【無料】副業&本業 物販ノウハウ
メニュー
【無料】副業&本業 物販ノウハウ

メルカリの手数料を安くする方法|出品で利益を多く残すための裏ワザとは?

更新日:2024年3月30日
メルカリの手数料を安くする方法|出品で利益を多く残すための裏ワザとは?

物販ビジネス歴11年以上の経歴をもち、中でもメルカリ物販を得意とする神岡が、メルカリでかかる手数料の基本的情報から、手数料を安く抑えて利益率をアップさせる方法までまとめて解説します

出品手数料や送料、購入時の支払い手数料など負担分をしっかり把握して、メルカリを上手に活用しましょう。

神岡進也
物販総合研究所 メルカリ物販 / 韓国輸出講師
この記事の著者:神岡 進也

1984年 静岡県出身。2012年に副業として物販ビジネスを開始し、中国輸入、せどり、BUYMAなどを経験。2016年からebayや中国のアリババで仕入れた商品をメルカリで販売する物販を実践中。メルカリでは毎月100件〜150件の取引を行い、30万円から50万円ほどの利益を上げ続けている。現在は、これまでの経験をもとにYouTubeでもメルカリ物販についてのノウハウを積極的に発信し続けている。
▶Twitter: https://twitter.com/kamioka0909
▶YouTube: 神岡進也 [物販総合研究所]
神岡 進也のプロフィール

この記事の内容

メルカリの販売または購入時にかかる手数料一覧

メルカリの販売または購入時にかかる手数料一覧

フリマアプリ「メルカリ」に出品する場合、出品料や会費、事務手数料、月額固定費といった負担はありません、出品した商品が売れた場合や、商品を購入した際に発生する手数料があります。

メルカリの売買でかかる手数料を順に見ていきましょう。

メルカリの出品・販売でかかる手数料一覧

メルカリでは手数料無料で出品できますが、出品した商品が売れた場合などに発生する手数料があります。

メルカリで具体的に発生する手数料は以下のとおりです。

  • 販売手数料
  • ライセンス手数料
  • 集荷手数料
  • 振込手数料
  • お急ぎ振込手数料
  • 組戻手数料

以上の手数料について、それぞれいくらかかるのか、手数料負担が発生するケースも見ていきましょう。

手数料の種類 手数料(税込) 発生
販売手数料 販売価格の10% 必須(全商品一律)
ライセンス手数料 販売価格の10% アプリ「Ingress」と漫画「宇宙兄弟」の二次創作物が売れた場合
集荷手数料 取引ごとに100円 らくらくメルカリ便で集荷依頼した場合
振込手数料 一律200円 売上金を口座振込で受け取る場合
お急ぎ振込手数料 200円 お急ぎ振込を利用する場合
組戻手数料 1件の振込につき200円 (お急ぎ振込の場合は400円) 振込先の口座情報に誤りがあり振込ができなかった場合

メルカリの販売手数料は、出品商品が売れた場合に必ずかかります。売れた商品のカテゴリーや販売価格に関わらず、一律10%。例えば1万円の商品が売れた場合は、1,000円の手数料がかかります。

メルカリの販売手数料10%は、フリマアプリの中では高めです。

フリマアプリ 販売手数料
メルカリ 10%
楽天ラクマ 6.0%+税
(2023/8/1から4.5%~10%に改定予定)
PayPayフリマ 5%

楽天ラクマでは、2023年8月1日から基本販売手数料が10%に改定される予定。当月の販売実績によって、翌月の販売手数料が基本の10%から4.5%まで変動する仕組みとのことです。

フリマサイトの手数料については、以下の記事をご参照ください。

(関連)【徹底比較】おすすめのフリマサイト・アプリ一覧|メルカリ・PayPayフリマ・ラクマ

その他の手数料は、対象商品の販売や対象サービスを利用した際にかかるもので、必須ではありません。

メルカリ出品では、販売手数料と出品者負担の送料との合計金額が、販売価格から差し引かれ、残金が出品者の売上金としてアカウントに追加されます。

メルカリの出品については以下の記事でも詳しく解説しています。

(関連)【2024年最新】メルカリ出品〜発送全解説!初めての売り方・買い方

メルカリでの購入でかかる手数料一覧

メルカリで商品を購入した場合に発生するのは、以下の2つの手数料です。

  • 決済手数料
  • メルペイスマート払い(メルペイのあと払い)のコンビニ/ATM払い

メルカリには複数の支払い方法があり、多くが決済手数料無料で利用できますが、以下の3つの支払い方法では購入者負担の手数料が発生します。

  • コンビニ払い
  • ATM払い
  • キャリア決済

この3つの支払い方法でかかる手数料は、以前まで一律100円でしたが、2023年5月23日から以下のとおり購入価格に応じて100円から880円まで変動するよう改定されました

