで、「すべて」「新品」「中古」「コレクター」ごとに切り替え可能。

期間も[1ヶ月]・[3ヶ月]・[6ヶ月]・[12ヶ月]・[全期間]とボタンで切り替えができて、その期間に対応した、「プライム」「プライム以外」「Amazon価格」「カート価格」のそれぞれの推移を確認することができます。

このグラフのさらに下に表示されている、[他ショップ情報を開く]というボタンをクリックすれば、Amazon以外のECサイトで、この商品が販売されている場合の価格情報も閲覧可能です。

「ERESA(イーリサ)」は無料ですが、1つのページでここまでの機能が利用できて、非常に便利です。

ERESA(イーリサ)

Google Chromeなどの拡張機能として利用できる「Keepa」というリサーチツールもありますが、こちらは有料でないとランキンググラフが見られません。

Keepa

Keepaの有料版は、月額15€(ユーロ)。日本円で2,000円ほど固定費用がかかります。初心者の方にはERESAが使いやすくおすすめです。

転売に慣れてきたら、有料のツールも試してみると良いでしょう。

【輸入転売】ヤフオクで出品する商品をオークファンでリサーチする場合

【輸入転売】ヤフオクで出品する商品をオークファンでリサーチする場合

続いては、輸入転売での仕入れリサーチです。

ヤフオクで出品する商品を、オークファンでリサーチする方法について解説します。

ちなみに、こちらで解説するオークファンでのリサーチは、オークファンの無料会員ではなく、プレミアム会員であることを前提としています。

オークファンプレミアム会員

オークファン無料会員の場合は過去1ヶ月までのデータしか確認できず、長期スパンでの価格推移を見ることができません。

急激に落札価格が下がっている商品の仕入れにはリスクがあり、1ヶ月のデータだけでは不安があるため、プレミアム会員での利用をおすすめします。

オークファンでのリサーチでは、

  • 検索リサーチ
  • 1円出品リサーチ

この2つのパターンで、オークションで売れるものの探し方を解説します。

オークファンでの検索リサーチ

オークファンでの検索リサーチ

オークファンでの検索リサーチでは、検索ワードに入れるおすすめワードがあります。

  • 輸入品
  • 並行輸入品
  • 海外輸入品
  • 日本未発売
  • 海外限定
  • 逆輸入
  • US限定
  • 海外モデル
  • 海外正規品
  • 正規輸入品

これらのワードです。

このような検索ワードを活用することで、幅広いジャンルの商品を見つけることが可能。特に、日本で入手が難しいものは、ヤフオクでも高額で落札される可能性が高くなります。

私の場合は、ヴィンテージものを多く扱っていますので、

「ヴィンテージ」「ビンテージ」「アンティーク」「30S」「40S」「50S」といったワードでもよく検索を行います。

自身の扱うジャンルごとに、ヒットしやすいキーワードを見つけてください。

では実際に、オークファンで「日本未発売」と検索してみましょう。

オークファン

オークファンのトップ画面で、検索窓に「日本未発売」と入力すれば、検索結果が表示されます。

オークファンのトップ画面

 

①検索キーワード

検索したいキーワードを入力、右側にある虫眼鏡マークで検索しましょう。

②検索結果数

「日本未発売」で検索した結果の、トータル商品件数が表示されます。

③検索結果の並び替え

この欄をクリックすると、

  • 落札価格の安い順
  • 落札価格の高い順
  • 入札の多い順
  • 入札の少ない順
  • 終了日の近い順
  • 終了日の遠い順

これらの条件が表示されます。検索結果の並べ替えが可能です。

⑤過去の落札相場

過去の落札相場については、オークファンプレミアム会員のみ利用可能。

[3ヶ月]・[6ヶ月]・[1年]・[3年]・[5年]・[10年]のボタンがあり、それぞれの期間で過去の落札相場の推移を見ることができます。

画面左側には「絞り込み検索」のメニューがあり、そこから価格帯を設定しての検索も可能。価格はご予算等に合わせて変えてみてください。

例えば、

  • 1万円以上の商品
  • 過去1ヶ月に売れている
  • 商品タイトルに「日本未発売」とある

といった条件で検索して表示されるものがあり、利益が出る商品をリサーチできれば、仕入れて稼ぐことができます。

ただし、価格状況などは刻一刻と変化しますので、これらのデータはあくまでもリサーチしてすぐに仕入れを行い、出品できた場合のみ有効と考えましょう。

リサーチしているのはあなた1人ではありません。たくさんのリサーチャーが相場をチェックしているのです。

ここまでのリサーチで利益を得られそうな商品を見つけたら、ebayなどでも価格差のある出品がないか、さらにチェックしていきます。

こちらがebayのトップ画面です。

ebayトップ画面

 

