メルカリせどりが稼げる理由
メルカリせどりが稼げる理由は、以下のとおり。
- 商品が売れやすい
- 0円で仕入れて転売ができる
- 物販初心者でも始めやすい
- スキマ時間に実践できる
それぞれ詳しく見ていきましょう。
せどりの基礎知識については以下の記事で詳しく解説しています。
(関連)【初心者向け】せどりとは?副業にするためのポイントを儲かるコツを全紹介
(関連)【せどりと転売の違いは?】安く仕入れて高く売るのが基本!メリット・デメリットを解説!
商品が売れやすい
せどりでは商品が売れなければ稼げないので、活発な売買が行われるマーケットを利用するのが鉄則です。
その点メルカリは登録者数が多いため、販売したものが売れやすくなっています。
実際、メルカリのプレスリリースでも「2021年9月単月でフリマアプリ「メルカリ」の月間利用者数が2,000万人を突破したことをお知らせいたします。」と発表され、国内最大規模であることは確実といえるでしょう。
また、アプリの操作も他のECショップなどと比べて簡単になっていたり、1カ月分の購入を翌月にまとめて清算する「メルペイスマート払い」といった独自の支払い方法も充実していたりします。
こうした買い手の利便性が意識されていることで、出品したものが売れやすく、結果として稼げるわけです。
(参考)メルカリ|フリマアプリ「メルカリ」、月間利用者数が 9月単月で2,000万人を突破
0円で仕入れて転売ができる
せどり初心者の場合、仕入れにかかる初期費用が無駄にならないか心配する人が少なくありません。
そういう人はタダで手に入るものの出品から始めて、物販の楽しさを知っていくのも手段の一つです。
実は、メルカリではラップの芯、ペットボトルのキャップ、どんぐりなど自分にとってはゴミであったり、道端に落ちていたりするものが意外にも売れます。
例えば使い終わったラップの芯であれば、6本セットで300円程度がおおよその相場です。
0円で用意できる商品であれば、赤字を心配することなく物販にチャレンジできるのではないでしょうか。
その他にも仕入れにお金をかけずに出品できるものはさまざまあるので、下記の動画も参考にしてみてください。
物販初心者でも始めやすい
メルカリには、物販初心者でもはじめやすい以下のようなポイントもあります。
- 誰でも出品が可能
- アカウント開設・運用費が無料
- スマホのみで完結
メルカリは誰でも簡単に商品の売り買いができるプラットフォームなので、出品の事前準備として販売免許や法人化などを考える必要はありません。
また、アカウント開設コストや利用料もかからず、スマホさえあれば対応が可能なため、いつでもはじめられます。
もし仕入れ費用がなかったり、売りたい商品が決まっていなかったりする場合でも、自宅の中古品を出品するやり方で十分です。
こういったリスクなしで小さくスタートできるサービスだからこそ、メルカリは物販初心者に最適といえるでしょう。
スキマ時間に実践できる
2018年に厚生労働省が「副業・兼業の促進に関するガイドライン」を発表したことで、副業は近年注目を集めるようになりました(※)。
副業で物販に取り組んでみたいと考えたりする人もいるでしょう。
メルカリは、そういった人にとっても利用しやすいのが魅力です。
そもそもメルカリは不要品の売買をするサービスとしてスタートしているため、AmazonなどのECサイトで本格的な出店をするのとはイメージが異なります。
これにより、マイペースに商品を売っていくことができ、ランニングコストを心配する必要もありません。
また、先ほども触れたように、出品から発送までの取引をスマホで一元管理できるので、スキマ時間でも取り組みやすくなっています。
メルカリ販売に向いている商品とは?
メルカリは商品の売れやすいプラットフォームであることは確かですが、具体的によく売れるものが知りたいという人も多いのではないでしょうか。
そこで、実際にメルカリで売れ筋の人気商品を、さまざまな角度から解説します。
メルカリの売れ筋商品16選
物販総合研究所はYouTube以外にもブログで情報を発信しており、以下のような売れる商品16選といった内容を解説している記事もあります。
ジャンル |
実際に売れる商品例 |
---|---|
キャラクターグッズ |
ディズニーアイテム、シナモロールグッズ(サンリオキャラクター)、人気アニメキャラのフィギュア |
アイドル・アーティスト関連グッズ |
国内アイドルグッズ(乃木坂46など)、旬な男性アーティストグッズ(DISH//など)KPOPアーティストグッズ(BLACKPINKなど) |
ファッションアイテム |
レディースのトップス、レディースのアクセサリー、メンズのスニーカー |
学生時代の参考書・資格対策本 |
受験用の問題集や参考書、資格スクールや通信講座の教材、ベストセラー本 |
CD・ゲーム |
初回限定盤やDVDが付いているCD、話題のゲーム機やゲームソフト |
おもちゃ |
ガンプラに代表されるプラモデル、生産を終了しているトミカなどのミニカー、旧モデルのプラレールやジオラマ |
カー用品 |
タイヤ、ホイール、カーナビなどの電子機器 |
家電・音響機器 |
掃除機やオーブンなどの生活家電、Bluetoothのワイヤレススピーカー、アンプやヘッドホン |
ハンドメイド・自作品 |
ネックレスなどのアクセサリー、オリジナルイラスト(アイコンオーダーなど)、ネームタグ、ティッシュカバー、通園カバンなど |
家具・インテリア用品・雑貨 |
木製のダイニングテーブルやダイニングチェア、食器やタンブラー、マグカップ |
ベビー・キッズ用品や育児用品 |
ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐 |
スマホ・タブレットと関連商品 |
スマホ本体(新商品の直前の型)、スマホケースや自撮り棒 |
食品・日用品 |
高級菓子や手作りケーキなどのスイーツ、希少なウイスキー、日本酒、焼酎、カルディ、業務スーパーの人気商品、洗剤、入浴剤 |
健康グッズ・美容グッズ |
美容系のドライヤー、ヘアアイロン、美顔器、脱毛機器、ダイエットグッズなどのエクササイズ関連商品、マッサージ機 |
限定品・非売品・売り切れなどのプレミア商品 |
有名ブランドとのコラボ商品、ご当地グッズ、映画のポスター、パンフレット |
手作りの野菜や果物 |
トマト、ネギ、ジャガイモ、枝豆などの箱売り、・ミカン、モモ、柿などの箱売り |
中には高く売れるものもあるので、詳しい内容は下記の記事を参考にしてください。
(関連)メルカリで一瞬で売れるもの20選|すぐ売れる人気商品&売れる方法
物販総合研究所ではメルカリで売れる商品を紹介しています
物販総合研究所では、メルカリで売れる商品に関する動画をYouTubeで不定期配信しています。
例えば以下のような動画があるので、ぜひ参考にしてください。
こちらの動画では、1年を通してメルカリでよく売れるものをジャンル別に紹介しています。需要が高い売れ筋商品ばかりなので、まずは基本から押さえたいという人におすすめです。商品例としては王道のファッションアイテムやゲーム、スマホ関連グッズなどがあります。
メルカリで稼ぐには、季節需要を意識するのも重要なポイントです。こちらの動画では、4月を例に検索頻度が上がるワードと売れる人気商品を解説しています。例えば検索ワードとしては「入園、入学、引っ越し、新生活、お花見」などがあり、それらに関連してミシンや収納グッズ、アウトドア系の商品が売れ筋になることがわかります。
スマホ一台でメルカリ転売はじめませんか?
物販総合研究所では、メルカリでラクに稼ぐためのステップを学ぶことができる「メルカリ中国輸入セミナー」を今だけ無料で開催しています。
必要なのは、スマホ一台のみ!
セミナーで学んだことを実践するだけで、誰でも手軽に簡単に最速で稼ぐことができます。
「メルカリ転売に興味があるけど、自分だけで進められるか不安…!」
「メルカリ転売で最速で10〜30万円稼いでみたい!」
上記に当てはまる方にぴったりの内容となっています。
興味がある人はぜひご参加ください!
