無在庫販売とは?まずは基本を理解しよう
無在庫販売とは、商品をもたない状態でネットショップやフリマサイト、オークションサイトなどに出品し、売れた(購入者が見つかった)後から仕入れて発送する販売方法です。
有在庫販売では、商品を仕入れてから出品して、売れたら発送を行います。しかし、無在庫販売ははじめに仕入れをしないため在庫をもつ必要がなく、売れずに在庫を抱えてしまったり、商品の保管場所に困ったりする心配がありません。
あまり馴染みのない人もいるかもしれませんが、無在庫販売自体は珍しくなく、ビジネスモデルとして広く活用されている方法です。たとえば、顧客に合わせてデザインするオーダースーツなども無在庫販売の一種といえます。
無在庫販売に関しては、以下の記事でも解説しているため、詳しく知りたい方は合わせてご覧ください。
(関連)【2025年最新】無在庫販売とは?副業物販にピッタリな無在庫せどりのやり方&仕入先
無在庫販売は違法? ルールと規約のポイント
無在庫販売を取り締まる法律はないため、違法ではありません。
ただ、「商品が売れたのに仕入れられず取引がキャンセルになる」といったトラブルを防ぐため、プラットフォームごとに無在庫販売に関する規約が設けられています。
規約で無在庫販売がNGとされている主なプラットフォームは、以下の通りです。
- メルカリ
- ヤフオク(Yahoo!オークション)
- ラクマなど
禁止されているプラットフォームで無在庫販売を行うと、ペナルティを受ける可能性があるため注意してください。
無在庫転売の違法性については以下の記事でも解説しているので、参考にしてください。
(関連)無在庫転売は違法?違法となるケースから無在庫OKのプラットフォームまで一挙解説
無在庫販売ができるプラットフォームとメリット・デメリット
無在庫販売を禁止するプラットフォームがある一方で、可能なところもあります。ここでは、無在庫販売ができる以下のプラットフォームとそれぞれのメリット、デメリットを紹介します。
Amazon
国内最大級のECサイトAmazonを活用して、国内仕入れ・国内販売をする方法です。代表的なやり方としては、Amazonで注文を受けた後、楽天市場やYahoo!ショッピングで仕入れて発送するやり方があります。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
Amazonで買い物をするユーザーは、注文した商品が翌日には届くという感覚が強いのが特徴です。そのため、発送までに時間のかかる無在庫販売の場合、そもそも購入されにくいという弱点があります。
BUYMA
BUYMAはブランド品、ファッションアイテムの販売を中心とした通販サイトです。パーソナルショッパーに登録すれば、個人でも商品を出品できます。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
BUYMAでは、商品の購入者が現れてからブランド品を「買い付ける」やり方が可能です。ただ、規約で無在庫販売が禁止されていない数少ないサイトではあるものの、競合が多いため、独自の仕入れルートを確保できていない初心者は、価格面で不利といえるでしょう。
Shopee
Shopeeは、東南アジアを中心に利用されているシンガポール発のECマーケットサイトです。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
無在庫販売が禁止されておらず、海外ユーザーとも取引できる点は魅力であるものの、低単価の商品が多くて利益をあげにくいうえ、対応しているツールも少ないため初心者が手を出すのは難しいかもしれません。
じゃあ、今やるなら何がいいの?eBay無在庫販売の魅力!
無在庫販売が可能なプラットフォームはいくつかあるものの、初心者がこれからはじめるのにおすすめできるサイトはあまり多くはありません。
しかし、eBay無在庫販売は数少ない例外のひとつです。ここからは、eBay無在庫販売の魅力やなぜ利益をあげられるのかを解説していきます。
eBay無在庫販売とは
eBayは190か国以上で利用されている世界最大規模のECマーケットプレイスです。セラーとして登録すれば、誰でも商品の取引をはじめられます。
eBay無在庫販売は、eBayに商品を出品し、売れたらヤフオクやAmazonなどの国内ECサイトで仕入れて発送する物販ビジネスモデルです。
eBay無在庫販売を推奨するのは、主に以下の3つの理由があります。
海外発送のため、もともと商品到着までに時間がかかる前提となっており、ユーザーから「遅い」という不満をもたれにくい。
全世界に顧客がいるeBayのユーザーは全世界に1億6,000万人といわれ、顧客が多いぶん、購入してもらえる可能性も高くなる。
物販総合研究所の独自ツールで在庫管理が可能面倒な在庫管理も独自ツールを利用できるため、在庫切れや仕入れ価格上昇によるリスクを減らせる。
eBayの無在庫販売については、以下の記事でも解説しているため、詳しく知りたい方は合わせてご覧ください。
(関連)eBayで無在庫販売は可能?初心者でも安全に稼ぐツール活用法!
