【無料】副業&本業 物販ノウハウ
メニュー
【無料】副業&本業 物販ノウハウ

【無料配布テンプレートあり】せどりの売上管理はスプレッドシートで解決

更新日:2024年2月2日
【無料配布テンプレートあり】せどりの売上管理はスプレッドシートで解決

「せどりをしているけど、売上管理の方法に困っている…」という方も多いのではないでしょうか。せどりの売上管理をしっかりと行うことで以下の様々なメリットがあります。

  • 支払いを把握できる
  • 不良在庫が明確になる
  • 利益が明確になる
  • リサーチの参考になる
  • 確定申告・融資の資料になる
  • 黒字倒産のリスクを減らせる

この記事では、物販経験10年以上、Amazonせどりの講師を務める朝野が作成した【売上管理シート】を無料でプレゼントしています。興味がある方は、ぜひダウンロードしてください。

朝野拓也
物販総合研究所 楽天せどり講師
この記事の著者:朝野 拓也

1992年 静岡県出身。貯金0円からせどりをスタートし、開始から半年で月商1,000万円、利益200万円を達成した。月間に400件〜600件ほどの取引を行っていて、Amazonや楽天、メルカリなど主要プラットフォームを用いた販売は一通り経験がある。また、副業せどりや転売のやり方を教えるスクールでの指導経験も豊富で、これまでに教えた生徒の数は400名を超える。モットーは、”挑戦”。
▶Twitter: https://twitter.com/asataku999
▶YouTube: 朝野拓也 [物販総合研究所]
朝野拓也のプロフィール

この記事の内容

せどりの売上管理シート無料配布

せどりの売上管理シート無料配布

物販総合研究所はせどりの売上管理シートのテンプレートを無料配布中です。この売上管理シートはGoogleスプレッドシート形式で作成されており、日々の売上や仕入れの情報を入力すれば、資金繰りや在庫状況などを把握できるようになっています。

せどりの売上管理シートはGoogleアカウントがあれば誰でも利用できるので、Excelと違って初期費用やランニングコストがかかりません。また、オンライン上で一元管理できるため、複数人での共同作業にも向いています。

物販総合研究所のせどりの売上管理シートをおすすめしたいのは、以下のような人です。

  • 何を管理したらよいかわからないせどり初心者
  • Googleスプレッドシートの関数がわからず、自分で売上管理シートを作れない人
  • 費用をかけずに売上管理したい人

興味をお持ちの方はぜひ以下をクリックして売上管理シートを無料で手に入れてください。

無料で 「売上在庫管理シート」 を手にいれる

 

本記事においても、売上管理シートのダウンロード方法や使い方を解説します。

せどりの売上管理シートを使うメリット

せどりの売上管理シートを使うメリット

せどりで売上を伸ばして目標を達成するためには、売上管理が重要です。しかし、せどりの仕入れや販売のテクニックばかりを気にして、売上管理がいい加減になってしまう人は少なくありません。

そこで売上管理シートで売上管理するメリットを解説します。

  • 支払いを把握できる
  • 不良在庫が明確になる
  • 利益が明確になる
  • リサーチの参考になる
  • 確定申告・融資の資料になる
  • 黒字倒産のリスクを減らせる

支払いを把握できる

売上管理シートを記入していれば、いつまでにいくらの支払いが発生するか、正確に把握できるようになります。日々の記入ができていれば、「仕入れでいくら支出が発生したか」「月末のクレジットカードの請求額はいくらになるか」などをしっかり管理できます。

これらは当たり前のことと思うかも知れませんが、支出を把握しておらずクレジットカードの支払いが滞り、利用停止になる人も多いのです。また、予想外の支出によって仕入れ資金が不足して借金することになり、余計な利子を支払う人もいます。

売上管理シートを使えば、支払いを把握できないことによる問題が起こりにくくなります。

不良在庫が明確になる

売上管理シートを付けていれば、商品を仕入れてから長い間売れていない不良在庫をすぐに発見できます。「この商品をいつ仕入れたのか」「すでに売れたのか」「まだ売れ残っているのか」などの情報が一目でチェックできます。また、いちいち個別のステータスを調べなくても、売残在庫の集計情報によって、問題の発生を把握できるのです。