メルカリせどりの始め方
メルカリせどりの始め方は、以下のとおり。
- 売りたい商品を探す
- 売りたい商品があるかリサーチする
- 仕入れ先を探す
- 利益がどれくらいか具体的に計算する
メルカリでは、あらゆるものが売買できるので、何を販売しようか迷ってしまう人もいるかもしれません。
ここからはそんなメルカリで売れる商品を探すためのリサーチ方法について、詳しく説明していきます。
売りたい商品を探す
まずは、自分がどんな商品を売りたいかを考えるところからスタートです。
記事の前半で紹介した「メルカリでどんな商品が売れるのか」部分のジャンル情報も参考に検討してみましょう。
そのさい、可能であれば以下の3点に当てはまるアイテムがベストです。
- もともと好きで詳しいジャンル
- 人気があるジャンル
- 仕入れ額が低く梱包も簡単な商品
初心者の場合は物販の楽しさを実感することが大切なので、最初は自分の好きなジャンルを選ぶことをおすすめします。
というのも、いくら人気があっても、興味のない商品の販売は続かないリスクがあるからです。
また、安く仕入れられたり、梱包が簡単だったりするものの方が扱いやすいでしょう。
売りたい商品があるかリサーチする
売りたい商品がある程度絞り込めたら、実際にメルカリで需要があるのかを調べていきます。
メルカリの場合、以下の方法で簡単にリサーチが可能です。
今回はルイヴィトンの財布(レディース)をメルカリで売ると仮定してチェックしてみましょう。
- まず「カテゴリーからさがす」で「レディース → 小物 → 長財布」と絞り込む
- 検索結果の「ブランドで絞り込む」から「ルイ ヴィトン」を指定する
- さらに「いいね!順」に並び替え、販売状況を「売り切れ」で絞り込みをする
これにより、ユーザーから人気があり、すでに売れた商品がわかります。
なお、検索結果をざっと見たときに特定の商品が売れていれば、それが狙い目ということです。
例えばルイヴィトンの長財布は「モノグラム」の出品者が複数見られ、価格帯は40,000〜50,000円が売れ筋となっています。
さまざまなジャンルで応用できる方法なので、ぜひ試してみてください。
仕入れ先を探す
自分が売りたい商品について需要と価格相場が把握できたら、いよいよ仕入れ先を探します。
例えば先ほどのルイヴィトンの長財布を国内仕入れで手に入れる場合、40,000〜50,000円よりも安いことは必須条件です。
ちなみに、ヤフオク!では32,728円で出品されている同じ商品がありました。
オークションなので今後の入札状況により価格は変わりますが、利益が出せそうであれば仕入れを検討してみてもよいでしょう。
ただし、ブランド品は偽物が紛れ込んでいるリスクがある点には注意が必要です。
見分け方が不安な方は、家電などの偽物が出回りにくく、型番でモデルを確認しやすい商品から初めてみると良いでしょう。
リサーチや仕入れの段階で「どうしようかなぁ」と止まってしまう人もいますが、物販は売らなければ始まりません。
最初は安い商品でかまわないので、まずは仕入れて売ってみましょう。
以下の記事では、仕入れ先選定の参考になる情報を提供しています。
(関連)【100人に聞いた】メルカリ物販をする際に儲かる仕入れ先ランキング
(関連)【必読】せどりの仕入れ先ランキング|儲かる商品ジャンル・リサーチ方法も紹介
利益がどれくらいか具体的に計算する
メルカリでせどりをするさい、仕入れ価格は販売価格との差額だけでなく、手数料や送料も加味しなければなりません。
利益を出せそうな商品を見つけたら、仕入れる前に計算してみましょう。
先ほど「メルカリの手数料と売上金の考え方」のところで解説した計算式に、仕入れ価格をプラスすると以下のようになります。
販売価格-(仕入れ価格+販売手数料(販売価格の10%)+送料+振込手数料)=売上金
例えばヤフオク!で32,728円の財布を実際に仕入れ、メルカリに50,000円で出品したとします。
長財布は、らくらくメルカリ便のネコポス(A4の紙を三つ折りにしたサイズ)で送れることが多いので、送料は175円として計算すると以下の通りです。
※ただし、商品によってサイズは異なるため事前に確認してください。
50,000-(32,728+5,000+175+200)=11,897円
この場合の利益は11,897円なので、これに納得できる場合は仕入れてみるというイメージです。
また、利益率も大切な指標ですので、商品ごとに計算する必要はありませんが、売っても売っても儲からないという自体を避けるためにも、月に1度は月間トータルでの利益率を計算しましょう。
利益計算方法に関する内容は、以下の記事でも詳しく解説しています。
(関連)重要なせどりの利益率について徹底解説!回転率にも注目しよう!
メルカリせどりの仕入れ先
メルカリせどりの商品の仕入先は、主に3つあります。
- 国内ネット仕入れ
- 海外ネット仕入れ
- 店舗仕入れ
それぞれに特徴がありますので、あなたにあった仕入れ先を確認してみてください。
国内ネット仕入れ
国内仕入れとは、いわゆる通販で商品を手に入れる方法です。
海外や実店舗での仕入れに比べて簡単で手間がかからないため、初心者でも取り組みやすくなっています。
あらゆるネットショップが仕入れ先の候補となりますが、以下のようなサイトがよく使われることで有名です。
- ショッピングモール(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなど)
- 卸売りサイト(NETSEA、スーパーデリバリーなど)
- 家電量販店通販サイト(ヨドバシカメラ、ヤマダ電機など)
ショッピングモールの場合は各サイトの価格を比較して、できるだけ安く仕入れましょう。
家電量販店の通販サイトはタイムセールなどを活用するのがポイントです。
卸売りサイトは他サイトよりも安く購入できるのが強みですが、法人のみを対象としているところもあるので事前に確認してください。
国内仕入れから販売については、こちらの記事でも詳しく解説しています。
(関連)【50人に聞いた】メルカリ副業の実態|仕入れ先〜販売までの基礎知識も紹介
海外仕入れ
海外仕入れとは、日本以外のネットショップから商品を買う方法のことです。
海外の大手サイトとしては、以下のようなものがよく知られています。
- Alibabaなどの中国輸入サイト
- eBayなどの海外輸入サイト
Alibabaはアジア最大規模のECサイトなので、せどりの仕入れ先として有名です。
また越境ECを手掛けるeBayも、欧米を中心に大きなシェアを誇ります。
海外仕入れは現地に出向いて商品を吟味するやり方もありますが、渡航費用や宿泊費などを考えると通販を活用した方が効率的でしょう。
ただし、海外から仕入れる場合は以下の点に注意が必要です。
- 品質の低い商品が届くことがある
- 商品の梱包が日本ほど丁寧ではない
- 発送遅延などによる到着の遅れが起こりやすい
- 仕入れる商品によっては関税がかかる
メルカリの海外取引に関する内容は、以下の記事でも詳しく解説していますので参考にしてください。
(関連)中国せどりは稼げる?初心者でも利益を出せるやり方をくわしく解説!
(関連)メルカリから直接海外へ販売・発送はできない!代理購入「Buyee(バイイー)」とは?
店舗仕入れ(店舗せどり)
居住地域によっては、実店舗での仕入れが適しているケースもあるでしょう。
リアル(店舗)仕入れとは、実際にお店まで足を運ぶ仕入れ方法のことです。
実店舗で仕入れをする場合は、以下のような場所が狙い目となっています。
- 中古ショップ
- 卸売りショップ
- 家電量販店
- アウトレットモール
リアル(実店舗)仕入れは国内仕入れをオフラインで行うのと同じですが、購入する商品を自分の目で確かめられるのが最大の強みです。
さらに、場合によっては中古品の値引き交渉が可能なこともあるため、仕入れ費用を抑えられるかもしれません。
ちなみに、中古ショップ(リサイクルショップ)は店舗によって力を入れている商品や価格設定が異なるので、複数行ってみることをおすすめします。
以下の記事でも店舗仕入れについて解説しています。効率よく仕入れるポイントなども紹介していますので、参考にしてください。
(関連)店舗せどりで商品を効率良く仕入れるポイントはこれだ!