ebayはアメリカローカルのオークションサイトで、世界中にユーザーが1.6億人、セラーは2,500万人以上という巨大オークションサイトです。

オークファンで見つけた商品を英語で検索してみます。

オークファンでの落札相場より安く購入できるものや、価格交渉可能なもの(Best Offer)など見つかることもあります。

海外サイトなので、最初は難しく感じるかもしれませんが、英語が分からなくても見慣れてくるので大丈夫です。

オークファンで条件にマッチした商品をリサーチし、さらに安く仕入れができないかebayもチェック。こうした流れで商品を見つけて行くのが、輸入転売リサーチの初歩の初歩となります。

見たこともないような、全く未知の商品を見つけるためにも、非常に有効なリサーチ方法です。

ただし、この方法は輸入転売の基本的なリサーチ方法であり、誰でも簡単に実践することが可能なので、飽和しやすく、商品が枯渇しやすいというデメリットもあります。

このリサーチ手法だけで勝負する場合は、よりマニアックな商品を選ぶのがコツです。ライバルが少しでも少ない方がいいので、より限られたターゲットに向けた商品を選んでいくと、よりよい結果を得られる可能性が高いです。

続いて、オークファンを使用した、スピード感のある商品リサーチを解説します。

オークファンの1円出品リサーチ

オークファンの1円出品リサーチ

オークファンでもヤフオクと同様に、1円スタートでの出品が多く見られます。

1円出品というのは、安いスタート価格で目を引き、相場価格まで入札が入ることでしっかり利益を取る、というオークションならではの販売手法。

1円出品では、とにかく多くの入札者を集めるのが成功のコツです。

1円出品リサーチの場合は、「1円〜」「1円出品」「1円スタート」といったワードで検索するとヒットします。

例えば、この商品。これはサイズが大きく、ライバルがいません。
オークファンの1円出品リサーチ画面

 

この商品はまとめての購入が可能で、かつ、配送業者と配送コストを抑える契約を結んでいるような出品者だけが、繰り返し出品できています。

他にはこんな商品もあります。これはコレクティブな商品なので、仕入れも難しくなっていますが、商品のバリエーションが豊富なので長く続けることが可能です。

オークファンの1円出品リサーチ2


続いてこちらの商品。重量があるため、送料が高く、まとめて仕入れないと元が取りにくい商品です。

オークファンの1円出品リサーチ3

 

これらの商品はいずれも、1円スタートで出品されたものですが、注目すべきなのは価格だけではありません。入札件数や統計情報なども参考にしましょう。

入札件数は価格の下に表示されています。画像右側にある「このオークションの統計情報」も見てください。

アクセス総数、ウォッチリストに追加された数、出品者への質問数がわかります。

ウォッチリストに追加された数はライバルも含まれる可能性がありますが、質問数はこの商品に興味を持って、実際に行動している閲覧者の数です。

このように、1円出品で反応の多い商品を選ぶのがリサーチのコツです。

もう1つチェックすべきポイントは現在の出品数これが何件あるかを確認します。1ヶ月に10件も売れていれば、自分の出品でも売れる可能性がありますよね。

現在の出品数は、赤丸のオークション落札相場検索の右隣、青丸の開催中のオークションで調べることができます。出品数を知りたい具体的な商品名を入力してリサーチしましょう。

オークファンの検索結果画面

 

今回は、ヤフオクで1円出品する商品を検索するので、検索結果を「入札の多い順」に並べ替えます。1円出品に向くのは、入札件数の多い商品です。

左側の絞り込み検索の欄で、価格帯を設定することも可能です。特定の価格帯内で、入札の多い順に並び替えることができるので、その中から、1円出品に向きそうな商品をリサーチしていきます。

ここまで、ヤフオクやオークファンでのリサーチについて解説してきましたが、この他にもセラーリサーチという方法があります。

この章のまとめ
国内転売でも輸入転売でも、リサーチの基本は同じです。価格差のある、売れる商品を徹底したリサーチで1つでも多く見つけるのが稼ぐコツになります。

▼ ▼ 限 定 公 開 中 ▼ ▼

『 eBayという海外のオークションから儲かる商品を仕入れ → 日本のヤフオク販売 』というビジネスモデルで副業でも楽に収益を出すことが可能。

Click me
>無料でマニュアルを受け取る

 