このメリットは、Amazonで出品する場合に特に大きくなります。というのもAmazonのFBA(配送代行サービス)では、注文キャンセル、返品、商品の配送によって商品がロストし、売れていないのに在庫数が減ることがしばしば起きるからです。

せどりにおいて、正確な在庫および不良在庫を把握することは、それによって、適切なタイミングでの損切(値段を下げて売ってしまうこと)も実行しやすくなります。

利益が明確になる

売上管理シートを付けていれば、どの商品でいくら利益が出たか正確に把握できます。その結果、「いくらで何個仕入れればトータルでいくら利益が出る」といった計画を立てやすくなります。また、思うように利益が出ていなければ、「仕入れ価格を下げられないか」「手数料や経費を削減できないか」などの課題をみつけられるでしょう。

売上管理シートによるデータ分析をせずに勘や感覚に頼っていると、売上数が伸びても赤字になることがあります。せどりが順調なときでも、売上管理シートで利益を把握することが重要です。

せどりにおける在庫管理の必要性、管理にかかるコスト&管理表の必要項目については以下の記事で詳しく解説しています。合わせてお読みください

リサーチの参考になる

売上管理シートを継続的に使っていると、自分の得意分野がわかり、どのカテゴリーを掘り下げてリサーチするべきかわかるようになってきます。たとえば、カテゴリーごとに利益額や利益率を比較してみれば、どのカテゴリーが利益を出し、どのカテゴリーが出ていないのかパターンがつかめるでしょう。

自分の知見があるジャンル=得意分野だと思い込んで業績を伸ばせない人は少なくありません。しかし、売上管理シートの客観的なデータをみれば、扱いやすい分野ではなく稼ぎやすい分野を発見できます。売上管理シートはせどりの自己分析ツールとしても活用できるでしょう。

確定申告・融資の資料になる

売上管理シートは確定申告や融資を受ける際に役立ちます。

確定申告では青色申告・白色申告を問わず、所得や経費を1円単位で正確に申告しなければならないため、売上管理シートのデータが欠かせません。記憶を頼りに個々の取引を調べるのは困難ですし、申告漏れがあれば追徴課税の恐れもあります。

「各種の所得金額(給与所得、退職所得を除く。)との合計額が20万円を超える」場合は誰でも確定申告が必要ですので、確定申告用のデータとして売上管理シートを記入する習慣を付けましょう。確定申告が必要な人についての詳しい情報は、以下の国税庁のページをご覧ください。

参考:国税庁「確定申告が必要な方」   (※リンクは別タブで開きます) 

また融資を受ける際に、事業詳細を記録した売上管理シートは、ビジネスの実績を証明する資料になります。融資を受けられれば、資金不足を解消して仕入れ量を増やしたり、さまざまなカテゴリーに挑戦したりできるようになります。将来的に融資を受けたい場合は、今から売上管理シートを付けておくとよいでしょう。

せどりの確定申告のやり方は?書類の書き方や必要な帳簿については以下の記事で詳しく説明していますので合わせてご覧ください。

黒字倒産のリスクを減らせる

売上管理を徹底していれば、黒字倒産を避けられます。黒字倒産とは、利益が出ているのに資金繰りの関係で倒産してしまうことです。

たとえば、1月に売上1,000万円、仕入れ額が700万円なら、差し引き300万円の利益となります。しかし、この利益を即座に仕入れに使ったなら、手元に現金はなくなります。結局スタッフの賃金や家賃などが滞って事業が苦しくなり、倒産してしまうわけです。

黒字倒産を避けるには、「いついくらの支出があり、だからどれくらい請求がくるのか」をしっかり管理する必要があります。利益が出ているのに資金繰りのショートが起きるのはお金の管理の問題ですので、売上管理シートを有効活用しましょう。