メルカリせどりの注意点
メルカリせどりの注意点は、以下のとおり。
- 出品禁止商品がある
- メルカリの利用規約を守る
- 古物商許可証について知る
- 無在庫転売も禁止行為に該当する
- ノークレーム・ノーリターンはNG
- ツール利用はアカウント停止になる恐れあり
- 複数アカウントの開設は垢BANの可能性あり
こうした注意点をしっかりと把握しておくことで、アカウントが削除されたり、停止されたりするリスクを回避できるので、ぜひ参考にしてください。
メルカリせどりの注意点は以下の記事でも解説していますので、こちらもご覧ください。
(関連)転売ヤーとは?せどりとの違い&違法行為への該当有無!
出品禁止商品がある
こちらの動画では、メルカリでの出品が禁止されているものを解説しています。うっかり販売してしまいがちな商品もあるので、チェックしておくと安心です。
まずは、メルカリで販売が禁止されている商品について確認しておきましょう。
以下の一覧は、メルカリガイドの「禁止されている出品物」を引用したものです。
メルカリガイドでは具体的な商品例も紹介されているので、出品前に一読するようにしてください。
- 新型コロナウイルスの影響に伴い、取引が禁止されている商品
- 偽ブランド品、正規品と確証のないもの
- 知的財産権を侵害するもの
- 盗品など不正な経路で入手した商品
- 犯罪や違法行為に使用される可能性があるもの
- 殺傷能力があり武器として使用されるもの
- 危険物や安全性に問題があるもの
- 児童ポルノやそれに類するとみなされるもの
- 18禁、アダルト関連
- 使用済みの下着類
- 使用済みのスクール水着、体操着、学生服類など
- 医薬品、医療機器
- 許可なく製造した化粧品類や小分けした化粧品類
- 法令に抵触するサプリメント類
- 安全面、衛生面に問題のある食品類
- たばこ
- 農薬、肥料
- 現金、金券類、カード類
- チケット類
- 領収書や公的証明書類
- ゲームアカウントやゲーム内の通貨、アイテムなどの電子データ
- サービス・権利など実体のないもの
- 受け渡しに伴う手続きが複雑なもの
- 手元にないもの
- 福袋
- 試作品(商品サンプル)の掲載がないオーダーメイド品
- 象牙および希少野生動植物種の個体などのうち、種の保存法により必要とされている登録がないもの
- 利用制限がある、または契約や支払いが残っている携帯端末
- 規制薬物・危険ドラッグ類
- 個人情報を含む出品・投稿、個人情報の不正利用
- 外国為替及び外国貿易法(外為法)に抵触する商品について
- その他、不適切と判断されるもの
メルカリの利用規約を守る
こちらの動画では、メルカリでどんな行為が禁止されているのかを具体例を挙げて詳しく解説しています。
メルカリには、禁止されている「行為」もあります。
下記でメルカリガイドの「禁止されている行為」をリストアップしているので、確認しておきましょう。
取引
- メルカリで用意された以外の決済方法を促すこと
- 商品の詳細がわからない取引
- メルカリが用意した取引の流れに沿わない行為
- マネーロンダリングにあたる行為
- 商品の出品者自身や親族、その他関係者などが購入すること
- 交換、半交換
配送
- 送料込の商品を送料別(着払い)で発送すること
- 商品の宛先を郵便局(営業所)留めにすること
- 商品の手渡しを強要すること
- 支払いを行う前に出品者へ発送を促すこと
- 海外から商品を配送すること(海外へ商品を配送することも禁止します)
出品
- 製造や販売にあたり、法令上許可・届出・免許等が必要な商品について、許可・届出・免許等なく当該商品を出品すること
- 商品の状態がわかる画像を掲載しないこと
- 手元にない商品を予約、取り寄せで販売すること
- 販売を目的としない出品行為
- 出品者とは別の第三者の商品を代理で出品すること
- オークション形式の出品
- 購入ボタンを押すだけでは商品が確定しない選択形式の出品
- 商品に問題があっても返品に応じないという記載をすること
- 虚偽の設定、または誤った情報を記載すること
- 他会員が撮影した画像、文章などを無断で使用すること
その他
- 外部サービスなどに誘導する行為
- 迷惑行為
- 勧誘活動を行うこと
- 低俗、わいせつな投稿を行うこと
- 虚偽の情報を投稿すること
- 個人情報を含む出品・投稿、個人情報の不正利用
- メルカリアカウントの不正利用
- 違法行為およびそのほう助にあたる行為
- 差別を意識させたり、それらにつながる行為
- 公序良俗に反する行為
- 選挙運動に関するあらゆる行為
- その他、不適切と判断される行為
古物商許可証について知る
せどりに取り組む場合、「古物商許可証」という言葉を耳にすることがあるでしょう。
古物商許可証とは、いわゆる中古品の売買を商売として行う人が取得しなければならない許可証のことです。
「メルカリやヤフオクなどで個人から買い取ったもの」を(利益をあげる目的で)転売するのは、古物商許可証が必要になります。
古物商許可証は、管轄の警察署に申請して取得する仕組みです。
申請書や住民票などの書類と、手数料19,000円を用意することになるので、事前に確認してみてください。
なお、無許可営業に対しては、古物営業法第31条に基づき「三年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する」という罰則もあります。
以下の記事でも古物商許可証について詳しく解説しています。
(関連)メルカリ・メルカリShopsで古物商許可は必要?取得の流れと注意点
(関連)せどりに資格は必要?古物商許可証の説明と取得までの流について
(関連)【プロが解説】古物商許可証を申請するメリットとデメリット
無在庫転売も禁止行為に該当する
無在庫転売とは、事前に商品を用意せずに売れてから仕入れて販売する行為のことです。
在庫を抱える心配がないため、赤字リスクを回避できるという利点があります。
しかし、禁止事項のところでも紹介したように、メルカリでは無在庫転売はできません。
以下にメルカリガイドの内容を引用しているので、確認しておきましょう。
概要
メルカリでは、手元にない商品の出品を禁止しています。
商品が手元にないことで、商品に関する質問に答えられない、配送できない/遅延するなどのトラブルを避けるためです。
また、他社のECサイトから購入者宛に直接商品を発送することや、配送代行サービスの利用も禁止しています。
事務局が禁止行為・出品物に該当すると合理的な理由に基づき判断した場合は、取引キャンセル・商品削除・利用制限などの措置を取る場合があります。
どのようなものが違反になりますか?
- 出品時に手元にない商品の注文を受け販売すること(予約受付を含む)
- 外部販売サイト等から直接購入者の住所に配送させること
- その他、事務局が不適切と判断したもの
引用元:メルカリガイド|手元にないもの(禁止されている行為・出品物)
(関連)【2024年最新】無在庫転売とは?副業物販にピッタリな無在庫せどりのやり方&仕入先
ノークレーム・ノーリターンはNG
メルカリでは、いわゆる「ノークレーム・ノーリターン」の取引も禁止されています。
ノークレーム・ノーリターンとは「どんな商品が届いたとしても、商品への文句や返品は受け付けません」という意味です。
そもそも、商品説明欄にこうした表記をしていると、買い手にとって悪印象になりやすいため、ルールを守って利用することが大切です。
以下、メルカリガイドにある説明を引用します。
概要
記載箇所、投稿箇所にかかわらず、商品に問題があっても返品に応じないという記載をすることを禁止します。
事務局が禁止行為に該当すると合理的な理由に基づき判断した場合は、取引キャンセル・商品削除・利用制限などの措置を取る場合があります。
どのようなものが違反になりますか?