支払い金額 手数料(税込)
〜5,000円 100円
5,001円〜10,000円 200円
10,001円〜20,000円 300円
20,001円〜30,000円 500円
30,001円〜40,000円 700円
40,001円〜 880円

コンビニ払い・ATM払い・キャリア決済を利用する際に「売上金」「ポイント」「メルペイ残高」を併用した場合、併用で支払った金額を差し引いた後の合計金額(コンビニ等で実際に支払う金額)によって、支払い手数料が確定するシステムです。

例えば12,000円の商品購入時に2,000円分の売上金を併用して残金をコンビニ払いする場合は、実際にコンビニエンスストアで支払う10,000円を支払い金額として、200円(税込)の手数料が発生します。

次に、メルペイスマート払いでかかる手数料を見ていきましょう。

メルペイスマート払いとはメルカリの後払い決済サービスで、メルペイスマート払いを利用した場合の支払い方法は以下の3つから選択できます。

  • 指定口座からの自動引き落とし
  • メルペイ残高にチャージして支払う
  • コンビニ/ATM

自動引き落としとメルペイ残高へのチャージ支払いの場合は手数料無料なのですが、「コンビニ/ATM」で支払う場合は、以下のとおり支払い金額に応じた手数料が発生します。

支払い金額 手数料(税込)
~1,999円 220円
2,000円以上20,000円未満 330円
20,000円以上35,000円未満 550円
35,000円以上40,000円未満 770円
40,000円以上 880円

メルペイスマート払いを「コンビニ/ATM」で支払う場合は、「売上金」「ポイント」「メルペイ残高」で支払った金額を差し引く前の合計金額によって支払い手数料が確定する仕組みです。

メルペイスマート払い

例えば22,000円の商品購入時に3,000円分の売上金を併用し、残金をメルペイスマート払いにしたとします。その残金19,000円分の支払いを「コンビニ/ATM」で支払う場合は、実際に支払う19,000円ではなく、売上金で負担する分を差し引く前の22,000円を支払い金額として、550円(税込)の手数料がかかるわけです。

メルカリでの購入では、クレジットカードやメルペイ残高払いなど、手数料無料で利用できる支払い方法も複数あります。手数料負担のない方法を選ぶと無駄な出費を抑えられます。

メルカリでの支払い方法と手数料については、以下の記事で詳しく紹介していますので、こちらも併せてご参考にしてください。

(関連)メルカリの支払い方法と手数料一覧|お得な支払い方法はこれ!

ここまで、メルカリ出品や購入時に発生する手数料について、まとめて解説しました。

メルカリ出品では出品商品が売れたときに10%の販売手数料が発生するほか、サービス利用等によって発生する手数料があり、商品を購入して代金を支払う際には選択した支払い方法によって手数料がかかることがあります

メルカリ出品でかかる販売手数料は必須ですが、その他の手数料は必須ではありません。手数料負担をできるだけ軽減して、コスパよく利用しましょう。

「仕入れ価格」や「販売価格」等を入力すればメルカリ出品でかかる手数料を簡単に算出できる「メルカリの自動計算アプリ」もご用意しています。しっかりと利益を確保するために欠かせないツールですので、ブックマークしてこちらもご活用ください。

(関連)【保存版】今すぐ使えるメルカリ自動計算機|利益や販売価格が一目でわかるアプリ

メルカリはスマホ1つで自宅にある不用品処分でも利益を得ることが可能で、副業としても主婦のお小遣い稼ぎとしても非常に利用しやすいプラットフォームです。

メルカリ物販で多くの成果を出してきた物販ビジネス歴11年以上の私が、メルカリ初心者でも10万円の利益を上げられるノウハウを詰め込んだ「メルカリスタートアップマニュアル」をご用意しました。今なら無料でダウンロードできますので、この機会にぜひ入手してください。

