【無料】副業&本業 物販ノウハウ
メニュー
【無料】副業&本業 物販ノウハウ

タオタロウの評判が良い7つの理由と弱点|ラクマートとの比較も

更新日:2023年8月27日

中国輸入では代行業者の選定が大事ですが、いろいろな代行業者があり迷うこともあるでしょう。実際に中国輸入をしている方の中でも評判の良い代行業者の1つが「タオ太郎」です。こちらのページでは、タオ太郎の評判が良い理由、特徴メリットからデメリットまでまとめて解説します。中国輸入の効率UPにお役立てください。

船原徹雄
物販総合研究所 所長
この記事の著者:船原 徹雄 

1980年 兵庫県出身。2006年に資金3万円を元手に個人で輸入転売を開始。「これは稼げるぞ!」と確信し、2007年に会社設立。3年目で年商2億円と順調に業績を伸ばし、2018年の年商は14億円。自分で物販ビジネスをしながら情報発信も行い、より多くの人にノウハウを伝えたいと物販総合研究所を設立。副業でとり組む初心者から上級者まで、幅広い層に向けてネット物販で稼ぐための情報を日々提供中。
▶著書:世界一楽しく儲かる金持ち教科書
▶YouTube:船原徹雄 [物販総合研究所]
▶Twitter:https://twitter.com/funahara
船原徹雄のプロフィール

この記事の内容

タオタロウ(淘太郎)の評判

タオ太郎(淘太郎)の評判

タオ太郎の評判は他の代行業者と比較しても全般的に良いのですが、ここでは中国輸入代行業者を選ぶのに参考になる口コミをピックアップして紹介します。

代行業者によって、強み弱みがありますね。確かにタオ太郎のサイトは、他のサイトと比較すると若干使いにくさが感じられるかもしれません。その難点を理解しながらも選ばれるというのもすごいですね。

タオ太郎は全般的に評判が良いですが、中にはこうしたご意見もあります。それでも良い要素はあるのですね。

中国輸入も経験を積むと、この方の様に、より深い情報を得られるようになります。いくつかの代行業者を使いながら、利用価値の高い代行業者さんを見極めていきたいですね。

見えない部分が多いだけに、不安を感じやすい代行業者選びですが、こうした誠実さが分かれば安心して利用できますね。

代行業者選びも大事ですが、担当者との相性もありますね。こればっかりは利用してみないと分かりませんが、良い担当者さんが多いところは、会社の雰囲気や環境も良かったりします。

タオタロウ(タオ太郎)の評判が良い理由とメリット

タオ太郎の評判が良い理由とメリット

中国輸入セラーの利用率が高い「タオ太郎」。タオバオ代行業者としても認知度の高い中国輸入代行業者です。

タオ太郎は、難点もあると言われつつ、全般的に評判が良いのです。これは何故なのでしょうか。

その理由としては、

  • 実績がある
  • 代行手数料が安い
  • 簡易検品だけでなく再梱包も無料
  • 誠実できめ細やかな対応
  • OEM部門あり&日本語担当者が対応
  • FBA納品対応
  • 日本にも支社あり

などの要素が挙げられます。

実績がある

実績がある

タオ太郎の利用者は多数、その評判が評判を呼び、利用者も増え、時に新規申し込みがストップすることもあるほどです。

2022年1月現在、タオ太郎の新規登録について以下のようにアナウンスがあります。

アカウント開設に際し、審査の上、担当者や倉庫の調整をさせて頂いたのち開設とさせて頂いております。審査結果に関しましては一律でお答え致しませんのでご了承ください。
尚、アカウント開設にしばらくお時間を頂いております。

タオ太郎(淘太郎)

タオタロウの新規登録にはいくらか制限があるようですが、実績あり、評判良し、となれば安心して利用しやすいですよね。

代行手数料が安い

代行手数料が安い

タオ太郎の代行手数料は入会金や月額料無料、購入代金の5%と安めの設定。

最低取引手数料の設定も無く、少量からの輸入にも対応しています。

手数料については、後半で詳しく紹介しますが、すぐに見たい方は以下のリンクからお進みください。

タオ太郎の料金(手数料)

