【無料】副業&本業 物販ノウハウ
メニュー
【無料】副業&本業 物販ノウハウ

せどりで稼ぐためにスクールは必要?正しい選び方と注意点まとめ

更新日:2023年9月4日

せどりとは商品を安く仕入れて、利益の出る金額で販売するビジネス。せどりを始めたばかりの時は、どのような商品が売れるのか、または何を仕入れるべきなのかわからないこともあり、ノウハウを学びたいという人もいるでしょう。せどりスクールの選び方や注意点についてまとめますので、参考にしてください。

朝野拓也
物販総合研究所 楽天せどり講師
この記事の著者:朝野 拓也

1992年 静岡県出身。貯金0円からせどりをスタートし、開始から半年で月商1,000万円、利益200万円を達成した。月間に400件〜600件ほどの取引を行っていて、Amazonや楽天、メルカリなど主要プラットフォームを用いた販売は一通り経験がある。また、副業せどりや転売のやり方を教えるスクールでの指導経験も豊富で、これまでに教えた生徒の数は400名を超える。モットーは、”挑戦”。
▶Twitter: https://twitter.com/asataku999
▶YouTube: 朝野拓也 [物販総合研究所]
朝野拓也のプロフィール

この記事の内容

せどりスクールやコンサルは初心者に必要?

せどりスクールやコンサルは初心者に必要?

せどりで稼ぐために、スクールやコンサルに通おうか迷っている人もいるのではないでしょうか。

せどり初心者にスクールやコンサルが必要な理由について、解説していきます。

ネットだけの情報では限界が訪れる

ネットだけの情報では限界が訪れる

せどりの勉強にネットを利用しても、最低限の情報しか手に入れることができません。

いろいろなせどりブログや記事を読んだとしても同じことが書いてあり、詳しい情報を入手するのは難しいでしょう。

せどりで成功した商品の説明があったとしても、ほかにも多くの人が取り組んでいるので稼ぎにくいのが現実です。

ネットの情報だけでなく、コンサルやスクールを利用し最新の情報を得るようにしましょう。

鮮度の高い情報が体系化されている

鮮度の高い情報が体系化されている

インターネットや教材では、最低限の情報しか手に入りませんが、せどりの情報や手法は日々変化しています。

ネットで得た情報が最新ではない場合に、適切ではない行動をとってしまうことも少なくありません。

最新のコンテンツを手に入れたとしても、多くの人が取り組んでいるので稼げないこともあります。

スクールやコンサルでは講師が実践している最新の情報を手に入れられるため、成功しやすいでしょう。

また、独学では発見できなかった情報の提供もしてくれます。

物販総合研究所では「Amazonせどりの教科書」を無料でプレゼントしています。利益のだせる商品リサーチの方法など、せどりの基礎知識を学べます。

今なら、無料でマニュアルを手にできますので、是非この機会に内容を確かめてください。

▼ ▼ 限 定 公 開 中 ▼ ▼

新規CTA無料でもらう

せどりを本格的に学ぶ手段は?

せどりを本格的に学ぶ手段は?

