【無料】副業&本業 物販ノウハウ
メニュー
【無料】副業&本業 物販ノウハウ

eBayで無在庫販売は可能?初心者でも安全に稼げる仕組みと成功術!

更新日:2025年7月21日
eBayで無在庫販売は可能?初心者でも安全に稼げる仕組みと成功術!

在庫を持たずにネットで稼げる

実は、eBayでは無在庫販売という手法を使って、初心者でもリスクを抑えて物販ビジネスを始めることが可能です。

とはいえ、

  • 「違法じゃないの?」
  • 「売れなかったらどうする?」
  • 「そもそも初心者でもできるの?」

こんな不安を感じている方も多いのではないでしょうか。

この記事ではeBayで1万1,000件もの評価を集め、150人以上のeBayサポート実績を持つ物販総合研究所の尾藤が、eBayで無在庫販売を始めたい方に向けて、基本的な仕組みから実践ステップ、注意点、ツール活用法までを徹底解説します。

あなたが最初の1品を売るために必要な情報を、初心者目線でわかりやすくまとめました。初期投資ゼロ・在庫リスクなしで始められる副業を、あなたもぜひ体験してみてください。

記事の最後では、自動化ツールでリスクなく稼げる無在庫輸出ノウハウが学べる「eBay無在庫輸出 WEBセミナー」を今だけ無料で開催しています。興味がある方は、ぜひ最後までご確認ください。

尾藤淳
物販総合研究所 ebay輸出講師
この記事の著者:尾藤 淳

1978年生まれ、埼玉県在住。会社員として50万円稼ぎ将来に何の不安もなかったが、給料激減をきっかけに2012年から物販を始める。特に、日本の伝統工芸品やアニメ・ゲーム関連商品などを海外の人に販売する、ebay輸出が得意。ebayでの評価数は1万1000件を超える。現在は、ツールを使って無在庫で実践できるebay輸出のノウハウを開発し、物販総合研究所のスクールで多くの人に伝えている。
▶Twitter: https://twitter.com/bitojun
▶YouTube: 尾藤淳 [物販総合研究所]
尾藤 淳のプロフィール

eBay無在庫販売とは?

eBay無在庫販売とは?

無在庫販売とは、その名のとおり、在庫を持たずに商品を販売する方法です。注文を受けてから商品を仕入れるため、在庫リスクがないのがメリットです。

プラットフォームによっては無在庫での出品を禁止している場合がありますが、eBayでは、在庫を持たずに販売することが可能です。規約を守って販売しましょう。

eBayの無在庫販売は禁止・違法じゃない?

eBayの無在庫販売は禁止・違法じゃない?

eBayでは、多くの出品者が無在庫販売を行っています。

無在庫販売について、eBayの規約にはどのように記載されているのか確認してみましょう。

Drop shipping, where you fulfill orders directly from a wholesale supplier, is allowed on eBay.

これを翻訳すると、eBayでは卸売業者が直接バイヤーの注文を処理するドロップシッピングはOKとなります。

続いて、

However, listing an item on eBay and then purchasing the item from another retailer or marketplace that ships directly to your customer is not allowed on eBay.

という記載もあります。これは「(卸売業者以外の)小売店やマーケットプレイスから顧客に商品を直接発送する形態の出品は、eBayでは許可されていません」という意味です。

小売業者から購入者への商品の直送はNGということですね。つまり、自分の手元に商品を仕入れて発送する無在庫販売を明確に禁止する規約にはなっていないということです。

(引用元)eBay|Drop shipping(※別タブで開きます)

eBay輸出については、以下の記事で安全に稼ぐ方法を詳しく解説しています。あわせてご覧ください。

(関連)eBayへの転売は違法ではない!安全に稼ぐための商品リストを紹介

eBay無在庫販売のメリット・デメリット

eBay無在庫販売のメリット・デメリット

eBayの無在庫販売には、メリットもデメリットもあります。それぞれ詳しく見てみましょう。

以下の動画でも、eBayの無在庫販売のメリットとデメリットをこの記事の著者、尾藤が解説しています。あわせてチェックしてみてください。

eBay無在庫販売のメリット

eBayの無在庫販売のメリットは、以下の通りです。

メリット内容 説明
在庫リスクがない 仕入れた商品が売れ残る心配や、在庫スペースを用意する必要がない。
初期投資が少ない 商品を仕入れる前から販売ができるため、資金がなくても開始しやすい。
幅広い商品を販売できる 売れ残るリスクがないため、売れ筋商品に限定せずに販売が可能。