▼ ▼ 限 定 公 開 中 ▼ ▼

メルカリ物販マニュアル無料でもらう

メルカリの手数料を安くする3つの裏ワザ

メルカリの手数料を安くする裏ワザ

メルカリの手数料を最低限に抑えるためにできる「裏ワザ」を3つご紹介します。

  • 販売価格をゾロ目に設定する
  • 売上金をメルペイ残高として利用する
  • 手数料無料キャンペーンを利用する

いずれもちょっとした工夫で手数料を安くできる裏ワザです。それぞれ詳しく見ていきましょう。

販売価格をゾロ目に設定する

販売価格をゾロ目で設定することには、以下の効果があります。

  • 価格を安く見せる
  • 安くしても利益は同じ
  • 上位表示しやすくなる

例えば同じ画面で同一商品が「10,000円」と「9,999円」であれば、たった1円の差ですが、「9,999円」のほうがその差額分よりお得だと感じやすいものです。

この感覚的な差は意外と大きな効果をもたらすものです。

1円安くすることで売れやすくなるだけでなく、手元に残る売上金も変わりません。

例えば「10,000円」で販売した場合と「9,999円」で見てみましょう。メルカリの販売手数料は販売価格の10%で、小数点以下切り捨てで算出します。

販売価格 販売手数料 売上金
10,000円 1,000円 9,000円
9,999円 999円 9,000円

「13,000円」と「12,999円」でも同様です。

販売価格 販売手数料 売上金
13,000円 1,300円 11,700円
12,999円 1,299円 11,700円

このように、売上金を減らすことなく「安さ」をアピールできる要素となるのがゾロ目での価格設定で得られる効果ですが、価格が安いことで「価格の安い順」で並び替えを行った際に上位表示させるメリットもあります

売上金をメルペイ残高として利用する

メルカリで商品を売って得た売上金の受け取りで指定口座への振込を依頼すると、必ず200円(税込)の手数料がかかります。指定する金融機関や振込依頼する金額に関わらず、一律200円です。

例えば毎月数千円の売上金が発生したとして、毎月振込の申請手続きをすれば、その都度200円の振込手数料がかかるわけです。

振込申請は自分の好きなタイミングでできますが、売上金の引出申請には180日間の期限があり、これを過ぎると失効してしまいます。ある程度の金額が貯まってから振込申請しようとしても、期間があるため思うように貯まらないこともあるでしょう。

いずれ売上金を受け取るのに手数料を支払うのはもったいないですよね。

そんな時におすすめなのが、売上金をメルペイ残高にチャージして利用する方法です。

メルカリの「アプリでかんたん本人確認」の登録を済ませれば、売上金が自動的にメルペイ残高にチャージされ、引出申請の180日間という期限もなくなります。

メルカリの「アプリでかんたん本人確認」を済ませていないと、出品で得た利益はアプリ上で「売上金」と表示され、そのままではメルカリでの購入支払い等に利用できません。まず売上金でメルカリポイントを購入してからでないと、メルカリでの購入支払いに利用できないのです。

メルカリ出品で得た売上金をメルペイ残高にチャージすると、そのまま以下の支払い等に利用できます。

  • メルカリの購入支払い
  • メルペイ対応店舗での支払い
  • メルペイスマート払い(メルペイのあと払い)利用分の支払い
  • メルペイの「送る・もらう」機能で家族や友人に送る
  • メルペイの「メルカリ寄付」機能で寄付する
  • iD決済で利用する

メルカリの「アプリでかんたん本人確認」が完了していれば、出品で得た利益は「売上金」ではなく「残高」と表示され、ポイント購入などの手間なしで、そのままメルペイ残高としてメルカリでの購入にも利用できます。

メルカリアプリで電子マネー「iD」の設定をすれば、メルペイ残高を利用してiD決済も可能です。

売上金は現金化せずにメルペイで使うと、無駄な振込手数料や手間を省けます。

手数料無料など出品キャンペーンを利用する

メルカリでは、不定期で手数料無料や「◯%還元」といった出品キャンペーンが開催されています。

キャンペーンごとにその内容は異なりますが、通常は販売価格の10%かかる手数料がお得になり、利益率を大幅に向上させられるチャンスですので、こまめにチェックして活用しましょう。

