メルカリで売れたらやることリストを紹介!売上金の振込はいつ?
メルカリで商品が売れたらやることの流れは以下のとおりです。
商品が売れた後の流れ
- 購入者へお礼と発送予定日のメッセージを送る
- 商品を梱包する
- 商品を発送する
- 受け取り連絡が来たら評価をする
商品発送後、相手から受け取り評価をもらえた段階で売上金がメルカリアプリ内に反映されます。ただし、反映されるだけで振込ではない点に注意が必要です。銀行口座への振込は別途手続きが必要です。
売上金の振込先や注意点については「メルカリで商品が売れた際によくある疑問」の見出しでも紹介しているので、そちらも参考にしてください。
メルカリでの商品販売で何をすれば良いか迷ってしまう方は、物販総合研究所が作成した無料のスタートアップマニュアルを手に取ってください!販売準備から実際に販売するまでの流れを写真付きで紹介しています。このマニュアルを持っていれば、メルカリ初心者でも利益が上げられる内容になっています。ぜひ以下からダウンロードしてください!
【実践】メルカリで売れたらやること
メルカリで売れたらやることを、写真付きで紹介しながら紹介していきます。何を用意すれば良いかなどがわからない方でも、具体的にイメージできるようになるので、ぜひ参考にしてください。
購入者へお礼と発送予定日のメッセージを送る
出品した商品が売れたら、購入者側が支払い手続きを行います。
支払い手続きが完了すると、出品者には発送依頼の通知が来るので、このタイミングで購入者へお礼と発送予定日を記載したメッセージを送りましょう。
購入者の支払いが完了する前にメッセージを送ることもできますが、その際にも支払い完了後、どのくらいで発送するかの目安を伝えておくと親切です。
送るメッセージのテンプレートを持っておくと、毎回メッセージを考えなくて良いので、以下のメッセージを保存しておき、活用してください。
この度はご購入ありがとうございます!取引終了までよろしくお願いいたします。早速ですが、お支払いについて確認いたしました。明日(〇〇日)に発送いたしますので、今しばらくお待ちいただけますと幸いです!
【支払い前の場合】
ご購入いただきありがとうございます!取引終了までよろしくお願いいたします。早速ですが、商品のお支払い手続きを確認できましたら、〇〇日以内に発送させていただきます。お時間のあるときに、お手続きの方進めていただけますと幸いです。
引用元:メルカリ Column
商品を梱包する
発送する商品の大きさや重さによってはダンボールが必要になるなど、適宜必要なものを見極めて用意してください。
商品を梱包する際に意識するべき以下のポイントに沿って、梱包材を選ぶと良いでしょう。
まず、商品が破損したり汚れたりすることや、配送中に濡れることを防ぐため、OPP袋に入れます。OPP袋とは、アパレルショップでも使用されていることが多い透明な袋のことを指し、100円ショップでも購入できます。
商品を発送する
メルカリ公式の「配送方法 早わかり表」を参考にすると、商品に適した発送方法がわかります。
今回は、メルカリとヤマト運輸が連携して提供している「らくらくメルカリ便」のなかから、薄手の衣類の配送に適した「ネコポス」を利用し、コンビニ(セブンイレブン)から発送する手順を紹介します。
まず、発送方法を選ぶ画面で「コンビニ・宅配ロッカーから発送」を選びます。
発送後のメッセージに含む内容とテンプレートは以下のとおりです。
- 本日発送した旨
- 確認後の受け取り評価をお願いする旨
本日、商品を発送いたしました!追跡番号は〇〇です(追跡番号が付いている場合のみ)。商品が届きましたら、ご確認後に受け取り評価をお願いいたします。
引用元:メルカリ Column
受け取り連絡が来たら評価をする
購入者は手元に商品が正しく届いたことを確認したら、取引全般を加味して出品者の評価を行います。
購入者が評価を完了すると出品者に通知が届きます。そうしたら出品者も購入者の評価を行い、これで取引が終了となります。
メルカリで商品が売れた際によくある質問
ここまでの内容で、メルカリで商品が売れたあとの流れは理解できたと思います。最後に、商品が売れた際によくある質問について紹介するので参考にしてください。
メルカリでの売上金はどこに振り込まれる?
売上金は、自分が設定した銀行口座に振り込みができます。銀行口座への振り込みは基本的に自動ではなく、別途手続きが必要である点には注意しましょう。
メルカリには「売上金」と「残高」の表示があり、「アプリでかんたん本人確認」を行っていない場合は「売上金」、行っている場合は「残高」と表示されます。
「売上金」と表示されている場合、有効期限は180日です。有効期限が過ぎると、自動的に登録している銀行口座に振り込まれますが、銀行口座の登録がない場合や売上金が振込手数料(200円)以下の場合、売上金は失効し利用できなくなるので注意しましょう。
一方で、「残高」と表示されている場合は、振込申請の有効期限がなくなり、失効することはありません。
メルカリで売上金を受け取る方法は?
メルカリで売上金を受け取るまでの流れは以下のとおりです。
- 「マイページ>振込申請>振込申請して現金を受け取る」をタッチする
- 口座情報を入力後、「次へ」をタッチする
- 口座情報を確認後、「はい」をタッチする
- 「振込申請金額」を入力後、「確認する」をタッチする
※ゆうちょ銀行の場合:「お急ぎ振込を利用しない」または「お急ぎ振込を利用する」を選択する - 申請内容を確認後、「振込申請をする」をタッチする
- アプリでかんたん本人確認またはお支払い用銀行口座の登録が完了している場合、Webサイトで振込申請を行うことはできません。振込申請をご希望の場合は、アプリから手続きを行ってください。
- お急ぎ振込はWebサイトでは利用できないため、選択肢は表示されません。
引用元:振込申請方法 - メルカリ
(関連)メルカリの売上金を現金化する方法&手数料|銀行口座なしの場合は?
銀行口座がない人はメルカリでの売上金を金化できる?
銀行口座の登録がない場合、売上金の現金化はできません。そのため、現金化したい場合は銀行口座の登録が必要です。メルカリに登録可能な銀行口座は、メルカリの公式サイトで確認できます。
銀行口座を持っていない・作れない場合、以下の方法で売上金を使用できます。
- 電子マネーのメルペイ残高へチャージ
- メルペイポイントを購入
一方で、メルカリポイントに変えると、メルカリでポイントを使って商品を購入できるようになります。
まとめ
この記事では、売れたらやることの4ステップを紹介しました。取引成立直後や発送後、受け取り評価を受けた後にお礼のメッセージを送ると、スムーズな取引ができるほか、購入者からの印象も良くなり高評価をもらえる可能性が高くなります。
高評価の数が増えることは、安心して取引ができる出品者というのアピールにもなるので、売り上げアップも期待できるでしょう。
また、受け取り評価がもらえれば取引が完了し、売上金が反映されます。現金化したい場合は口座登録のうえ、振込手続きをしましょう。
物販総合研究所では、メルカリで物販を行うための一連の手順を写真付きで紹介したスタートアップマニュアルを無料で配布しています!準備マニュアルを読めばメルカリ初心者でも稼げるよう解説しています。利益率の高い商品の見つけ方のコツも紹介しているので、ぜひ以下からダウンロードしてください!