eBay無在庫販売を成功させるツール「Sekai Pocket」
無在庫販売は、もともと以下の2つのリスクを抱えています。
- 商品が購入されても、仕入れ先の在庫が切れていると発送できない
- 商品が購入されても、仕入れ先の価格が上昇していると利益が出ない
そのため、無在庫販売では「仕入れ先を常に監視」しなければなりません。しかし、手動で出品中の商品を監視し続けるのは現実的とはいえないでしょう。
そこで物販総合研究所では、この監視を実現する無在庫販売支援ツール「Sekai Pocket」を開発し、eBay無在庫販売を低リスクではじめられるようにしました。
eBay無在庫販売の場合、出品する商品はヤフオクやAmazonなどの国内ECサイトから仕入れます。「Sekai Pocket」を使えば、これらのサイトの商品情報を常に監視して、在庫切れが起きた場合は自動でeBayの出品を取り下げてくれるため、在庫切れトラブルの回避が可能です。また、仕入れ先の価格変動に応じて、eBayでの出品価格も自動で調整できます。
さらに、「Sekai Pocket」は出品作業を効率化できる点もポイントです。たとえば、商品名を英語に直したり、コンディションの情報や画像を自動で取り込んだりできるため、eBayの商品ページ作成が簡単にできます。
eBayで使用するツールについては、以下の記事でも解説しているため、詳しく知りたい方は合わせてご覧ください。
(関連)eBayの在庫管理ツールを徹底比較!無在庫販売を成功に導く秘訣とは?
eBay無在庫販売のやり方
Sekai Pocketができたことで、eBay無在庫販売のやり方は非常に簡単になりました。ここでは、具体的なやり方を以下の5つのステップで紹介します。
eBay無在庫販売のやり方については、以下の動画でもわかりやすく解説しているため、合わせてご覧ください。
ステップ1:商品リサーチをする
無在庫販売の場合、リサーチは軽くやるだけでOKです。
物販では事前に売れる商品をリサーチするのが大切とされますが、無在庫販売の場合は在庫リスクがなく、さまざまな商品を出品できます。通常の物販ほど厳密なリサーチは求められないのも無在庫の強みです。
eBayで人気のジャンルの中に自分が好き、または詳しいジャンルがあれば、そこからはじめるとよいでしょう。
eBayでのリサーチ方法やeBayで売れる商品を詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
(関連)【動画あり】eBay輸出のリサーチ方法をプロが解説|利益商品が見つからない人必見!
(関連)eBay輸出で売れるもの14選|儲かる商品リストをまるっと大公開!
ステップ2:商品を出品する
Amazonなどで選んだ商品をeBayに出品します。
eBayでの出品は英語ですが、「Sekai Pocket」を使えば商品を選択するだけで商品情報を自動取得してくれるため、簡単に販売ページを作成可能です。
eBayでの詳しい出品方法については、以下の記事でも解説しているため、詳しく知りたい方は合わせてご覧ください。
(関連)【動画&図解】eBayの一番簡単な出品方法|初心者でも迷わないステップ解説
ステップ3:販売後に商品を仕入れる
購入者が決まったら、いよいよ商品を仕入れましょう。
Sekai Pocketを利用すれば、出品した商品の在庫を自動で監視してくれます。監視中の国内ECサイトから仕入れるだけなので在庫リスクがなく簡単です。
ステップ4:商品発送をする
ECサイトから購入した商品を梱包してFedExなどの国際便で発送します。
発送作業も自分でやるのではなく、外注して自動化できれば、さらに効率的な出品が可能です。
注意点として、出品時に設定した「ハンドリングタイム(受注から発送までの日数)」を超えないよう、早めに発送作業へ取りかかる必要があります。ハンドリングタイムを超えると配送遅延率が上がってセラーアカウントの評価に悪影響が出る場合もあるため気をつけましょう。
ハンドリングタイムは通常5日程度ですが、最長40日まで設定できるため、余裕をもった日数にしておくと良いでしょう。
eBayの発送方法については、以下の記事でも解説していますので、詳しく知りたい方は合わせてご覧ください。
(関連)【初心者向】eBayの発送方法はこの2つでOK|現役のプロが失敗しないやり方を紹介
ステップ5:取引完了
商品発送が終わり、顧客のもとに届けば取引完了となって代金が支払われます。
【衝撃】eBay無在庫販売の「成功率を爆上げする秘策」、無料で聞いてみませんか?