返品不可
ノークレーム(NC)
ノーリターン(NR)
ノーキャンセル(NC)
3N(略語)
その他、商品に問題があっても返品に応じないことを記載しているもの
引用元:メルカリガイド|商品に問題があっても返品に応じないという記載をすること(禁止されている行為)
ツール利用はアカウント停止になる恐れあり
世の中には、メルカリでの物販を効率化するための非公式なツールが販売されています。
しかし、ツールを使っていることがバレた場合、アカウント停止などの措置になることもあるので注意しましょう。
実際、2017年に発表されたメルカリのプレスリリースでも、以下のように記載されています。
出品ツールを用いた出品行為および出品ツール販売業者の取り締まり
メルカリでは、出品時に手元にない商品の出品を利用規約上禁止しております。昨今、「出品ツール(メルカリに自動で出品を行うソフトウェア等)」を用いていわゆる「無在庫転売(手元にない商品を販売する)」を行い、ユーザー間でトラブルとなるケースが増加しておりますが、健全なマーケットプレイスを維持していくためにメルカリでは出品ツールの利用を禁止し、出品ツール等を販売する業者への対応も順次進めております。
また、出品ツールの販売業者には個別に警告を行い、販売サイトの閉鎖やツール販売の中止をさせています。今後もこのような販売業者に対しては、断固とした措置を取って参ります。
引用元:メルカリ|利用規約違反行為に対する取り締まり強化について
複数アカウントの開設は垢BANの可能性あり
メルカリは1人で複数のアカウントを持つことも禁止しています。
ネット上には複数アカウントを発行する裏技情報などもありますが、下記メルカリガイドの説明にあるように、公式では禁止行為とされていることを理解しておきましょう。
最悪の場合はアカウントが停止され、物販自体ができなくなってしまう可能性もあります。
概要
取引上のトラブルやキャンペーン等による報酬の不正取得を防ぐほか、詐欺やマネーロンダリングなどの悪質行為の防止を目的として、メルカリアカウントの利用・登録にルールを設けています。
事務局が禁止行為に該当すると合理的な理由に基づき判断した場合は、取引キャンセル・商品削除・利用制限などの措置を取る場合があります。
どのようなものが違反になりますか?
ひとりで複数のアカウントを所持(登録)すること
※メルカリのPRやキャンペーン企画等でメルカリが承認・用意した公式のアカウントは除く
他人になりすますこと
他人のアカウントを利用すること
アカウントの譲渡、売買など
その他、事務局が不適切と判断したもの
引用元:メルカリガイド|メルカリアカウントの不正利用(禁止されている行為)
メルカリの複数アカウントに関する内容は、以下の記事でも詳しく解説しています。
(関連)メルカリの複数アカウント|本人確認さえ突破すれば2つ持てる?
メルカリせどりのメリット
メルカリせどりのメリットは、以下のとおり。
- すべてスマホで完結できる
- 出品・出店は無料
- 発送の手間やリスクがほとんどない
- さまざまな機能・サービスが充実
- 利用者が多いため売れる可能性が高い
それぞれ詳しく見ていきましょう。
すべてスマホで完結できる
先ほども解説した通り、メルカリでは実際の発送作業以外はすべてスマホで完結するのが大きな魅力です。
他サイトで本格的な出店をすると、細かい作業はPCでないとやりにくいと感じることも少なくありません。
その点メルカリは、サービス開始当初からスマホによる取引の利便性を重視してきたため、とにかく操作が簡単です。
だからこそ、多くのユーザーから支持されているといえるでしょう。
具体的な操作としては、商品の撮影や出品、購入者とのやり取り、振込申請などがスマホだけでできるようになっています。
時間や場所を選ばず、普段使っているスマホで対応できるので、副業で物販をやりたい人や、高額な機材などを用意する余裕のない人でも安心です。
出品・出店は無料
メルカリを利用する場合、出店や出品に費用がかからないのもメリットでしょう。
メルカリでかかる費用といえば、商品が売れたときに引かれる販売手数料(10%)と送料(匿名配送は175円〜)くらいです。
一方、ショッピングモールタイプのサービスに出店すると、初期費用や月額利用料、販売手数料などで数十万円かかってしまうこともあります。
ポイントは、月額利用料は商品が売れても売れなくても発生してしまうことです。
こうした固定費がある場合、少なくとも月々の固定費以上の売上がなければ赤字が続くことになります。
メルカリであれば商品が売れたときにのみ費用がかかる仕組みなので、物販初心者でも大赤字を心配することなく販売できます。
発送の手間やリスクがほとんどない
出品した商品が売れたら、基本的には自分で梱包して発送しますが、メルカリは発送方法も充実しています。
例えばコンビニ・郵便局・ヤマトなど、送料を考えながら、自宅近くで利用しやすい方法を選べば問題ありません。
また、梱包や発送を誰かに任せたいという場合は「あとよろメルカリ便」がおすすめです。
あとよろメルカリ便とは、商品の倉庫保管と梱包・発送を代行してもらえるサービスで、倉庫への配送時も集荷に来てもらえます。
他にも、メルカリのロゴが入ったオリジナルの梱包資材もあり、コンビニやアプリで購入することが可能です。
梱包方法のポイントを解説するメルカリのYouTube動画も配信されているので、ユーザーフォローがしっかりしていて心強いでしょう。
(参考)メルカリ|あとよろメルカリ便
(参考) メルカリびより|メルカリの梱包資材
さまざまな機能・サービスが充実
先ほど、あとよろメルカリ便を紹介しましたが、メルカリには他にもユーザーの利便性を考えたさまざまな機能やサービスがあります。
例えば商品情報を入力すると、売れやすい価格帯を教えてくれる機能もその一つです。
また、商品説明もテンプレート登録しておくことができるため、出品の手間も省けるでしょう。
その他、本やゲーム、コスメなどの商品はバーコードをスキャンするだけで商品情報が入力される仕様です。
もし、出品後にスムーズに売れない場合でも、値下げによって売れそうな商品は価格と一緒に提案してもらえます。
しかも、複数の商品をそれぞれの価格に一括で変更できるため、操作も簡単です。
こういった機能は、物販初心者にとって大きなメリットでしょう。
利用者が多いため売れる可能性が高い
冒頭でも紹介したように、メルカリは月間利用者数が非常に多いのもポイントです。
これは、リアル店舗のケースで考えてみるとわかりやすいでしょう。
例えば利用者の多い駅の近くに出店するのと、駅から離れた人通りの少ない場所に出店するのとでは、お客さんを集める難易度に大きな差がでます。
物販初心者の場合、まずは人が集まるマーケットでたくさんの人に商品を見てもらうのがおすすめです。
また、メルカリには「いいね!」というお気に入りのような機能もあるため、すぐに商品が売れなくても「いいね!」で反響がわかります。
お気に入り登録したユーザーが、後で「やっぱり欲しい!」と思って購入してくれることもあるでしょう。
メルカリせどりのデメリット
メルカリせどりのデメリットは、以下のとおり。
- 値段交渉されやすい
- 全体の商品相場が低い
- 手数料が他サービスと比べて高い
- 競合アカウントが多い
どんなサービスにも、メリットがあればデメリットもあるものです。メルカリせどりのデメリットを詳しく見ていきましょう。
値段交渉されやすい
メルカリは出品した商品に対してコメントをつけられる機能があるため、そこで値段交渉をするのが一般的となっています。
入手困難なレアアイテムは別ですが、数万円など少し高めのアイテムの場合、大幅な値下げ交渉をされることも珍しくありません。
例えば「○○円にお値下げ可能であれば買いたいです。」といった感じです。
価格設定は出品者の自由なので、もちろん値下げを断ることは可能ですが、人によっては相手とのやり取り自体に疲れてしまうかもしれません。
特に、頼まれごとを断ったり、人と交渉したりするのが苦手という人は、値段交渉がデメリットとなることもあります。
全体の商品相場が低い
メルカリは他のショップに比べて、商品の価格相場が低めなのもデメリットの一つです。
そもそもメルカリは誰でも簡単に利用できるサービスなので、高級なイメージはありません。
そのため、買い手としては「お得感」を重視する傾向が見られます。
また、売り手からしても、参入障壁の低さから同じようなアイテムを扱う人が集まってしまい、価格競争が起きやすいというのも大きな理由です。
この場合、大量仕入れができる資金力のあるユーザーが有利といえるでしょう。
というのも、一度にたくさんの商品を仕入れると割安にしてもらえるため、低価格での出品が実現できてしまうからです。
手数料が他サービスと比べて高い
メルカリは他のサービスと比べて販売手数料が高めなのもデメリットといえます。
参考までに、代表的なフリマアプリ「ラクマ」と比較すると以下の通りです。
【メルカリとラクマにかかる料金の違い】
出品手数料 |
販売手数料 |
送料 |
振込手数料 |
|
---|---|---|---|---|
メルカリ |
0円 |
販売金額の10% |
175円~ ※らくらくメルカリ便の場合 |
一律200円 ※お急ぎ振込は400円 |
ラクマ |
0円 |
販売金額の6%+税 |
175円〜 ※かんたんラクマパックの場合 |
一律210円 ※1万円以上かつ楽天銀行宛の振込は無料 |
例えば1万円で出品した商品が売れた場合、ラクマの販売手数料は660円で済みますが、メルカリでは1,000円かかります。
販売価格が高くなればなるほど差は大きくなるので、その点は意識しておく必要があるでしょう。
※なお、上記の料金は下記公式サイトの情報を参照しています。
以下の記事でも、メルカリの販売手数料に関する内容を詳しく解説しています。
(関連)メルカリの手数料を安くする方法|出品で利益を多く残すための裏ワザとは?