eBayの無在庫販売には、在庫や費用のリスクはほとんどありません。気軽に販売をスタートできるのは、eBay無在庫販売の大きな魅力です。

eBay無在庫販売のデメリット

一方で、eBayの無在庫販売には、以下のデメリットもあります。

デメリット内容 説明
仕入れ先の状況に左右される 仕入れ先に在庫がない状態での販売はリスクが伴うため、仕入れ先を常にチェックすることが大切。
発送までに時間がかかる 注文が入ってから商品を仕入れるため、商品到着までに時間がかかりますが、海外発送はもともと到着までの期間が長いため、そこまで心配しなくてもOK。
アカウント凍結のリスクがある トラブルに発展した場合、セラーランクが下がりアカウントが凍結することもある。ただし、適切なツールを使えば回避可能。

eBayの無在庫販売は、在庫がないからこそ伴うリスクがあります。デメリットを回避するために、仕入れ先の在庫状況を常にチェックし、ツールも賢く活用することが大切です。

eBay無在庫販売の簡単3ステップ

eBay無在庫販売の簡単3ステップ

ここからは「これから無在庫販売をやりたい」と考える方に向けて、eBayでの無在庫販売の始め方を解説します。

【前提】無在庫販売のリサーチは軽くでOK

本来であれば、eBayに出品する際は商品リサーチが欠かせません。しかし無在庫出品の場合、商品が売れなくても在庫を抱えるリスクがないため、それほど詳細なリサーチは行わなくても問題ありません。まずは気軽にチャレンジしてみるのがおすすめです。

ただしeBayの無在庫販売は市場が大きく、ライバルも多いため、取り扱う商品ジャンルはある程度しぼっておくと良いでしょう。

①セラーアカウント登録

eBayで無在庫販売を始めるには、まず、セラーアカウントの登録が必要です。その後、ぺイオニアアカウントと連携を行います。登録と連携の流れは、以下の通りです。

  1. 購入用アカウントの作成
  2. セラーアカウントの登録
  3. ペイオニアアカウントの作成&eBayとの紐づけ
  4. ペイオニアに書類提出&審査

まず、eBayのサイトからアカウントを作成し、名前やメールアドレス、住所などを登録します。その後、eBayの売上金を受け取るための「ペイオニア」アカウントをつくり、eBayアカウントと連携させます。

最後に、ペイオニアに必要な書類を提出し、審査が通れば完了です。

セラーアカウントの詳しい登録方法については、以下の記事で解説していますので、参考にしてください。

(関連)【図解】eBayのアカウント作成|登録方法の全手順がこの1記事でわかる!

②商品の出品

アカウントの登録が完了したら、次は商品の出品です。出品の手順は、以下の通りです。

  1. eBayにログインする
  2. 商品タイトルと商品画像を登録する
  3. 商品のコンディションを入力する
  4. 商品の詳細を入力する
  5. 商品の販売価格を入力する
  6. 送料・販売ポリシーを入力する

販売する商品の画像や詳細情報などを入力し、送料や手数料も考慮した上で、利益を得られる価格を設定します。また、送料や販売ポリシーの入力も忘れずに行いましょう。

出品方法については、以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

(関連)【動画&図解】eBayの一番簡単な出品方法|初心者でも迷わないステップ解説

③受注→商品の購入→発送

出品した商品が売れたら、仕入れを行い、購入者へ発送します。

出品時に設定した「ハンドリングタイム(受注から発送までかかる日数)」を超過しないように、すぐに準備に取り掛かりましょう。

無在庫出品の場合、ハンドリングタイムの目安は5日前後ですが、最長期間は40日まで設定できるため、慣れるまで余裕を持った期間を設定しておくとよいでしょう。

ハンドリングタイム以内に商品を発送しないと、アカウントの「配送遅延率」が上昇し、セラーレベルに悪影響を及ぼします。そのため、配送スケジュールはしっかり管理し、商品の到着に遅れが生じないように注意することが大切です。

配送に関するルールは、以下の公式サイトにも詳しく書かれているため、事前にチェックしておきましょう。

(参考)eBay Japan|Shipping policy(配送設定)に関するアカウントパフォーマンス(※別タブで開きます)

eBayの発送方法について、以下の記事で解説しています。海外発送の初心者の方が簡単に手続きできる方法を図解で紹介していますので、ぜひ参考にしてください!

(関連)eBay発送方法の最短ルートはこれ!簡単・割安・確実な8ステップを解説

eBay無在庫販売の注意点

eBay無在庫販売の注意点

eBayで無在庫販売を行うにあたって、以下の4つに注意が必要です。

それぞれの内容について、解説します。

出品制限

eBayを始めてすぐのセラーアカウントには、「リミット」が設けられています。リミットとは、eBayが新規出品者に設定する、出品できる商品の数や金額の制限のことです。リミットを解除することで、出品金額や出品可能数の上限を増やせます。