ヤフオクやebayでのセラーリサーチもマスターしよう

ヤフオクやebayでのセラーリサーチもマスターしよう

セラーリサーチとは、上級者セラーがどのような商品を販売しているのか、その販売歴や出品情報を追跡するリサーチ方法です。

ヤフオクやebayでセラーリサーチすることができれば、

  • 売れる商品を大量リサーチ
  • お手本となる出品手法
  • 熟練者の出品ラインナップ

など、仕入れの参考としてはもちろん、転売出品で参考になることも多く学び取ることができます。

具体的に言えば、

  • 出品タイトルの付け方
  • 写真でのアピール方法
  • 説明文の書き方

こういったお宝情報を無料でチェックし放題なのです。

ヤフオクやebayなどでセラーリサーチを行い、仕入れる商品を決め、仕入れたら売れているセラーの出品手法を真似していくことで、売れるセラーに1歩近づくことができます。

そうやって上級者の真似をしながら入札者の反応を見て、さらに自分の実体験をプラスして、より良いセラーになるよう努力していけば良いのです。

転売初心者のうちは、特にこの方法が有効。

可能であれば、リサーチの価格帯を2万円以上など高めでピックアップすると、稼ぎまくっている出品者のリストを集めやすくなります。この価格帯は高ければ高いほど、初心者が参入しにくくなり、不毛な値下げ合戦に巻き込まれることを回避できます。

熟練のセラーは、他のセラーが同一の商品を扱うことをそれほど気にしませんから、むしろ彼らに習うつもりで、ただし、彼らの相場を崩さない意識で思い切って参入してください。

例えば、1円出品リサーチで良い商品が見つかったら、その出品者が過去に扱った商品も確認するのです。1円出品で上手に売っている人は、ヤフオク1円出品で売れる商品の探し方もマスターしている可能性が高いでしょう。1つでも良い商品を見つけたら、必ず合わせてチェックするようにします。

もしからしたら、芋づる式に1円出品向きの良い商品が見つかるかもしれません。

私もヤフオクなどで出品しているとよく「真似されたな」と思うことがありますが、商売というのはそういうものです。私は真似されても困りません。なぜなら、真似されても、まだまだたくさんの商品を見つけることができるから。

では、セラーリサーチの具体的なやり方を見ていきましょう。

すでに落札された商品の出品画面を開くと、画面右側に「出品者情報」というタブがあるので、そちらをクリック。

オークファンの出品者情報

 

「出品者情報」のタブを選択すると、以下のような表示になりますので、出品者名の名前の部分をクリックします。

オークファンの出品者情報詳細画面

 

出品者名をクリックすると、その出品者が過去に販売した落札一覧が表示されます。

それら一覧をリサーチすれば稼げる商品を見つけられることがある、というわけです。とても簡単で有効なリサーチ方法ですよね。

このリサーチは私も多用しています。転売で稼いでいる出品者を見つけたら、ありがたく情報をチェックさせてもらいましょう。

商品リサーチのコツ|転売で稼ぐために

商品リサーチのコツ|転売で稼ぐために

転売で売れる商品をリサーチするのは大変です。ですが、ここで手を抜いていては転売で安定して稼ぐことは難しいでしょう。

ここでは、転売で売れる商品を「上手にリサーチするコツ」をまとめて紹介します。

ここまで詳しく解説してきたとおり、転売の商品リサーチでは、

  • 価格差のある商品探し
  • 安く仕入れのできる商品探し
  • ライバルの少ない商品探し

これらの商品リサーチのコツを基本とし、その上で、自分の得意商材を見つけること、これが一番のコツとなります。

最初はライバルの真似で良いのです。そうでなければ、転売初心者が効率良く利益を上げることは難しいです。繰り返しになりますが、リサーチなくして成功はありません。

転売はネット完結で十分稼げる

転売はネット完結で十分稼げる

転売はネットだけで完結できて、それでも十分に稼げます。

ただし、どの商品をいくらで仕入れ、どれくらいの価格でいくつ売れるのか、利益を確保するためのリサーチは欠かせません。

ネット完結で転売を成功させるためにも、こちらでご紹介したリサーチテクニックやコツを参考にして、ヤフオクやAmazonなど、便利なプラットフォームで利益を上げていきましょう。

▼ ▼ 限 定 公 開 中 ▼ ▼

『 eBayという海外のオークションから儲かる商品を仕入れ → 日本のヤフオク販売 』というビジネスモデルで副業でも楽に収益を出すことが可能。

Click me
>無料でマニュアルを受け取る