せどりを勉強するにあたって、どのような方法で学べばよいかわからないという人もいるでしょう。

せどりを学ぶ手段やメリットについて紹介していきます。

せどり情報商材

せどり情報商材

せどり情報商材では、PDFデータや動画を購入して勉強します。

人に教わるのではなく、自分のペースで勉強したいという人におすすめでしょう。

スクールやコンサルは数十万円必要ですが、情報教材は数万円から購入できるので低予算から始められるという魅力もあります。

サポート体制が整っているものもあるので、積極的に活用してみるとよいでしょう。

せどりスクール・サロン

せどりスクール・サロン

せどりスクール・サロンは講師一人に対して、複数人の生徒が学ぶ方法です。

勉強方法は、会場に足を運ぶほかに、ZOOMなどのオンライン授業があります。

サポートが手厚いので、中長期的に勉強をしたい人におすすめといえるでしょう。

また、仲間ができるためコミュニティを作りやすく、情報交換がしやすい特徴もあります。

ほかにも、稼ぎたいという想いで集まる受講者との間で競争意識も生まれるので、モチベーションを継続しやすいという利点があります。

せどりセミナー

せどりセミナー

せどりセミナーの特徴は短期間で開催されるため、気軽に参加できることです。

低価格で設定されていることが多く、場合によっては無料で受講できます。

スクールとは違い、興味のある内容だけを学べるため、効率よく勉強できるでしょう。

オフライン開催だけでなくオンライン開催もあるため、住んでいる場所に関係なく受講できるのも魅力です。

まずは、気軽にせどりを勉強してみたい人は、セミナーから受講してみるとよいでしょう。

せどりコンサル

せどりコンサル

せどりコンサルは、講師が受講者に対してマンツーマンで指導する方法です。

スクールではないので、受講者に合った内容やペースで進めてくれます。そのためサポート体制が手厚く、結果が出やすいでしょう。

スクールだと生徒が多くいるため、質問したくてもできないこともあります。しかし、コンサルであればすぐに質問できるので、わからないまま終わってしまうことはありません。

この章のまとめ
せどりの勉強は、一人で勉強する情報商材から、セミナーやスクールなど多くの人と一緒に学ぶ方法があります。無料で始められるものもあるので、いろいろな勉強法にチャレンジし、自分に合ったものを見つけるのがおすすめです。

せどりスクールやコンサルの費用は?

せどりスクールやコンサルの費用は?

せどりの勉強をするにあたって、どのくらいの費用が必要か気になる人もいるでしょう。

勉強法別の費用について紹介しますので参考にしてみてください。

情報商材タイプ

情報商材タイプ

情報商材タイプの費用は、2千円から50万円ほどです。

PDFデータや動画を見ながら勉強するため低予算から始められます。しかし、なかにはツールの使用料金が含まれており高額になる場合もあるので、注意してください。

また、教材のなかには、youtubeやせどりブログなどで既に公開されてしまっている内容が含まれていることもありますので、慎重に選ぶようにしましょう。

スクール・サロンタイプ

スクール・サロンタイプ

せどりスクール・サロンタイプの費用は、40万円~90万円ほどとなっています。

情報商材よりも高額になる理由としては、1か月から1年とサポート期間が長いためです。

20人ほどの少人数クラスから40人以上の大人数クラスまであり、人数が多いほど情報量も多いですが、講師に質問しにくいのがデメリットでしょう。

コンサルタイプ

コンサルタイプ

コンサルタイプの費用は、20万円から50万円ほどとなっています。

コンサルは、受講者に合ったペースで指導してもらうことができ、わからないことがあれば質問もしやすいです。

しかし、講師によっては取り扱う商品に偏りが出る場合もあるので注意しましょう。

せどりブログを読むメリットはある?

せどりブログを読むメリットはある?

副業せどりブログや店舗せどりブログなどは、多くの情報発信をしているため参考になることもあるでしょう。

せどりブログを読むメリットについて紹介します。

成功・失敗体験を知ることができる

成功・失敗体験を知ることができる

せどりブログでは、執筆者の成功・失敗体験を発信しています。

せどり初心者にとっては、成功までのプロセスや、気を付けたい失敗まで学ぶことができるでしょう。

せどりブログを読むことで、成功体験から自分の改善点を見つけることもでき、利益を上げやすくなります。

また、仕入れに困っている場合にブログを見ることで、どんな商品だと利益が出るのかを参考にすることもできるでしょう。

モチベーションの維持につながる

モチベーションの維持につながる

せどりをしているとリサーチや仕入れがうまくいかなかったり、返品対応をしたりと嫌なこともあるでしょう。

失敗したときには気持ちが落ち込みますが、せどりブログを読むと同じ悩みに共感できるのでおすすめです。

また、自分と同じような失敗を乗り切った方法を読むことで改善方法が見つかり、モチベーションアップにもつながるでしょう。

せどりスクール・コンサルの失敗しない選び方

せどりスクール・コンサルの失敗しない選び方

せどりスクール・コンサルは多くあるため、選ぶ基準がわからない人もいるでしょう。

せどりスクール・コンサルの失敗しない選び方について紹介します。

無料の情報をチェックする

無料の情報をチェックする

最初は、無料で公開されている情報から確認しましょう。

せどりスクール・コンサルの多くは、メルマガやブログを無料で配信しています。メールマガジンやブログの読者として登録し、講師の価値観や指導内容が信頼できるかを判断しましょう。