物販総合研究所では、リスクなく稼げる自動化ツールを使った無在庫販売ノウハウが学べる「eBay無在庫輸出 WEBセミナー」を今だけ無料で開催しています。
- eBay無在庫販売に挑戦したいけど失敗が怖い…
- eBay無在庫販売で手間をかけず稼ぐ秘訣を知りたい
上記に当てはまる方におすすめの内容です。興味がある方は、ぜひ以下のバナーから無料セミナーに参加してください。
副業で月利50万円!eBay無在庫販売で成功した人の声
実際に、eBay無在庫販売で利益をあげている人のインタビューを紹介します。
今回ご紹介するのは、副業でeBay無在庫販売に取り組む会社員の方です。
本業はスーパーの店員をしている男性で、現在では、eBay無在庫販売で売上72万円、月利50万円を達成しているとのこと。
eBay無在庫販売を知った当時は不安もあったそうですが、調べるうちに「いけるかも!」と感じて挑戦。
販売しているのはゲームソフトやアニメ関連グッズ、書道アイテムなど「日本製+マニア向け」を意識しています。
現在は仕事終わりに1〜2時間作業するだけで月利50万円を達成!
利益を出すポイントは「とにかく出品数を増やすこと」。無在庫販売は売れない在庫を抱えるリスクがないので、数多く出品して「何が売れるのか?」を理解していくと売上も伸びやすくなるとのことです。
インタビューの詳しい内容については、関連動画も合わせてご覧ください。
無在庫販売のやり方に関するよくある質問【FAQ】
無在庫販売のやり方に関する、以下のようなよくある質問に回答します。
eBay無在庫販売をはじめるには、どのくらいの資金が必要ですか?
eBay無在庫販売の場合、最初は少額の資金からスタートできます。
販売する商品にもよりますが、はじめに用意する資金は高くても数万円あれば十分でしょう。eBayでは、新規アカウントで出品できる商品数や金額に制限が設けられているためです(ちゃんとしたセラーかをチェックされている)。
また、将来的に無在庫販売をするとしても、まずは有在庫販売からスタートしましょう。最初から無在庫販売に挑戦して仕入れに失敗するなどのトラブルを起こすと、アカウントそのものを停止されてしまいます。ある程度の評価を貯めるまでは、確実に商品を発送できる環境を整えてください。
英語ができなくてもeBayで販売できますか?
英語ができなくても、eBay無在庫販売は問題なくできます。
eBayでは販売ページなどで英語表記が必要になる場合もあるものの、最近では翻訳ツールが利用できるため、英語が不安な人でもとくに問題は起きないでしょう。
また、物販総合研究所のツール「Sekai Pocket」を利用すれば商品ページを効率的に作成できるため、英語ができなくてもeBayに出品可能です。
eBay無在庫販売って本当に儲かりますか?
正しいノウハウがあれば、eBay無在庫販売はきちんと儲かるビジネスです!
実際にインタビュー動画のように、利益をあげている方もいます。
正しいやり方を学んで専用ツールを利用すれば、誰でも挑戦できるため、興味のある方は、ぜひチャレンジしてみてください。
以下の記事では、eBay輸出で儲かる人の特徴を解説していますので、ぜひチェックしてみてください。
(関連)eBay輸出で儲からない人 vs 儲かる人|7つの違いと今すぐできる改善策!
無在庫販売のやり方はツール選びが大切!
この記事では、eBay無在庫販売や成功に導くツール「Sekai Pocket」について詳しく解説しました。
- eBay無在庫販売は在庫切れへの迅速な対応が必要
- Sekai Pocketを使えば、在庫切れに自動で対応できる
- 仕入れ価格に応じて出品価格を自動で調整してくれる
上記のツールの有用性を理解して、eBay無在庫販売にチャレンジしてみてください。
物販総合研究所では、自動化ツールで楽に稼げる無在庫販売ノウハウが学べる「eBay無在庫輸出 WEBセミナー」を今だけ無料で開催しています。
- eBay無在庫販売で初心者が成功するプロの手法
- eBay無在庫販売で世界を相手に大きく稼ぐ秘訣
上記について詳しく解説しています。興味がある方は、ぜひ以下のバナーから無料セミナーに参加してください。