競合アカウントが多い
これまでも紹介してきた通り、メルカリは誰でもはじめることができるため、月間利用者数が非常に多いのが特徴です。
当然この点はメリットでもありますが、競合もまた多いという意味ではデメリットにもなるでしょう。
例えば自分と似たような商品を販売するユーザーの方が売り方が上手だった場合、買い手に見つけてもらったり、買ってもらったりするのが難しくなります。
つまり、人気のサービスであるとはいえ、何も考えずに出品するだけでは苦戦する可能性もあるということです。
この記事では、後半で稼ぐコツについても解説するので、競合アカウントに負けないユーザーになれるよう、情報収集をしっかりしていきましょう。
メルカリの使い方
メルカリを使うのが初めてという人は、始め方や使い方が気になることもあるかもしれません。
そこでここでは、アプリでアカウントを作成するところから一連の取引の流れを紹介します。
メルカリアカウントを作成してみよう
メルカリを利用するには、まずはアカウント登録が必要です。
アカウントは以下の手順で作成できるので、早速やってみましょう。
なお、ここで紹介する内容は、下記「メルカリびより」を引用しています。
- アプリをダウンロード
- アプリをスタート
- 登録したいアカウントを選択
- 会員登録情報の入力
- 電話番号の確認SMSを送信
- 認証番号を入力
アプリはApp Store・Google Playのいずれかから自分のスマホに合わせてダウンロードしてください。
ちなみに、パソコンでも利用可能です。登録するアカウントは、Facebook・Google・メールアドレスの3種類から選択します。
アカウントの作成自体は数分もあれば完了するでしょう。
アカウントの作成方法は、以下の記事でも画像付きで手順を紹介していますので登録の参考にしてください。
(関連)メルカリアカウントの作成方法|作り方の手順を画像で説明!
メルカリで本人確認は必ず行いましょう
メルカリでは、第三者による不正利用を防ぐことを目的として「本人確認」を行っています。
アカウントを作成したら、「アプリでかんたん本人確認」を必ず行うようにしましょう。
そのさいは、運転免許証やマイナンバーカードなどの本人確認書類が必要です。
ちなみに、メルカリガイドにも、本人確認が済んでいない場合に利用できないサービスとして以下の内容が記載されています。
《メルペイスマート払いをご利用の方》
- メルペイスマート払い(定額払い)のお申し込み
- 自動引落しによる清算
《メルカリ商品購入やお店での決済をご利用の方》
- お支払い用口座のご登録
- ご登録した口座からのチャージ(入金)
本人確認には2〜3日ほどかかり、審査中は売上金の振込申請ができない点には注意が必要です。
メルカリでプロフィールを作成しよう
先ほども解説した通り、メルカリ初心者はプロフィールをしっかり書いておくことが大切です。
やり方は以下の流れでできるので、アカウントの作成とセットで行うとよいでしょう。
- アプリの右下にある「マイページ」をクリックする
- 上に表示されるアイコンをタップする
- 「プロフィールを編集する」部分をクリックして作成する
プロフィールに書く内容は「アカウントのプロフィールを充実させよう」部分で紹介した内容を参考にしてください。
なお、画像はあった方が好印象になるので、なるべく入れるのがおすすめです。
必ずしも顔出しする必要はなく、風景やペットなどお気に入りの写真で問題ありません。
以下の記事では、メルカリのプロフィールの書き方を、例文つきで詳しく解説しています。
(関連)【コピペOK】メルカリのプロフィールの書き方|パターン別に例文を紹介
メルカリで購入してみよう
「アカウントを育てて評価をつけよう」のところでおすすめした通り、評価数を増やすには購入する側になるのも手段の一つです。
メルカリでの商品の買い方は以下の通りなので、確認しておきましょう。
- 欲しい商品を一覧から探す
- 「購入手続きへ」を押す
- 未登録の方は、会員登録する
- 支払い方法を選択する
- お届け先住所を登録する(初回のみ)
- 「購入する」を押したら購入手続き完了!
ただし、相手のプロフィールや商品説明欄に「即購入NG」や「購入前にコメントください」といった文言がある場合は、購入ボタンを押す前に「購入してもいいですか?」といったコメントを入れるようにします。
これは、買い手がどんな人か事前に知りたいユーザーが活用している一種のメルカリ文化です。
購入方法や注意点は、以下の記事でも詳しく紹介していますのでぜひご覧ください。
(関連)メルカリの買い方|購入方法を画像で解説!初心者も安心!
メルカリで出品してみよう
メルカリに少し慣れて、ある程度評価がついたら自分の商品を出品してみましょう。
出品方法は以下の流れででき、アプリの指示に従っていけば問題ありません。
- 商品写真を登録する
- 商品の詳細を設定する
- 商品名と説明を入力する
- 配送について設定する
- 販売価格を設定する
- 「出品する」をタッチする
出品のさいは「メルカリで稼ぐコツ」のところで解説したポイントを意識しながら、必要な情報を入力します。
下記メルカリガイドでは、より詳しい説明もされているので、売り方が不安な人は参考にしてみてください。
出品した商品を変更・削除する方法
商品を出品した後、商品の情報を変更したり、出品自体を取り下げたりしたいこともあるかもしれません。
例えば値下げ交渉によって価格を安くすることになった、気が変わって出品を取り止めたいといったケースです。
メルカリでは買い手が決まって取引を開始する前であれば、これらの対応ができるようになっています。
具体的には、マイページの「出品した商品」から該当するものを選択し、「商品の編集」をクリックしましょう。
変更の場合は必要な情報を更新して「変更する」を、商品を削除する場合は「この商品を削除する」をタップすれば完了です。
(参考) メルカリガイド|出品中の商品を削除・非公開にすることはできますか?
メルカリの出品や削除に関する内容は、以下の記事でも詳しく解説しています。
(関連)メルカリでの出品削除方法|ペナルティや注意点について
メルカリで売れた商品を梱包しよう
出品した商品が見事売れたら、商品を梱包します。
ちなみに、梱包の仕方は評価に影響するため、受け取る人の気持ちになって丁寧さを心がけましょう。
例えばTシャツの場合、基本的にはネコポスやゆうパケットに対応している薄めのダンボールに入れて送るのが一般的です。
そのさい、きれいに畳んでビニール袋に入れることをおすすめします。
これにより、悪天候の日の配送でも商品が濡れてしまうのを防げるからです。
下記のメルカリColumnやメルカリびよりでは、さまざまな商品の梱包方法を紹介しているので、参考にしてみてください。
(参考)メルカリColumn|メルカリでの商品梱包のやりかた|コツをつかんで気持ち良い取引をしよう!