リミットを解除するためには、売上や評価の積み重ねが必要です。リミットが解除できる基準を満たしたら、eBayにリミットアップを申請しましょう。

リミットアップの申請方法や条件は、以下の記事で解説しています。ぜひ、参考にしてください。

(関連)【メール例文あり】初めてのeBayリミットアップ!成功のコツ&裏ワザも

配送料算定

eBay輸出では、配送料の算定が利益に大きく影響します。

配送料の算定には、商品の梱包サイズや重量の把握が必須ですが、無在庫販売の場合、手元に商品がないため配送料の算定は困難です。

公式ページなどで商品サイズは記載がありますが、梱包サイズまではわかりません。

また、Amazonで仕入れを行う場合商品詳細ページに梱包サイズや梱包重量が記載されていますが、内容が正しいとは限らないため注意が必要です。

繰り返し販売する商品は正確な記録を残し、以降の出品時に役立てましょう。

回答が難しい質問や依頼

eBayで出品していると、商品に関する質問が届くことがあります。その中には「写真を送ってほしい」といったリクエストや、仕入れ先の商品ページだけではわからない内容の質問が来ることも珍しくありません。

こうした場合は商品が倉庫にあって確認は難しい」と回答することで、納得してもらえる場合もあります。

答えることが難しい質問であっても、可能な範囲で迅速丁寧に対応することが大切です。

仕入れの失敗

注文が入った商品を仕入れようとした際に、仕入れ先の在庫が切れていることがあります。在庫切れによって取引がスムーズに完了できなかったり、クレームに適切な対応ができなかったりすると、セラーレベルに悪影響を与える可能性もあるでしょう。

eBayのセラーレベルは、以下の3段階に分かれています。

  • Top Rated:最高評価
  • Above Standard:標準を上回る
  • Below Standard:標準を下回る

出品者の落ち度によって最低ランクの「Below Standard」となった場合、3か月以内にeBayからの信用を取り戻さなくてはなりません。

3か月以内に「Above Standard」以上の評価を獲得できないと、以下のようなさまざまなペナルティが課せられる可能性があります。

  • 検索結果が下位に表示される可能性
  • 販売制限の発生
  • 資金がOn hold fundsへ移行
  • 落札手数料を6%引き上げ
  • Promoted Listingsの利用制限の発生
  • ストアがBasic(ベーシック)レベルに降格
  • 部分返金の機能が利用不可
  • アカウント停止の可能性

セラーにとって、大きな影響を及ぼすのが「アカウント停止の可能性」です。アカウントが停止されると、eBayでの販売自体が不可能となり、ビジネスに大きなダメージを与えます。

物販総合研究所では、こうしたリスクを回避できるツールSekai Pocketを開発しました!このツールに関する内容は、後ほど詳しくご紹介します。

(参考)eBay Japan|アカウントパフォーマンスの基礎知識(※別タブで開きます)

eBay無在庫販売に必須のツール「Sekai Pocket」とは?

eBay無在庫販売で、リスクを減らしながら利益を得るには、在庫管理ツールと出品効率化ツールの活用が効果的です。

「Sekai Pocket」は物販総合研究所が開発した、eBay無在庫販売のためのツールで、在庫管理ツール出品効率化ツールの両方の機能を備えています。

Sekai Pocketを活用すれば、仕入れ金額をもとに、適切な販売金額の算出が自動で行われます。また、商品の情報を手入力する必要もなく、大量の商品も短時間で出品が可能です。

さらに、Sekai Pocketは、eBayに出品した商品の仕入れ先を常に監視し、在庫が切れたらeBayの出品を自動で取り下げる機能が備わっています。これにより、無在庫販売の大きな懸念点である「仕入れ先の在庫切れ」に対するリスクもなくせます。

eBayで無在庫販売をし、利益を得るための「近道」をしたい方は、ぜひ活用を検討してみてください。

Sekai Pocketについては、以下の記事で詳しく解説しています。こちらも参考にしてください。

(関連)【必読】eBayで使える無在庫販売・管理ツール一覧|稼げる神ツールも紹介

また、以下の動画では尾藤がSekai Pocketの使い方を実演しています。「どんなツールなのか見たい!」という方は、ぜひご覧ください!

物販総合研究所がeBay無在庫販売をおすすめする3つの理由

物販総合研究所は、物販のノウハウを提供し自分で稼ぐサポートをしています。とくに、eBay無在庫販売には力を入れ、無在庫販売で役立つ独自のツールの開発・提供も行っているほどです。

物販総合研究所がeBay無在庫販売を強くおすすめする理由は、以下の3つです。

  1. リサーチの手間がかからない
  2. 初期費用が抑えられる
  3. 稼げる金額が増える

これらの理由について、解説していきます。

①リサーチの手間がかからない

物販で稼ぐためには、リサーチに時間や手間をかけることはとても重要です。けれども、無在庫販売の場合は、有在庫販売に比べてリサーチの手間がかからないのが魅力といえます。