無料で公開されている情報にもノウハウやコツは書いてあるので、成功するか試すのもよいですね。

まずは、失敗しないためにも、無料で得られる情報から信頼できるか確認するのがおすすめです。

実績やプロフィールをチェックする

実績やプロフィールをチェックする

教えてくれる講師の実績やプロフィールを確認しましょう。

実績を確認するときは、証拠があるのか確認してください。特に月収や月商が数百万円や、12月などの限定された月の収入しか記載していない場合は、偽りの情報の可能性が高いでしょう。

月商数百万円であっても月利がほとんどないこともありますし、12月はクリスマスなどがあり売れやすい時期でもあるため、参考にならないことが多いです。

SNSなどで「講師名 評判」と検索すると、その人の過去の情報を調べられます。

実績やプロフィールを見るときは、色々な角度から徹底的に確認しましょう。

契約内容をチェックする

契約内容をチェックする

コンサルを依頼するときには、契約書があるかを確認してください。

契約書がなく口約束だけだと、後に言った言わない問題や高額な費用をとられてしまう詐欺に遭うこともあります。

契約書がある場合は不利な内容が書いていないか確認してください。

あまりにおかしな条件が書いてある場合は、契約をしないことをおすすめします。

お金に関わることでもあるので、契約内容の確認は大切です。

コンサルティング契約書のリーガルチェックポイント

せどりスクール・コンサル選びの注意点

せどりスクール・コンサル選びの注意点

どのせどりスクール・コンサルに依頼しようか悩んでいる人もいるでしょう。

せどりスクール・コンサル選びの注意点について解説しますので、参考にしてみてください。

実績はあるか

実績はあるか

せどりスクールを選ぶ際には、実績の確認が大切です。

スクールに入塾しても、稼げている人がいなければ意味がありません。

講師の経歴も確認しましょう。長い期間指導していて成功者を多く輩出している実績があれば、指導に長けている証明になります。

スクールの卒業生の人数と成功者の割合も大切です。多くの人が入塾していたとしても、成功者が少なければあまりよいスクールとはいえないでしょう。

質問しやすい環境か

質問しやすい環境か

コンサルはマンツーマンでの指導のため質問しやすい環境にありますが、時間外でもLINEやメールなどで質問できる環境があるかも重要です。

時間外にも対応してくれるようであれば、よい講師といえるでしょう。

スクールの場合は、授業外でも講師に質問する時間や仕組みを設けているか確認してください。

会員同士で情報共有できるか

会員同士で情報共有できるか

コンサルを依頼する場合は、受講生同士で情報共有ができるかの確認をしてください。

怪しいコンサルタントの場合は受講生同士での情報共有を嫌うため、できないようにしていることが多いです。

反対によいコンサルタントは情報共有こそが大切だと思っているため、共有の場を用意しています。

コンサルを依頼するときには、コンサル生の集まるグループに参加させてくれるか確認しましょう。

同行してもらえるか

同行してもらえるか

コンサルの場合、せどりの仕入れに同行してもらえるかも重要なポイントです。

店舗せどりに同行してもらうことで実践的な知識を身に付けられますね。

電脳せどりであれば、実際に商品を仕入れる作業を画面共有してくれるかもポイントです。

せどりの同行や画面共有をしてくれない場合は怪しいコンサルの可能性がありますので、依頼を控えたほうがよいでしょう。

この章のまとめ
コンサルやスクールを選ぶときは、正しい情報を提供してくれるかが大切です。そのためにもスクールや講師の実績、指導内容の確認をしましょう。

せどりスクールの環境を活用できるなら検討してみよう

せどりスクールの環境を活用できるなら検討してみよう

せどり初心者が稼ぐためには、せどりスクールの活用を検討してみましょう。

スクールでは、転売の最新情報や生徒との情報の共有ができるため、稼ぎやすくなります。

スクールに入る際には、講師やスクールの実績、指導内容を確認してください。

ぜひ自分に合ったせどりスクールを見つけて、せどりで稼げるようになりましょう。

物販総合研究所では「月収10万円を最速で突破するための無料マニュアル」をプレゼント中です。

リサーチから出品方法までせどり初心者に必須のノウハウを提供していますので、是非お受け取りください。

▼ ▼ 限 定 公 開 中 ▼ ▼

新規CTA無料でもらう