例えば月数回ランダムに開催されている「6時間限定ハッピーアワー」は、販売手数料の一部がポイント還元されるキャンペーンです。開催は不定期ですが、開催時間は18:00~23:59と決まっています。

「6時間限定ハッピーアワー」は大々的な告知を行っておらず、対象となる出品者にのみメルカリのアプリ内通知でお知らせが届きます。しかもその通知は開催の直前または直後に届くため、18時前後にメルカリ内の通知を随時チェックしていないと見逃してしまいます。

「6時間限定ハッピーアワー」の通知が届いた場合は、その通知ページに表示されているキャンペーン参加ボタンをタップして、条件を満たす出品をする必要があります。

「6時間限定ハッピーアワー」キャンペーンの情報を以下一覧にまとめましたので、参考にしてください。

項目 内容
開催日
  • 不定期
  • 月数回
開催時間 18:00~23:59
還元ポイント上限 キャンペーン開催時により1,000~3,000ポイント
還元率 キャンペーン開催時により50~80%
ポイント還元の条件 キャンペーン時間内に商品を出品し、1週間以内に売れた場合にポイント還元の対象となる

「6時間限定ハッピーアワー」キャンペーンの開催時点で既に出品している商品でも、出品を削除して期間中に新規出品すればキャンペーン対象となります。ただし、削除した出品についたコメントも「いいね!」も削除となる点にはご注意ください

出品している商品の出品情報変更や、停止中の出品を再開しただけでは、キャンペーンの対象にはなりません。

メルカリにはユーザーが多く集まり商品が売れやすいですが、販売手数料は10%と高めです。販売手数料を節約できるキャンペーンは不定期で、全てのユーザーが参加できるわけではありませんが、こまめに情報をチェックして利益率向上のためにフル活用しましょう。

以下の動画ではメルカリでかかる手数料の種類の説明から、上記の裏ワザに合わせてプラスアルファでおさえておきたいポイントについても分かりやすく解説しています。ぜひあわせてご覧ください。

メルカリ出品で損しないためのコツ

メルカリ出品で損しないためのコツ

メルカリで出品するからには、1円でも多く売上金を手元に残したいですよね。売上金を減らさないためには手数料を低く抑えることが重要ですが、ほかにも節約できる要素があります。

  • 発送方法にこだわる
  • できるだけ高い価格で売る

いずれもメルカリでの利益率をアップさせるために押さえておくべき重要なポイントです。詳しくチェックしていきましょう。

発送方法にこだわる

メルカリには各種発送方法が用意されており、配送方法ごとの料金も様々です。

メルカリでは匿名配送が人気ですが、匿名配送にこだわらなければ、さらに安く送れる「クリックポスト」がおすすめです。

クリックポストとほぼ同サイズ・同じ重量の商品を送れるメルカリ便の発送方法と、料金を比較してみましょう。

配送方法 全国一律料金(税込) サイズ・重量 匿名配送
クリックポスト 185円
  • A4サイズ内
  • 1kg以内
らくらくメルカリ便
「ネコポス」
210円
  • 角型A4サイズ
  • 1kg以内
ゆうゆうメルカリ便
「ゆうパケット」
230円
  • A4サイズ
  • 1kg以内

1回あたりの送料の差額はそれほど大きくありませんが、頻繁に利用する場合は、配送だけでも以下のように大きな差をもたらします

配送方法 20個分の送料
(クリックポストとの差額)
50個分の送料
(クリックポストとの差額)
クリックポスト 3,700円 9,250円
らくらくメルカリ便
「ネコポス」
4,200円(500円) 10,500円(1,250円)
ゆうゆうメルカリ便
「ゆうパケット」
4,600円(900円) 11,500円(2,250円)

しっかりとコストを把握して、こまめな節約を心がけたいですね。

メルカリの全ての発送方法については、以下の記事で一覧にして紹介しています。こちらも併せてご覧ください。

(関連)【2023年最新版】メルカリの発送方法を一覧で紹介!コンビニで使える方法や1番安い方法は?