以下の記事では、メルカリで商品の梱包方法について詳しく解説しています。
(関連)【商品別】メルカリの梱包方法全まとめ|服・本などケース別にルールを紹介
メルカリで発送してみよう
商品が梱包できたら、いよいよ発送する段階です。
ここでは、代表例として匿名配送の「らくらくメルカリ便」と「ゆうゆうメルカリ便」について発送方法を紹介します。
【らくらくメルカリ便】(ヤマトへ持ち込みの場合)
- アプリの取引画面から「ヤマトの営業所へ持ち込んで発送」を押す
- サイズを選択し「配送用のQRコードを表示する」をタップ
- ヤマトの営業所にある、ネコピットでQRコードを読み取る
- 送り状を印刷して荷物に貼り、窓口に出せば完了
【ゆうゆうメルカリ便】(郵便局へ持ち込みの場合)
- アプリの取引画面から「郵便局へ持ち込んで発送」を押す
- サイズを選択し「郵便局用2次元コードを表示する」をタップ
- 郵便局にある、ゆうプリタッチで2次元コードを読み取る
- 印刷された送り状と荷物を窓口に出せば完了
どちらも発送したら、QR(2次元)コードの下にある「商品を発送したので、発送通知をする」をタップしましょう。
メルカリの発送方法一覧
メルカリで販売する商品は、さまざまな方法で発送が可能です。
例えばらくらくメルカリ便や、ゆうゆうメルカリ便はセブンイレブン・ファミリーマート・ローソンといったコンビニでも発送でき、匿名でなければ郵便局の定形外郵便も活用できます。
以下のURLで一覧を紹介しているので、迷ったら確認してみてください。
(参考)メルカリ|配送方法 早わかり表
このほかにも、メルカリの発送方法を解説した記事や発送のトラブルについて解説した記事がありますので、併せてご覧ください。
(関連)【2024年最新版】メルカリの発送方法を一覧で紹介!コンビニで使える方法や1番安い方法は?
(関連)メルカリで商品が発送されない場合いつまで待つべき?キャンセル方法も紹介
メルカリで取引後の評価をつけよう
メルカリでは「購入者 → 出品者」の順にお互いを評価すると取引が完了となります。
具体的には、出品者が発送通知をすると購入者に評価リクエストが送られ、購入者の評価が終わった段階で出品者に評価するよう通知がくる仕組みです。
評価は「良かった・残念だった」のどちらかを選択した上で、好印象を得るためにもコメントを入れておくとよいでしょう。
ただし、評価は後から変更できないため「残念だった」をつけるさいは、冷静に検討することが大切です。
なお、コメントの例文としては、以下のようなものがあります。
【コメントの例文】
この度は、お取引いただきありがとうございました。
機会がございましたら、ぜひまたお願いいたします。
メルカリで振込申請してみよう
メルカリでは、稼いだ売上金を現金化するのに振込申請が必要です。
アプリの場合は「メルペイ」ページの下の方に「振込申請」ボタンがあり、申請の大まかな流れは以下のようになっています。
- 口座情報と振り込んでほしい金額を入力する
- 「お急ぎ振込」希望の有無を選択する
- 内容を確認して申請する
なお、入力する金額は振込手数料を含める必要があるので、通常の振込であれば200円、お急ぎ振込の場合は400円を上乗せします。
ちなみに、売上金は取得から180日を過ぎると失効してしまうため、期限までに振込申請を行うようにしましょう。
口座が登録されていれば、期限を過ぎた時点で自動で振り込んでもらえますが、未登録の場合は事務局に対応をお願いすることになってしまいます。
メルカリアカウントを削除するには
メルカリのアカウントを削除する場合は、お問い合わせフォームから退会申請をします。
申請は、マイページの「お問い合わせ → お問い合わせ項目を選ぶ → アプリの使い方やその他 → 退会したい」の順でクリックすれば可能です。
ただし、メルカリガイドには、退会処理ができないケースとして以下の内容が記載されているので、事前に確認しましょう。
- 出品中の商品がある
- 取引中の商品、または取引完了後2週間経過していない売却済み商品がある
- 完了していない振込申請がある
- メルペイスマート払いご利用分が未払いである
- お支払い用銀行口座を登録している
- メルペイスマート払い(定額払い)の契約中である
- メルペイスマートマネーの契約中である
引用元:メルカリガイド|退会したい
メルカリのアカウント削除方法に関する内容は、以下の記事でも詳しく解説していますので、参考にしてください。
(関連)メルカリアカウントの削除・退会する方法は?再登録の手順や注意点も詳しく解説
メルカリせどりの稼ぎ方ポイント
メルカリかせどりの稼ぎ方のポイントは、以下のとおり。
- アカウントを育てて評価をつけよう
- アカウントのプロフィールを充実させよう
- 売りたい商品が好きなアカウントをフォローしよう
- 商品写真にこだわろう
- タイトルのキーワードに気をつけよう
- 商品説明をきちんと誠実に記載しよう
- ユーザーからのコメントにはなるべく早く答えよう
- ハッシュタグを利用しよう
- 再出品も検討しよう
メルカリでの物販でしっかり稼いでいる人は、商品そのものだけでなく、売り方にもさまざまな工夫をしています。
詳しく見ていきましょう。
アカウントを育てて評価をつけよう
メルカリでは、取引ごとにお互いを評価する仕組みがあり、その結果はアカウント情報に反映されます。
初心者の場合、アカウントを育てる意味で評価数を増やす努力をしてみましょう。
というのも、評価のないアカウントでは、どんな人なのか判断しにくいため、他のユーザーから信用度が低いと思われてしまうからです。
評価は売ったときだけでなく買ったときもつけられるので、まずは複数の人から商品を買うことで評価を集めることをおすすめします。
ちなみに、評価は「良かった・残念だった」の2種類です。
当然、悪い評価がつかないように気をつけてください。
目安としては、15〜20個くらいの評価を目標にするとよいでしょう。
あえて買う側になることで、自分が出品するさいのヒントも得られるかもしれません。
アカウントのプロフィールを充実させよう
メルカリで稼ぐユーザーは高評価の数が多いのと同時に、プロフィール情報も充実している傾向です。
特に、初心者の場合は評価数で勝負するのが難しいので、プロフィールをしっかり書いておきましょう。具体的には、以下のような項目について記載します。
- 自己紹介
- どんな商品を売っているか
- どんな環境で売っているか(ペットがいる・喫煙しているなど)
- 商品の購入についての表記(値下げ交渉OKか、割引交渉などあるか)
- 発送はどれくらいで行われるか(1〜2日など)
売りたい商品が好きなアカウントをフォローしよう
メルカリにはSNSと同じくフォロー機能があります。初心者は自分のアカウントの認知度を上げる意味で、戦略的にフォローしにいくのもおすすめです。
特に、自分の扱うジャンルの商品をよく購入しているユーザーをフォローしていきましょう。
例えば競合アカウントのフォロワーは、自分が販売するものにも興味をもってくれる可能性があるので、その人たちをチェックするのがコツです。
ちなみに、そうしたフォロワーは出品者のプロフィールから確認できます。
こちらからフォローすれば「誰だろう?」と見てもらえるかもしれません。
また、物販に慣れてフォロワーが獲得できれば、新たな出品がフォロワーに通知され、より稼ぐのが楽になります。
いずれはフォローしてもらえるように意識していきましょう。
商品写真にこだわろう
メルカリに限らず、物販で稼ぐには商品の写真が非常に重要となります。
人間の脳は、文字よりもビジュアルによる情報の方が処理しやすいからです。
自分で買い物をするときも、商品説明に比べて商品画像をよく見ているのではないでしょうか。
メルカリでは、1つの出品で最大10枚までの写真を掲載できるので、さまざまな画像を用意しましょう。
そのさい、洋服であればハンガーにかける、アクセサリーであれば美しく見えるようにするといった工夫をするのがコツです。
また、複数の角度やパーツごとに画像を分けたり、着用している写真にしたりしてもよいでしょう。
ちなみに、傷や汚れのある中古品の場合は、その部分がわかる写真も必須です。
メルカリで売れる商品写真の撮り方に関する内容は、以下の記事でも詳しく解説しています。
(関連)【メルカリ】売れる写真の撮り方とコツ|スマホで手軽にできる撮影術
タイトルのキーワードに気をつけよう
メルカリユーザーは欲しい商品を検索機能を使って探すため、タイトル部分にキーワードを盛り込んでおくことも重要です。
メルカリは商品名と商品説明に含まれる言葉が検索にヒットする仕組みになっています。
逆に言えば、この部分に必要なワードが含まれていなければ、見つけてもらえなくなってしまうということです。
例えば先ほど「メルカリで売れる商品を探すための3つのステップ」で紹介した財布で考えてみましょう。