せどりの売上管理シートをダウンロード手順

せどりの売上管理シートをダウンロード手順

ここでは、物販総合研究所が無料提供している売上管理シートをダウンロードする手順を紹介します。事前準備としてGoogleアカウントの取得が必要です。まだ持っていない人や売上管理用のアカウントを作りたい方は以下サイトから、アカウントを作成してください。

参考:Google「Google アカウントの作成」   (※リンクは別タブで開きます) 

スマホで売上管理シートをダウンロードする手順は次のとおりです。

  1. 以下の動画にアクセス  

     

  2. 概要欄→「もっと見る」→「物総研公式LINE登録で物販マニュアルを無料でプレゼント!   https://tinyurl.com/line-asano 」をタップ     (※リンクは別タブで開きます) 

  3. ブラウザを選択→「このページをLINEで開きますか」→「開く」をタップ

  4. 物販総合研究所のページが開くので、「許可する」をタップ

  5. 左下のキーボードアイコンをタップし、メッセージに「スプレッドシート」と入力して送信

  6. 「テンプレートはこちらより受取ください」というメッセージが返信される

  7. メッセージ内「売上管理表テンプレート」のリンクをクリックしダウンロードする

以上でダウンロードは完了です。売上管理シートをパソコンで使いたい人は、リンクをコピーしてメールやLINEなどで送り、パソコンからダウンロードしてください。

 

無料で 「売上在庫管理シート」 を手にいれる

 

せどりの売上管理シートの使い方

物販総合研究所の売上管理シートは、次の3ステップで利用します。

  • 仕入れ・販売状況を記入する
  • 集計情報を確認する
  • 売上管理シートから問題・課題を発見する

それぞれについて解説します。

仕入れ・販売状況を記入する

まずは仕入れ、販売を1件ずつ記入していきます。各項目の意味は次のとおりです。

項目 意味
ステータス 1:出品前
2:出品中
3:売切
仕入日 年月日を入力
商品名 商品名を入力
ASIN Amazonグループが管理している書籍以外の商品を識別する10桁の番号
仕入金額 金額を入力
送料 仕入れにかかった送料を入力
仕入総額 仕入金額+送料で自動計算される
支払方法 「楽天カード」「現金」など自分が識別できる方法を記入
発送元 Amazon、メルカリ、ラクマなど
コンディション 「新品」「中古」などを選択
仕入先 メルカリ、ラクマ、ヨドバシカメラなど
カテゴリー 「家電」「ゲーム」「食品」など
備考 メモ欄として活用
発売日 年月日を入力
販売月 販売月を入力
売上 金額を入力
販売手数料 売上-入金額で自動計算される
入金額 手数料を差し引いた後の金額を入力
※Amazonではセラーセントラルのトランザクションで確認できる
納品送料 金額を入力
外注費・経費 金額を入力
利益額 「売上-仕入金額-諸経費」で自動計算される
利益率 「売上総利益 ÷ 売上額 × 100(%)」で自動計算される

仕入れや販売状況が変わるごとに各項目を入力していきましょう。

集計情報を確認する

個々のデータを入力していくと、全体の在庫状況や月単位の売上状況などが自動集計されます。

以下の集計情報は、原価での金額を把握するための集計情報です。意味をそれぞれ解説します。

項目 意味
販売前在庫 ステータス1(出品前)の仕入総額が集計されます
販売中在庫 ステータス2(出品中)の仕入総額が集計されます
販売済在庫 ステータス3(売切)の仕入総額が集計されます
項目 意味
総仕入れ額 年単位・月単位の仕入れ総額
売残在庫 ステータスが1(出品前)・2(出品中)の仕入れ総額
完売数 ステータスが3(販売済)の仕入れ総額
個数 ステータスが1、2、3の商品数合計

月別のパフォーマンスをみたいときは、以下の集計情報を確認します。

項目 意味
売上 月単位の総売上
仕入金額 月単位の総仕入金額
経費 月単位の外注費・経費の合計
利益 月単位の利益金額
利益率 月単位の利益率
個数 月単位の販売完了数