梱包の方法に工夫をこらすことも、節約につながります。以下の記事を参考にしてください。

(関連)【商品別】メルカリの梱包方法全まとめ|服・本などケース別にルールを紹介 

できるだけ高い価格で売る

メルカリでは価格が安いほど売れやすいですが、早く売りたいからと最初から安い価格で設定すると、高く売れるチャンスを逃してしまいます。

出品商品を少しでも高く売るためのコツを押さえておきましょう。

  • 見映えのする商品画像を掲載する
  • 商品をクリーニングしておく
  • 相場より高めに設定して少しずつ値下げしていく

メルカリでは様々な商品が出品されており、複数ユーザーが同じ商品を出品することも珍しくありません。とはいえ、商品ごとに状態やコンディションも異なり、選ぶ基準もユーザーによって異なります。

ユーザーは価格だけではなく、各出品ページに掲載されている画像や説明文を見比べて、どの出品者から購入するか検討しています。少しでも条件が良くなるように商品画像を綺麗に撮影したり、商品の汚れを落としてクリーニングしたりといった対策が重要です。

ただし、商品画像の過度な加工は「現物と違う」など不要なクレームを発生させる原因になるので避けましょう。

以下の記事では、売れる写真の撮り方について詳しく解説しています。

(関連)【メルカリ】売れる写真の撮り方とコツ|スマホで手軽にできる撮影術 

価格設定は相場より高めにして、「いいね!」やコメントの反応を見ながら100円ずつ値下げしていくのがおすすめです。

メルカリで100円以上値下げをすると、以下のメリットがあります。

  • 再び上位表示される
  • 「いいね!」しているユーザーに値下げ通知が届く

出品時の価格設定をやや高めにしておき、100円ずつ値下げするだけでも、ユーザーへのアピール効果があるのです。

メルカリのこうした仕組みも上手に活用して、少しでも高く売れるように工夫していきましょう。

メルカリで「売れない商品」を「売れる商品」に変える方法を紹介した動画もあります。メルカリで利益が出ない!売れない!といったお悩みを解消するための小技20選を紹介していますので、お見逃しなく。

売れない商品を売るコツや高く売る方法をマスターして、メルカリ出品で得られる利益を増やしていきましょう。

 

高く売れる商品を選ぶことが、手数料を抑えつつ利益を出すコツです。以下の記事を参考に、売れる良い商品を選定してください。

(関連)メルカリで一瞬で売れるもの20選|すぐ売れる人気商品&売れる方法

(関連)【50人に聞いた】メルカリ副業の実態|仕入れ先〜販売までの基礎知識も紹介

メルカリの手数料についてよくある質問

メルカリを利用する上で、ユーザーがよく疑問に思う手数料の内容について回答します。

メルカリは手数料無料で利用できますか?

メルカリには無料で出品可能ですが、商品が売れたときに販売価格の10%の手数料がかかります。送料が出品者負担での出品であれば、送料負担分も差し引かれます。

これらの手数料を負担して利益が出るような値段設定が必要です。

メルカリの出品手数料還元キャンペーンはいつですか?

メルカリ出品手数料の還元キャンペーンは不定期で、SNS等での事前告知はなし

キャンペーンに参加できるユーザーには、キャンペーン開始時間の直前また直後にメルカリアプリで通知が届くので、こまめにチェックしましょう。

メルカリの売買手数料はいくら?

メルカリでは、商品が売れたときに初めて販売手数料の10%がかかります。商品を出品しただけで売れていなければ、手数料はかかりません

メルカリの手数料を安く抑えて収益アップ!

メルカリ出品で欠かせないのは、出品商品が売れた時にかかる「販売手数料」です。

その他の手数料は該当する場合のみ発生するもので、工夫次第で負担を減らせます。

しかしながら、手数料だけでなく、少しでも商品を高く売って、送料も節約することが大切です。

メルカリ出品は難易度が低めで、初めて物販にチャレンジする方が不用品販売から始めたとしても10万円の臨時収入を得られる可能性があります。

以下の記事では、メルカリせどりを賢く始める方法を詳しく解説しています。

(関連)メルカリせどりで稼ぐ方法|メルカリで売る転売のやり方とは?

不用品販売で売れる体験をした後は、商品を仕入れて売る物販ビジネスにチャレンジしてもいいでしょう。

メルカリ出品に必要な基礎知識から出品方法、仕入れノウハウまで分かりやすく解説した「メルカリスタートアップマニュアル」が、今なら無料でダウンロードできます。この機会に入手して、メルカリ出品での収入アップにお役立てください。

▼ ▼ 限 定 公 開 中 ▼ ▼

メルカリ物販マニュアル無料でもらう