- NG商品名の例:ルイヴィトンの財布
- OK商品名の例:ルイヴィトン 長財布 ポルトフォイユ サラ モノグラム アンプラント ブラック 新品 未使用
上記OK例のように、検索されやすいワードを入れるよう意識するのが稼ぐコツです。
タイトルのつけ方で迷った場合は、他の出品者のやり方を参考にしてもよいでしょう。
商品説明をきちんと誠実に記載しよう
こちらの動画を見れば、メルカリで商品が売れなくなってしまうNG商品説明がわかります。
商品写真を見て「いいな」と思ったユーザーが次にチェックするのが商品説明文です。
できるだけ詳しく書いて、必要な情報がすぐにわかるようにしておくと親切でしょう。
例えば洋服を出品するさいは、以下のようなポイントを押さえて記載します。
- 商品名
- 商品ブランド
- 商品の色・サイズ
- 商品のコンディション(使用回数・タグ付きかどうかなど)
- 商品の平置きの実寸値
- 即購入OKか
なお、購入者とのトラブルを回避する目的で注意事項をたくさん書いてしまうと、逆に取引してもらえなくなってしまうことがあります。
心配な人は、上で紹介している動画をぜひ参考にしてください。
また、事前に同じような商品を出品している人の説明文を読んでみると、コツがわかることもあるので活用してみましょう。
ユーザーからのコメントにはなるべく早く答えよう
メルカリに商品を出品すると、ユーザーから商品への質問や、値下げ交渉の問い合わせがコメント欄に寄せられることがあります。
返信の義務があるわけではありませんが、メッセージをもらったらなるべく早く返すようにしましょう。
返事が遅かったり、なかったりすると、相手に不信感を持たれて他の商品へ目移りしてしまうかもしれません。なお、こうした取引メッセージは誰にでも見られる仕様になっているため、感じの良い対応をするのがポイントです。
どんなメッセージを返せばいいのかわからないという人は、下記の記事で紹介している例文を参考にしてみてください。
(関連)【メルカリ】コメント返信の例文|コピペで使える出品時&購入時の返事まとめ
ハッシュタグを利用しよう
メルカリでは、商品説明文にハッシュタグを入れることも可能です。
検索可能性が上がるので、商品の特徴に関するハッシュタグは積極的に入れておきましょう。
例えばスキニージーンズを探している女性が「#スキニー」というハッシュタグをクリックすると、メルカリ内で同じハッシュタグをつけている商品が一覧表示されます。
このとき、自分の商品も含まれていれば、購入可能性が上がるかもしれません。
スキニージーンズの例では、その他にも以下のようなハッシュタグが考えられます。
- #スキニー
- #ジーンズ
- #(商品のブランド)
- #ボトムス など
ちなみに、ハッシュタグの数に制限はありませんが、5〜6個までにしておくとよいでしょう。
関係のないワードを入れると使用制限がかかることもあるので注意が必要です。
メルカリのハッシュタグに関する内容は、以下の記事でも詳しく解説しています。
(関連)メルカリのハッシュタグ活用術!検索キーワードで見つけてもらうコツ
再出品も検討しよう
メルカリに商品を出品した直後は、タイムラインや検索結果の一番上に自分のアイテムが表示されます。
しかしこれは、売れずに何日も経ってしまうと商品がどんどん埋もれていってしまうことも意味します。
そのため、たまに商品情報を更新するという手段を知っておきましょう。
商品の情報を大幅に書き換えると、タイムラインの上部に再度掲載されることがあるからです。
やり方は簡単で「出品した商品」から更新したいアイテムを選択し「商品情報を編集」をクリックします。
後は、必要に応じて内容を変更し「更新」を押せば完了です。
そのさい、重要なキーワードなどが含まれているかなど、内容も見直してみましょう。
ただし、頻繁に更新するとスパムアカウントと認識され、利用が制限される可能性がある点には注意が必要です。
メルカリで売れやすくするための再出品の方法は、以下の記事でも解説していますので参考にしてください。
(関連)メルカリの再出品のやり方|出品し直しのベストなタイミングとは?
メルカリせどりは商品知識だけでなく利益計算も大切
物販でしっかり利益を出すには、1つの商品を販売するのに手数料や経費がいくら発生し【利益=売上金が幾らになるのか?】を把握しておくことが大切です。
そこで、デメリットの部分でも触れたメルカリの手数料について、再度仕組みを確認しておきましょう。
基本的な計算式は、以下の通りです。
販売価格-(販売手数料(販売価格の10%)+送料+振込手数料)=売上金
例えば10,000円の商品を販売して送料が175円だった場合、以下のように8,625円の売上となるイメージです。
10,000-(1,000+175+200)=8,625円
特に送料は商品の大きさや重さによって変わってくるので、普段から事前に計算しておくことをおすすめします。
これにより値段交渉にどこまで応じられるかも前もってわかるので、うっかり赤字を出さずに済むでしょう。
月収を確実にUPしていくために、こういった部分も計算する癖をつけることが大切です。
以下の記事では、利益計算に使える便利なアプリを紹介しています。参考にしてください。
(関連)【保存版】今すぐ使えるメルカリ自動計算機|利益や販売価格が一目でわかるアプリ
メルカリせどりのQ&A
メルカリは誰でも利用できるサービスなので、時にはユーザー同士のトラブルが発生することもあります。
そこでここでは、メルカリでのトラブル事例や、初心者が抱きやすい疑問について見ていきましょう。
メルカリで購入された商品をキャンセルしたい時は?
【トラブル事例】
商品が購入されたけど入金がずっとされない!どうしたらいい?
【解決策】
この場合は、取引をキャンセルしましょう。
メルカリの商品代金支払い期限は、購入日を含めて数えた3日目いっぱいと決められています。
期限まで待っても支払いがされないようであれば、相手の合意を得ずにキャンセルしても問題ありません。
商品取引画面の一番下に「この取引をキャンセルする」というボタンがあるので、そこをタップし「支払いが確認できない」を選択して申請します。
メルカリでの商品キャンセルに関する内容は、以下の記事でも詳しく解説しています。
(関連)メルカリのキャンセル申請方法は?同意しないとどうなる?
キャンセルした商品は再出品できる?
【トラブル事例】
取引をキャンセルしたけど再出品できる?
【解決策】
商品は再出品することが可能です。
メルカリでは、取引をキャンセルすると該当商品は公開停止となり、検索結果などに掲載されなくなります。
そのため、引き続き別の人との取引を希望する場合は、再出品の操作をしましょう。
具体的には、マイページから出品した商品の編集画面に行き、下の方に出てくる「出品を再開する」のボタンを押すだけです。
ただし、このさいは新着商品としてタイムラインの上位に表示されるわけではなく、あくまでも公開を再開するだけという扱いになります。
(例文あり)値下げ交渉をされたらどうする?
【トラブル事例】
コメントで大幅な値下げ交渉されたら、なんて返事をしたらいい?
【解決策】
下記の例文を参考にしてみてください。
▼少しなら値下げしてもOKな場合の例
この度はお問い合わせありがとうございます!
申し訳ございません。
お値下げは○○円まででしたら対応できますが、いかがでしょうか?
再度ご検討よろしくお願いいたします。
▼値段交渉を断る場合の丁寧な断り方の例
この度はお問い合わせありがとうございます!
申し訳ございません。
○○円まで値下げしたい気持ちはあるのですが、
送料や手数料を加味すると赤字になってしまうため、お値下げの対応は難しいです。
ご希望に沿えず申し訳ございません。
▼値下げのタイミングで即決してほしい場合の例
この度はお問い合わせありがとうございます!
申し訳ございません。
お値下げは、○○円まででしたら対応できますがいかがでしょうか?
こちらの値段で即決いただける場合はお値下げさせていただきます!
再度ご検討よろしくお願いいたします。
悪い評価がついたときの対処法
【トラブル事例】
こちら側には不備がないのに、なぜか悪い評価がついてしまった!
【解決策】
あまりに理不尽であれば、メルカリ事務局に問い合わせてみましょう。
メルカリでは、評価の変更や取り消しは原則できません。
ただし、内容によっては事務局への問い合わせによって、該当の評価を非表示とするなどの対応をしてもらえる可能性はあります。
例えば取引に関する違反が確認できる、相手から間違って「残念だった」を選択してしまった旨の報告があるようなケースです。
とはいえ、もともと評価自体が双方の主観によるものなので、事務局が悪い評価を不適当であると判断できない場合は対処してもらえないこともあり得ます。
住所バレのリスクはある?