慣れないうちは、売上管理シートに架空のシンプルな取引を入力して、どのように集計されるか確認しておくとよいでしょう。

売上管理シートから問題・課題を発見する

売上管理シートを活用してせどりを改善していくことも可能です。売上管理シートの活用にこれという正解はないため、自分なりの分析をして、せどりの成果を高めていきましょう。

たとえば現在が2023年12月であった場合に、5月の「売残在庫」欄をみたところ、5,500円分の仕入れ額が表示されていたとします。これは5月に仕入れた商品が5,500円分売れていないことを示します。

すでに半年以上経過しているため、不良在庫が発生したと考えるのが妥当でしょう。このように不良在庫を適時みつけられれば、損切(値段を下げて売り切ってしまう)や出品先を変えるなど、必要な対策が取れるようになるのです。

活用方法については、やはりシートを操作しながら説明している動画のほうが理解しやすいので、ぜひ以下の動画をご覧ください

よくある質問

ここでは、せどりの売上管理に関してよくある質問について回答します。

せどりの利益率はどうやって計算すればいいですか?

利益率とは、利益額が売上額に占める割合で、計算式は次のとおりです。


利益率 = 売上総利益 ÷ 売上額 × 100
上式の売上総利益とは、売上高から売上原価を差し引いたものです。しかし、せどりの場合は売上原価だけでなく、納品送料、梱包費、販売手数料などの経費も差し引くことが必要です。
【具体例】
  • 売上額:100万円
  • 原価(仕入れ価格):60万円
  • 送料:6万円
  • 梱包材料費:4万円
  • 販売手数料:10万円(売上の10%)
この場合、利益率は次のとおりです。
利益率=売上総利益 ÷ 売上額 × 100
   ={100万円 -(60万円+6万円+4万円+10万円)}÷ 100万円 × 100
   = 20万 ÷ 100万円 × 100
   = 20%

こうした計算を手作業でするのは面倒ですが、売上管理シートがあれば自動化できます。

売上管理に必要な項目は何ですか?

自分でせどりの売上管理シートを作成する際に最低限必要な項目は次のとおりです。

【売上管理シートに最低限必要な項目】
  • 仕入れ日
  • 仕入れ先
  • 商品名
  • ASIN
  • 販売日
  • 販売額
  • 手数料
  • 利益
  • 利益率

また、以下のような項目も必要に応じて加えます。

【必要に応じて追加する項目】
  • ROI(投資利益率)
  • SKU(在庫管理を行うときの最小管理単位)
  • 販売期間
  • 予想販売額
  • コンディション

取り扱うカテゴリーや販売・仕入れ手法に合わせて調整しましょう。せどりの初心者なら、先に紹介した物販総合研究所の売上管理シートの利用がおすすめです。

売上管理のためには有料ツールを使ったほうがいいですか?

有料ツールはアカウントと連携して売上や在庫数などを自動で更新してくれるため、便利です。代表的なツールとしては次のようなものがあります。

ツール名 概要
プライスター Amazonでのリサーチ・仕入れ・出品・納品作業・価格変更などを効率化するツール
セラーブック フリマアプリやヤフオクなどの売上を管理するアプリ
Amazon Seller Amazon公式のセラー向け管理アプリ

ただし、有料ツールは自動化される部分が多いため、自分で分析するクセが付きにくい点に注意が必要です。結局、有料ツールをみなくなってしまう人も少なくありません。

そのため有料ツールと本記事で紹介したような売上管理シートを併用するのがベストです。

売上管理シートを使ってみよう!

この記事では、売上管理シートの使い方と、使うメリットについて詳しく解説しました。

  • 売上管理シートを使うと支払い等の管理だけでない様々なメリットが得られる
  • 売上管理シートは確定申告や融資の資料になる
  • 今後のリサーチの参考にもなる

売上管理シートを作成することで、今後物販を行う上での様々なメリットが得られるので、必ず使うようにしておきましょう!

物販総合研究所では、今すぐ使える売上管理シートを無料で配布しています。物販に必要な情報・項目がすべて記載されていて、物販初心者でも迷うことなく利用できます。

興味がある方はぜひ以下をクリックして無料で手に入れてください!

無料で 「売上在庫管理シート」 を手にいれる