それではなぜ、有在庫販売はリサーチに手間がかかるのでしょうか。

有在庫の場合、はじめに費用をかけて商品の仕入れをするので、売れ残ったら損失が出るおそれがあります。そのため、リサーチに時間と労力をかけて、売れる商品を見極めて仕入れる必要があります。

これに対して無在庫販売はあらかじめ商品を仕入れる必要がなく、売れなくても損をすることがありません。売れ残る心配がないため、売れそうだと思った商品はどんどん出品できます。

出品した商品の中でどのような商品が売れたのかをあとから分析すれば売れ筋がわかるようになるため、結果的にリサーチにもつながります。

②初期費用が抑えられる

有在庫販売の場合は、商品を仕入れる資金が必要です。そのため、どうしても「マイナスからスタート」しなければなりません。

とくに初心者にとっては初期費用を用意することがネックになりやすく、eBayでの販売をためらってしまうこともあります。

その点、無在庫販売ならば初期費用不要で始められるため、初心者でも挑戦しやすいでしょう。

③稼げる金額が増える

eBayで稼いでいる日本人の多くは、実は無在庫販売を選択しています。

何千点という数の商品を出品して、1か月に100個ほど売るという形で稼ぐのがeBayで稼げるスタイルです。

この場合、たとえば1商品あたりの利益が2000円程度でも、100個販売できれば20万円の利益につながります。

逆に1商品あたり1万円の利益が出るような高額商品ばかりを狙ってしまうと、売れ残りを防ぐためにリサーチに時間をかけなくてはなりません。その結果、出品数が減ってしまい稼げる金額が下がる可能性があります。

よくある質問【FAQ】

eBay無在庫販売について、以下のようなことに疑問を感じるかもしれません。

これらの質問に回答しています。

eBayで無在庫販売に取り組んでいますが、売れません…。

すでにeBayでの無在庫販売を始めたばかりの頃は、なかなか売れずに悩むことがあるかもしれません。

稼ぐためには多くの人の目に付く必要があります。売れない場合はまず出品数を増やしてみましょう。

とくに初心者は、失敗をおそれて控えめに出品してしまう傾向があります。無在庫販売は、売れ残りの心配がないのがメリットです。仕入れの費用を気にせずに出品できるので、気になる商品が見つかったら積極的に出品してみましょう。

無在庫販売で稼ぐ方法については、以下の記事でも詳しく解説していますので参考にしてください。

(関連)無在庫販売は稼げない?初心者でもツールで攻略するやり方を完全ガイド!

eBay無在庫で在庫切れになったらどうする?

在庫切れが発覚した場合は、すぐに商品の出品を取り下げましょう。もし在庫がない状態のまま購入者が現れてしまうと、トラブルにつながる可能性があります。

万が一、売れた商品の在庫がないことが判明した場合は、速やかに購入者へ連絡し、配達までに時間がかかることや代替商品の提案を伝えるなど、誠意を持って対応することが大切です。

Sekai Pocketには、仕入れ先の在庫がなくなると自動で出品を取り下げる機能があります。在庫切れの商品を誤って出品してしまうトラブルを防げるため、eBayで無在庫販売を行う場合は導入をおすすめします。

eBay輸出でやってはいけないことは?

eBayに出品するには、まずeBayの規約を守ることが大前提です。ルールに則って、安全なビジネスを心がけましょう。

また、無在庫販売は資金力がない初心者に魅力的な販売方法ですが、はじめて出品するときには無在庫でスタートするのはおすすめしません

最初から無在庫販売に挑戦して、万が一トラブルに発展した場合、アカウントを停止されてしまうリスクがあるからです。

はじめのうちは有在庫で出品し、購入者とのやりとりなどeBayのしくみを体験しましょう。購入者へ確実に商品を届けられるようになり、良い評価を積み上がれば出品者としての信頼が上がります。そうすれば、スムーズに無在庫販売へ移行可能です。

eBay無在庫販売で成功するために

eBay無在庫販売は、在庫を持たずに物販ビジネスができる画期的な手法です。リスクを抑えてグローバル市場に挑戦できる点で、多くの初心者にとって魅力的な副業手段といえるでしょう。

しかし、実際には「出品制限」「在庫切れ対応」「アカウント停止リスク」など、ネット上の情報だけではわかりづらい落とし穴も多く、独学での実践は思った以上にハードルが高いのが実情です。

物販総合研究所では、自動化ツールで楽に稼げる無在庫輸出ノウハウが学べる「eBay無在庫輸出 WEBセミナー」を今だけ無料で開催しています。

  • eBay無在庫販売をゼロから始めるロードマップ
  • eBay無在庫販売で利益の出る商品リスト

上記について詳しく解説していますので、ぜひ以下のバナーをクリックして無料セミナーに参加してください!

ebay無在庫輸出Webセミナー

無料セミナーの詳細を確認