簡易検品だけでなく再梱包も無料

簡易検品だけでなく再梱包も無料

タオ太郎は代行手数料が安いのに、簡易検品が無料、さらに再梱包まで無料で対応してくれます。

中国輸入となると検品が欠かせませんし、再梱包してもらえれば安心です。

誠実できめ細やかな対応

誠実できめ細やかな対応

タオ太郎では、検品や交換、トラブルなどへの対応が早い、という口コミも多く聞かれます。

タオタロウの評判が良いのもうなずけますね。

OEM部門あり&日本語担当者が対応

OEM部門あり&日本語担当者が対応

中国輸入で勝ち残るためにも挑戦したいOEMですが、初心者にはちょっとハードルが高いもの。

タオ太郎には、OEM部門があり、日本語担当者が対応してくれるので、そのハードルを一挙に解消できる点も魅力です。

FBA納品対応

FBA納品対応

タオ太郎はAmazonFBAへの納品にも対応しています。

納品ラベル・商品資料・輸送ラベルのPDFデータを送付すれば、タオ太郎から直接納品してもらえるので、受け取り→納品の手間をほぼゼロにできます。

中国輸入では特に、商品を開梱して検品、納品までの手間が掛かるので、この作業を安心して頼めるのは嬉しいですね。

日本にも支社あり

日本にも支社あり

中国輸入代行業者は中国のみで対応しているところが多いですが、タオ太郎には日本支社があります。これも安心感の材料となっているでしょう。

この章のまとめ
中国輸入にチャレンジする方は多いですが、代行業者選びで困っている方も非常に多いです。そうした経験を積む方々の中でも評判の良い「タオ太郎」には、やはり相応の理由がありますね。

▼ ▼ 限 定 公 開 中 ▼ ▼

『 年商1億円も十分達成できる-中国輸入を始める方へ向けて億のビジネスモデルを築くまでのロードマップ進呈中-』

新規CTA
>無料でマニュアルを受け取る

 

タオタロウ(タオ太郎)のデメリット

タオ太郎のデメリット

良い点ばかり見てきましたが、タオ太郎の悪い点、デメリットも気になります。

実際口コミでもよく見られるのですが、タオ太郎のデメリットはサイトが他業者に比べて使いにくいことでしょう。

タオ太郎のサイトは日本語表示なので内容はわかりやすいのですが、他の輸入代行業者のサイトと比較してしまうと見にくい、操作性が劣る、といったマイナス面があります。

タオ太郎のサイトトップ画面

 

例えば、ラクマートの場合は拡張機能を使えば、専用プラットフォームとサクッと繋がって効率がとても良いのですが、タオ太郎の場合は、タオバオやアリババの商品URLを1つ1つ、タオ太郎サイトの検索窓にコピペするという、地道な作業が欠かせません。

効率良い仕入れを考える際は、ここがマイナスポイントになるのではないでしょうか。

どの代行業者でも、良い面もあれば弱点もあるので、月額料の掛からないプランで実際に利用して比較してみるといいですね。

タオタロウの料金・手数料【ラクマートとの比較も】

タオ太郎の料金(手数料)

タオ太郎のメリット・デメリットが分かったところで、料金(手数料)について、もう少し詳しく見ていきましょう。

タオ太郎では、

  • 月額料無料のプラン
  • 月額制で代理購入手数料無料のプラン

の2つの料金プランから選べます。

月額料無料の場合は、購入金額の5%が代理購入手数料となり、月額制の場合は月3万円で別途代理購入手数料はかかりません。

月額料無料のプランでは手数料が5%ですから、60万円の商品購入で手数料が30,000円に達します。

購入金額が60万円を超えるあたりが、30,000円の月額制プランに切り替えるかどうか、判断の目安になりますね。

続いて、タオ太郎以外の代行業者の手数料と比較してみましょう。

ここでは、タオ太郎と同様に、よく知られている「ラクマート」「イーウーマート」「Lead Express」の3つの輸入代行業者と手数料を比較してみました。

まずは月額料無料のプランから。

代行業者 月額料 代行手数料
タオタロウ 無料 5%
ラクマート 無料 5%(ランクに応じた割引あり)
Lead Express 無料 7%
イーウーマート 月額料無料プランなし