【トラブル事例】
お互いの住所が見えることがないか心配です。
【解決策】
メルカリは、お互いの個人情報を伏せたまま取引ができる匿名配送サービス(メルカリ便)を提供しています。
以下に、メルカリガイドからの引用を記載しているので、参考にしてください。
ただし、商品のサイズや送料などの関係でメルカリ便以外の方法を選択する場合は、お互いの氏名・住所を隠すことはできません。
匿名配送の利用方法
出品時にらくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便を選択してください。
購入手続き前までにらくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便に選択されている商品に限り、匿名配送をご利用いただくことが可能です。
取引開始後も他の配送方法から、らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便への変更はできますが、匿名配送のご利用はできません。
メルカリの匿名配送に関する内容は、以下の記事でも詳しく解説しています。
(関連)メルカリの匿名配送のすべて|送り方から仕組みまでぜんぶ解説!
他にもあったトラブル事例
【トラブル事例①】
受け取り評価をしてもらえない
【解決策】
この場合は、取引完了の期限まで何もせず待つことをおすすめします。
というのも、催促のメッセージを送ることで悪い評価をつけられてしまうかもしれないからです。
メルカリでは、発送通知から9日後の13時を過ぎると、自動的に取引完了となります。
そのさい、評価はつきませんが売上金はもらえるので、それでよしとしましょう。
ちなみに、一定の条件を満たせば、専用フォームから事務局へ連絡できるので、下記メルカリガイドも参考にしてください。
メルカリでの評価に関する内容は、以下の記事でも詳しく解説しています。
(関連)メルカリで受け取り評価されない7つの理由と具体的な対処法
【トラブル事例②】
購入希望者の専用出品が購入されない
【解決策】
ある程度待っても購入されないようであれば、専用出品を解除しましょう。
メルカリでは、いわゆる取り置きの意味で「○○様専用」とする場合がありますが、購入されないケースもゼロではありません。
専用対応するさいは、事前に「○日までにご購入いただけない場合は、解除いたしますがよろしいでしょうか?」といったメッセージを伝えておけば、トラブル回避につながります。
メルカリShopsの利用も検討しよう
こちらの動画を見れば、メルカリShopsの実情が詳しくわかります。
メルカリでの販売に慣れてきたら、メルカリShopsも検討してみましょう。
メルカリShopsとは、2021年10月7日に本格始動したビジネス向けのサービスです。
これまでのメルカリは個人間の取引のみでしたが、メルカリShopsの登場によって物販ビジネスで稼ぎやすくなりました。
特に、1つの商品ページで数や色、サイズの異なる複数の在庫を管理できたり、値下げ交渉がなかったりする点がメリットです。
以下に、メルカリとメルカリShopsの違いを一覧にしてあるので、参考にしてください。
メルカリShops |
メルカリ |
|
---|---|---|
出店者 |
個人・個人事業主・法人(事業者向け) |
個人 |
出品可能商品 |
新品・中古品 |
新品・中古品 |
初期費用・月額費用 |
無料 |
無料 |
販売手数料(決済手数料含む) |
10% |
10% |
在庫登録 |
1商品に対し複数設定可能 |
不可 |
種類登録(色,サイズ等) |
1商品に対し複数設定可能 |
不可 |
らくらくメルカリ便 |
可(大口個数も対応予定) |
可 |
ゆうゆうメルカリ便 |
提供予定 |
可 |
メルカリクール便(仮称) |
提供予定 |
不可 |
在庫連携・受発注管理 |
CSV・API提供予定 |
未対応 |
(参考)メルカリ|メルカリShops
メルカリShopsへの出店に興味がある方は、以下の記事でも詳しく解説していますので参考にしてください。
(関連)メルカリショップスの開設方法|登録~出店までの始め方を画像で解説!
今すぐメルカリについて知りたい人へのおすすめ動画
本記事では、物販総合研究所が配信する動画をいくつか紹介していますが、参考になりそうなその他の動画も以下にお伝えします。
3月にメルカリで売れる商品ジャンル教えます【物販総合研究所】
動画の概要
- メルカリでは、時期ごとに売れる商品を知っておくと利益に繋がる
- 「3月は春だから○○が売れそう」といったイメージをしてみよう
- 3月のおすすめは桜関係、花粉症対策の商品や家電製品などが狙い目
4月にメルカリで売れ始める意外な商品3選【物販総合研究所】
動画の概要
- 本格的に売れる5~6月よりも前の4月に仕入れる売り方とニッチな商品も知っておこう
- 競合が少ない分、価格設定が多少高めでも売れるのがポイント
- ライバルと差をつけるためのセット売りのコツについても解説
メルカリで売れない時はこの10項目を今すぐチェックしてください【物販総合研究所】
動画の概要
- メルカリで商品が売れない10個の理由をコンパクトな動画で解説
- チェック項目と真逆のことをすれば売れるようになるので、参考にしてみよう
- 動画内では、メルカリの検索結果に関する仕様についても紹介中
今すぐメルカリで稼ぎたい人へおすすめの無料セミナー
物販総合研究所では、YouTubeやブログ以外にも無料セミナーで物販における稼ぎ方を伝えています。
今回は、メルカリ転売で稼ぎたいという人におすすめの2大セミナーと担当講師を紹介するので、興味のある人はぜひ参加してみてください。
また、ほかにもメルカリで稼ぐ方法を紹介した記事があるので、参考にしてください。
(関連)【体験談】メルカリ物販で稼ぐ|副業で月5万の収入を得るコツを伝授!
水野みなのメルカリ中国輸入セミナー
本セミナーは、アパレル会社勤務やカナダ留学を経て結婚し2児のママになった、水野みな氏が担当しています。
水野氏は2018年からメルカリ転売に本格的に取り組み、2019年には月利200万円を達成した女性です。
現在は家族との時間を大切にしながら、しっかり稼ぐ生活を継続しています。
水野氏が得意とするのは中国から輸入した商品をメルカリで転売する手法ですが、中国語も英語も話せる必要はありません。
また、自分が好きと思えるアイテムを適正価格で販売し、価格競争もしない主義なのが特徴です。
パソコンで毎日何時間も作業するスタイルではないため、スマホだけで完結する小資金スタートの物販や、副業で10〜20万円を自分のペースで稼ぎたいという人におすすめします。
▼ ▼ ▼ ▼
>> 水野みなのメルカリ中国輸入販売WEBセミナー <<
メルカリ輸入転売WEBセミナー&説明
本セミナーは、講師の山口修平氏が担当しています。
山口氏は大学卒業後に百貨店へ就職し、20代後半から副業をスタートしました。
その後、32歳の時点で物販を本業にして独立を達成しています。
山口氏は、海外のオークションサイトeBayから商品を仕入れてメルカリへ出品するスタイルです。
仕入れ価格と販売価格の差を重視しており、1回あたりの利益額で数万円以上を稼ぐことも珍しくありません。
ちなみに、eBayもメルカリ同様スマホで管理できるため、副業で物販をしたい人や、少額の資金で始めたい人でも挑戦が可能です。
メルカリ初心者で、月に20万円をコンスタントに稼ぎたいという人は、ぜひ参加して話を聞いてみてください。
▼ ▼ ▼ ▼
>> メルカリ輸入転売 WEBセミナー&説明会 <<
メルカリでせどりを始めてみよう
メルカリはせどりの初心者でも、本業が忙しい人でも、ちょっとした時間を使ってすぐに稼げるサービスです。
また、物販は誰もが取り組めるビジネスでありながら、経験を積むと個人で稼ぐ力がしっかりつきます。
今回の情報をきっかけに、ぜひメルカリで商品を販売してみてください。
スマホ一台で寝転びながら始められる副業、教えます!
物販総合研究所では、メルカリで簡単に稼ぐコツを学べる「メルカリ中国輸入セミナー」を開催しています。
- スマホ一台で今すぐ10〜30万円稼ぐ手順
- メルカリ転売で確実に稼げる商品
- メルカリ転売で失敗しないコツ
セミナーに参加することで上記すべての項目を学ぶことができます。
今だけ無料で開催していますので、興味があるひとはぜひ参加してみてください!