タオタロウとラクマートは同じ5%ですが、ラクマートはランクに応じた割引があります。

Lead Expressでは7%、それ以上に高い手数料が掛かる業者もあります。イーウーマートでは、そもそも月額料金無料のプランがありません。

月額料無料で手数料率5%というのは良心的と言えるでしょう。

初めて輸入してみたい、ちょっと試してみたい、という場合には月額料無料のプランを選ぶとリスク低めでトライできますね。

次に、月額制のプランで見てみましょう。

月額制のプランでは、タオ太郎はやや高めの設定になっています。

代行業者 月額料金 代行手数料
タオタロウ 30,000円 無料
ラクマート(プラン30) 28,000円 無料
イーウーマート 21,670円 無料
Lead Express 49,800円 無料

月額料金だけでこれだけの差があります。それぞれにサービス内容も異なる部分があり、この料金だけ見て、いずれか1つを選択するのは難しいかもしれません。

仕入れの量が少ないうちに、いくつかの業者を利用してじっくり比較し、使い勝手の良い、自分に合った代行業者を選んでおくことをおすすめします。

タオタロウ(タオ太郎)の送料や関税は?

タオ太郎の送料や関税は?

タオ太郎に限りませんが、中国輸入ではこの他に、国際配送料や関税が掛かります。

タオ太郎の国際配送料は安め。ラクマートも安いのですが、それぞれ比較してみましょう。

発送重量 ラクマートEMS送料(元) タオ太郎EMS送料(元)
~500g 85
1kg 98 95
5kg 186 180
10kg 308 290
20kg 497 498
30kg 699 697

タオ太郎では、500gまでの送料設定は記載されていませんでした。重量によって、安さが微妙に変わります。

タオタロウ(タオ太郎)の支払い方法

タオ太郎の支払い方法

続いて、タオ太郎を利用する際の支払い方法について見ていきましょう。

タオ太郎では、

  • PayPal
  • クレジットカード
  • 銀行振込

の3つの支払い方法があります。

PayPal

PayPal

PayPal利用では、各種クレジットカードに対応しています。PayPalの決済手数料が掛かりますが、安全性が高くおすすめの決済方法です。

クレジットカード

クレジットカード

クレジットカード情報を直接登録して支払う方法もあります。

利用できるのは、VISAとMasterCardのみ。

タオ太郎のサイトにクレジットカード情報の登録をするのに抵抗がある場合は、PayPalか銀行振込を利用することをおすすめします。

銀行振込

銀行振込

銀行振込で利用できるのは、

  • ゆうちょ銀行
  • 楽天銀行

のいずれかになります。振込手数料が発生する場合は、自己負担となります。

タオタロウの登録方法・使い方!登録には審査も

タオタロウの新規登録に必要な情報

タオタロウの新規登録は、トップ画面右上の[新規会員登録]から情報を入力していきます。

トップ画面右上の[新規会員登録]から情報を入力

 

以下のような画面が表示されます。

タオタロウ新規登録フォーム

 

ここで登録する際に必須の情報は、以下の項目です。

  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 名前
  • 性別
  • ユーザー名
  • 任意のパスワード(8文字以上の半角英数字)
  • 1ヶ月あたりの発注金額(予定)
  • 1ヶ月あたりの利用頻度(予定) 
  • 取り扱いSKU数(取り扱っている品揃えの数)
  • 1SKUあたりの数量
  • 住所
  • 中国輸入の経験(あり/なし)
  • 代行会社の利用経験(あり/なし、ありの場合は代行会社名とやめた理由)
  • 紹介者がいる場合の紹介者名
  • タオタロウ無在庫アカウントがあればそのID

これらの情報を入力し、送信すると、審査になります。

なお、審査が通らなかった場合でも、その理由は教えてもらえません。

中国輸入代行業者選びは評判を参考に比較してみよう

中国輸入代行業者選びは利用して比較してみよう

中国輸入代行業者はいくつもありますが、中には評判が悪く、信頼性の低い業者がいるのも事実です。

タオ太郎は日本支社もあり、実際に利用している方も多く、その評判も上々。

タオ太郎のサイトは使い勝手がいまひとつといったマイナスな評判もありますが、それでも支持が高いのにはちゃんと理由があるのです。

月額料無料で手数料もリーズナブル、頼れる代行業者の1つとして、選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。

▼ ▼ 限 定 公 開 中 ▼ ▼

『 年商1億円も十分達成できる-中国輸入を始める方へ向けて億のビジネスモデルを築くまでのロードマップ進呈中-』

新規CTA
>無料でマニュアルを受け取る